久々訪問で、美味しくいたたけました。何かがずば抜けて、というより、まんべんなくそれなりにいただけました。
口コミ(29)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
大阪のホテル内中華レストラン。 新年の集まりで利用。美味しかったです。ご馳走になったのでコスパとかは分かりません。 思い出投稿。2023年1月に利用。
歓送会で利用させていただきました。 コースでいただきました。特に文句つけようない御料理でしたが、逆に言うと印象にも残らず…。 でも、美味しいことは間違いないです!!
ほんとに久しぶり こちらの北京ダックが好きで通った時期がありました 後、鯉の料理におこげも好きやったなぁ~ この日はランチで伺いました 所謂ヌーベルシノワ、新しい中華料理のエッセンスを取り入れたお店だそうです ん~納得! 他の国を感じるお料理が沢山ありました 味付けはかなりハッキリしてます 前菜の豆腐が美味しいのと白菜の甘酢がハッキリしていて目が覚めます、いや、食欲が湧いてきます スープには鰯つみれと海藻、優しいお味です エビチリにはレモングラスのような風味 黒酢酢豚がまた甘くて酸っぱいかなりハッキリとした味です 麻婆豆腐はコクがあり豆鼓や豆板醤に五香粉の感じもします 豆腐は滑らかなのにしっかりとしている それに合わすのが炒飯 焼豚の味付けとの相性か麻婆豆腐と合いすぎる 帆立の貝柱が甘い (コースのご飯をやめて五目炒飯を追加オーダーしてます) おなかいっぱいだけど食べれる杏仁豆腐 こちらも濃厚 お茶をたっぷり頂いてフィニッシュです 皆さん5500円のオーダーバイキングを楽しんでおられました いっぱい食べれる人を連れていかんとあきまへんなぁ〜 それと、お子様連れOKなのでお子様居ます あんまり騒がしくなくて良かった
ランチビュッフェ5000円 テーブルで注文する形。時間制限なしだが、ランチは15時まで。 食べた物を記録として書いておくと… ■七種の麻婆豆腐 ・黒麻婆豆腐…金箔入り。珍しいお味。 ■冷菜 ・ザーサイ…美味しい!! ・季節野菜の甘酢漬け…きゅうりの酢の物のようで、甘さが絶妙で美味しい。 ■スープ ・玉子スープ…美味しい。 ■野菜料理 ・季節野菜の湯引き…まぁまぁ。 ■点心 ・小籠包 ・蒸し餃子 ・焼売 ・春巻 …どれも普通に美味しい。 ■海鮮 ・ホタテと季節野菜のあっさり炒め ・ホタテの辛味炒め …見た目そっくりで、間違ったのかと思った。辛味炒めは、見た目以上に辛くてビックリ。 ・イカと季節野菜のあっさり炒め …普通。 ・海老のチリソース …山椒?が入っていて、変わったチリソース。 ・海老のマヨネーズソース …美味しい。 ・鰯のつみれ黒酢ソース …つみれがモチモチで驚きの食感。美味しい。 ■肉料理 ・黒酢酢豚 …お肉が柔らかくて、美味しい。 ■麺・飯 ・五目炒飯 …普通。 ・汁そば …美味しい! ・餡かけ揚げそば …普通に美味しい。 ■デザート ・ゴマ団子 ・マンゴープリン ・杏仁豆腐 ・タピオカ入りココナッツミルク ・クルミの飴炊き ・桃型蒸饅頭 …どれも美味しかったが、特にマンゴープリンと杏仁豆腐は硬めのプルプルで美味しかった! 注文方式なので、話をしながらだとなかなかどんどん頼む訳には行かず、食べ放題の割にはゆっくり食べる感じ。 一皿が少量で、エビなら4つ入っているぐらい。 どれも基本的に美味しかったが、5000円払ってだともう少し種類があっても良いかなと思った。