先ず始めに油淋鶏が提供され、次がなかなか登場せず、セットのラーメン,焼き小籠包と出て来ます。 担々麺は濃厚な胡麻感と程良い辛さ,細麺なのですが量もたっぷりで、満足でした。 焼き小籠包は味噌ダレで食す、肉汁たっぷりで,噛んだ瞬間飛び散ったw 軽くランチの筈が、超お腹いっぱいになりました!
口コミ(33)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
梅田でランチ 今流行りのKitteビル、バルチカ03はとんでもなく混んでるし、、、 ということでルクアへ 何か温かいものをということで、こちらのお店へ 酸辣湯麺のセット このとろみ、期待どおりです もう少し酸味が欲しいかな ということで、テーブルにあった黒酢で調整 ばっちりです 美味しく頂きました 小籠包ですが、美味しかったけど、食べ慣れていないせいか、中のスープが飛びでる始末 次は上手に食べたいですね
ルクアの地下にレストラン街があり、夜に飲めるお店ばかりが立ち並びます。台湾料理を食べようということで、これが結構本格的。台湾ビールも飲めて、餃子も美味しいし羽根つき小籠包という珍しいものも。 #大阪で台湾を味わう
羽根つき焼小籠包。 大阪駅LUCUAのバル地下にある台湾料理のお店。 台湾はまだ行った事なく、物珍しく台湾のビールを注文。注文はタッチパネルで、名物の羽根つき焼小籠包も。 ◎羽根つき焼小籠包 600円 ◎台湾ビール 550円 席で待っていると落花生が提供。 どうやらお通し代が280円別にかかる様です。 羽根つきなので、ピザカットロールで羽根をカットして食べます。 薄々勘づいてはいるのですが、羽根は不要ですよね。 小籠包は肉じるたっぷりで美味しいですね。羽根がある分食べ辛いわと思いながら食べました。 台湾ビールも苦味があり美味しかったです。
台湾小籠包がいただけるお店。 つきだしがゆで落花生がいい。 これだけでおつまみになる。 どの料理も美味しいと思いました。