2年(?)振りの再来店! 随分とご無沙汰でした。 斬新な店長の頭が少し落ち着いた様な気がします。 奥様も雰囲気が変わりました。 それは、そうでしょう 確認したら2015年は、一度も来店していなかったんだもの…苦笑 それは、さて置き メキシコの超有名なお店のオーナーをアテンダントさせて頂きの再来店です。 お料理は、相変わらずアメージング お味も自慢通りお勧めして誇らしかったです。 価格は、少し変化! ¥10,000-のみのコースに成っていました。 それでも、お客様は安いと絶賛❣️ みんなが、とってもHappyに楽しく美味しかった時間を過ごせました。 本日の飲み物 生ビール 焼酎『天使の誘惑』ボトル1本 グラスワイン 甲州の白&ボルドーの赤 烏龍茶 ご馳走様でした。 ランチご褒美で、お一人様を又したいですね(#^.^#)w
口コミ(51)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
今日は少しゴージャスな女子会をこのお店で。 福島駅と大阪駅の中間あたり、決して便利な場所ではないのですが、人気を博しているということはそこまでの実力があるということなんですね。 お店に到着。 入り口の雰囲気からして良いですね。 個室を予約しておいてもらったので、こころおきなく会話とお食事を楽しめます。 前菜からまずノックアウト。四品盛り合わせ。そのうちのひとつ、海苔のうえに白海老とご飯。「手巻きにしてお召し上がりください。」と。これが素晴らしい。 あと、続々と。何種類出るの? と思ってしまうほど、良い素材を使った手の込んだお料理の数々。 お刺身には珍しい関さばが。お刺身で関さばをいただけるなんて、なんて幸せ。 全て美味でしたが、〆の「たいと銀杏の炊き込みご飯」は秀逸でした。 人気がある理由も理解できます。 接客もほどよい距離感。好感が持てます。 とても楽しい一時を過ごすことが出来ました。 ごちそうさまでした
やっと来ました。 入道の板長さんが、お勧めしていた 『もう利』 お店の外観といい 入った時の雰囲気といい 素敵!素敵過ぎます。 お昼に予約を入れて、夜7時! 素敵なカウンター!ゆったりとした椅子 料理長(店主)は、超〜個性的 いい感じ お料理は、ディナーは7500円のコースのみです。もし?キャンセルしたとして全額キャンセル料を頂くとのこと しません!キャンセルなんてしませんよ〜笑 料理の写真は、シャッター音フラッシュ撮影は、遠慮して下さい。と 必死に音が、しない様に撮りました。 芸術です。 器といい 素材といい 申し分ありませんでした。 また、是非行きたいです。 次回は、1人でも行きたい! ランチに行ってみようと思います。 本当に新日本料理! 素晴らしいの一言です。 ありがとうございました。
こちら初訪問 店構えや店内は黒を基調とした 和モダンスタイル 写真撮り忘れ、多々ありますが お料理は和食に近いイノベーティブ 趣向を凝らした目でも楽しめる前菜 グツグツ音を立てて登場する すっぽんとふかひれのスープ 蛤の出汁で頂くお蕎麦 山形牛も絶品でした 隠れ家的なロケーションもいいですね
梅田茶屋町にある『入道』の店主のお薦めで知りました。 かなり歌舞いてる店主!若くて金髪が印象的でした。 1年ぶり?2年かな? かなり間が空いての来店です。 以前と違いdinner¥10,000-のコースのみ かなりコスパが、良くなってました。 お料理は、勿論私の好きな感じです。 飲み物は、シャンパンに始まり大吟醸酒、白ワイン、 #rindoフルボトル とても楽しかったひと時でした。 ご馳走様でした。