京都屋台せせり

きょうとやたい せせり

予算
~5000円
~3000円
最寄駅
阪急京都本線 / 西院駅 徒歩3分(180m)
075-600-9983

口コミ(2)

    吉田神社前にあった伝説の焼鳥屋台「せせり」が2018年から京都駅裏の路地でリスタート、45年以上前から店に立つお母さんと二代目店主が出迎えてくれる 【吉田山せせり】 2号店が京都・西院にオープン(>ω<) こちらは、 本店とは少し違い薩摩の大摩桜を自ら焼く鶏焼き肉スタイルで、おでんや一品料理も充実。 店内は入り口付近に立ち呑みスペース、奥にはライブ感が楽しめる囲炉裏席がありますよ。 オーダー↓ ■名物せせり(300円) モリモリ串打ちしたせせりを近火の強火で焼き上げた名物せせり、身もブリブリで何本でも食べたくなりますね。 ■大摩桜 刺し盛り(980円) 味が濃く柔らかな大摩桜のミノ・もも・ふりそで・皮の刺し盛り、卵黄・わさび・生姜・胡麻油などの豊富名薬味と一緒に。 ■おでん とりあえず盛り(600円〜) ごぼ天、大根、厚揚げ ■ソラチ生(700円) 京都ではまだ5軒しか取り扱いがない?北海道空知の生ビール 14時から営業ですが住宅地なので囲炉裏席での鶏焼きは17時から、それまでは立ち呑みスペースでの利用となります。 ※名物せせりもお一人様1本まで。

    5月8日オープンのこちらに。 もう少したってから お祝いも兼ねて伺うつもりでしたが お店の前を通ったら 入り口手前の立ち飲み スペースに知り合いがいたので フラッと入りました。 奥にテーブルの囲炉裏、 真ん中のカウンターにも囲炉裏、 手前が立ち飲みスペース。 立ち飲みは14時から 囲炉裏スペースは16時からで 囲炉裏で自分で焼いたり出来るよう。 名物のせせりと 一品の黒をアテに。 せせりは歯応えあり美味しいし 黒はホルモンやら色々な部位が 入っていてコレだけでもアテにイイ。 #京都屋台せせり

京都屋台せせりの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-600-9983
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~5000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                阪急京都本線 / 西院駅 徒歩3分(180m)
京福電鉄嵐山本線 / 西大路三条駅 徒歩6分(450m)
京都市営地下鉄東西線 / 西大路御池駅 徒歩10分(730m)                        

                        

更新情報

最初の口コミ
松本正和
最新の口コミ
小林 みつよし
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

京都屋台せせりの近くのお店

西院のでオススメのお店

京都の新着のお店

京都屋台せせりの近くのお店を再検索

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

075-600-9983