少し久しぶりの『すず菜』さんへ。 いつも通りまずはお造り盛合せから始めます。 この時期には鱧落としや鰤が入っているのが嬉しい。 そして毎年この時期に来たらカキフライを 頼みますが、今回も頼むつもりで来たら メニューに『アジフライ』が。 アジフライは美味しいお店で食べたら本当に 美味しいのでかなりそそられて注文。 サクサクの衣を噛むと味の旨みが口の中に ジュワッと広がります。これは旨い。 タルタルソースにも自家製タレにも合う。 これは頼んで成果でした。 そして旬の『新銀杏』 粒が大きくていい感じの苦味があって堪らん。 『黒枝豆』はホクホクで旨い。 やっぱり湯がきたてが1番。 おでんは 大根、玉子、すじ肉。 とにかくお出汁が美味しいので もちろんおでんも美味い。 もう少し寒くなったら熱燗とおでんを 楽しみたい。 最後はサイコロステーキで〆。 今日も美味しかった。 次回はカキフライも食べよう。 #すず菜 #京都グルメ #京都居酒屋 #居酒屋
口コミ(120)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
3月も終わろうとしているので 『すず菜』さんのカキフライの食べ納めに 行って来ました。 まずはいつも通り ○お造り盛合せから。 相変わらず種類が多くて大体13〜14種類位は 入ってます。 見ているだけで楽しくなるのと新鮮で美味しいのが 合わさってやっぱり良い。 この日は寒かったので熱燗との組み合わせも 最高です。 ○カキフライ 本日のお目当てのカキフライ。 何かいつも以上に大きい気がします。 噛んだ瞬間に牡蠣の旨味がジュワッと口の中に 広がってこれまた美味しい。とにかく旨い。 ○おでんの玉子 このおでんの玉子もレギュラーメンバーです。 美味しいお出汁に浸かったトロトロの黄身に 軽く柚子が掛かっていて味も香りも とにかく良い。 ○茶碗蒸し 何度も行ってるけど、すず菜さんで茶碗蒸しを 食べるのは初めてかも。 具沢山の茶碗蒸しの上にこれまた美味しいお出汁の餡が掛かっていてこの茶碗蒸しもお酒に合う。 ○地鶏の手羽先 この手羽先も初めて食べます。 ジューシーな手羽先は間違いない旨さ ○鶏つくね焼き ハンバーグの様な形のつくねに目玉焼きが 乗っています。 この目玉焼きの黄身を潰して一緒に食べるのが 1番旨いかも。 やっぱり美味しかった。また行こう。 #すず菜 #京都グルメ #京都居酒屋 #居酒屋 #人生には飲食店がいる
肉のたたき、おでんが最高やった! 牡蠣フライは季節的になかったので、代わりに出しているというエビフライを注文しまたそれも最高‼︎絶対また行きたいお店!
今年お初の『すず菜』さんへ。 18時オープンで18時に行ったら1時間もしない内に満席と相変わらずの混み様です。 寒い時期にはすず菜さんの牡蠣フライを 食べないと始まらないと言う事で訪問。 大体いつもの定番メニューを注文。 ・お造り盛合せ 相変わらず品数も多くて綺麗な盛り付け。 ヨコワ、平目、烏賊、寒鰤、しめ鯖、鳥貝、 帆立、カンパチ、甘海老、サーモン、鯛、蛸、 その他諸々。 相変わらず旨いし、色々食べられて楽しい。 寒いので熱燗を頼んで最高の組み合わせで 楽しめた。 ・おでん いつもの『玉子』と『壬生菜と油揚げ』、 『牛すじ』 玉子は相変わらず最高に旨いし、 壬生菜と油揚げも出汁が染みた油揚げに シャキシャキの水菜の組合せが堪らん。 牛すじもカラシを付けて食べるといいアテです。 ・牡蠣フライ これは毎回言う必要も無いくらいに旨い。 牡蠣をいくつか纏めて揚げているので 食べた時のボリューム感と牡蠣の旨みが 口の中に広がる快感が最高です。 ・鶏もも山椒焼き すず菜さんはお肉メニューも美味しいんです。 鶏ももに甘辛いタレが掛かっていて ピリッと辛い山椒が振ってあります。 これも旨いよね。これはハイボールにも 合います。 今年初のすず菜さんですが、 今年は何回来れるか楽しみです。 それにしても今回も2人で飲んで食べてして 合計1万円でお釣りが来るってコスパ最高です。 #すず菜 #京都グルメ #京都居酒屋 #京都和食 #居酒屋 #和食 #人生には飲食店がいる
カキフライの季節になるととりあえず 行きたくなるのが『すず菜』さん。 いつも通り予約時にお造り盛合せを頼んで まずは瓶ビールで喉を潤しながらお造りを少し。 ビールの後は勿論日本酒で。 普段はおでんは玉子だけ頼む事が多いけど、 来る前に見たテレビでおでんを食べてるのを 見て美味しそうだったので、 だいこんとすじ肉も注文。 やっぱりお出汁が美味しいのでだいこんも旨い。 すじ肉もいい具合の脂のノリ具合でいい。 そしてカキフライが登場。 まだ出始めだからかいつもよりは少し小ぶりに 感じたけど、噛むとジュッと牡蠣の旨味が 口の中に広がってやっぱり美味い。 タルタルソースや特製味噌ダレで堪能。 黒枝豆やささみ明太子チーズも 食べてみたけどやっぱり旨いな。 〆に食べた久しぶりの茶そばも美味しくて いい感じに締まりました。 #すず菜 #京都グルメ #京都ランチ #京都居酒屋 #京都海鮮料理 #人生には飲食店がいる