久しぶりに京一さんへ。今日は暑いのであんかけ中華は回避して玉子中華680円にかやくご飯180円のセットを注文。 玉子中華のスープは少し甘めで懐かしい感じの中華そばです。甘めですが、しっかりとした味付けのスープが中細のストレート麺に絡んで旨い。 チャーシューは食べ応えも味付けも好き。 かやくご飯自体は普通な感じですが、 最後に中華そばのスープを入れて飛べたら旨さが倍増です。 美味しかった。
口コミ(83)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
京都の風情漂う店内。 ほっとする出汁。将軍塚の峠を越えて、四条大宮へ。 京都はええな〜と思う中華そばです♡
写真と本文をすべて表示結構久しぶりの『中華そば 京一本店』さんへ。 毎年冬になると食べない食べたくなる 『あんかけ中華』 中華そばにもっさりとした餡が乗っていて 生姜もたっぷり。 初めはあんの重さで麺が食べにくいけど、 熱々の麺を何とか頑張って食べると 口の中に一緒に入ってくるスープや チャーシューの切れ端が堪らん。 途中で生姜を溶かして行くと味変と 体が温まるので本当にありがたい。 ある程度食べるとスープが出てきて 食べやすくなる。 豚ばらのチャーシューもしっかりと味が付いていて 美味しかった。また寒い日に食べに行こう。 #中華そば京一本店 #京一本店 #京一 #京都グルメ #京都定食屋 #定食屋 #人生には飲食店がいる
写真と本文をすべて表示初回なので、スタンダードなランチを。 名代中華そばとかやくごはんのセット。 甘めのスープと中細の麺が良く合う。 かやくごはんは薄味なので、スープの邪魔をしない最高の引き立て役。チャーシューの下に隠れてたメンマも美味。 次回はカレー中華にしよう。
写真と本文をすべて表示貴船の川床料理を堪能し、大宮のスナックで存分に唄った後、小腹が空いたので餃子の王将本店に入ろうと思いましたが、待ち客も多かったので隣のこのお店に入店。王将よりも古く戦後から営業されている様です。頂いた鶏白湯そばは豚骨鶏ガラがベースで魚介の出汁も感じる濃厚で生ビールがすすみました。また訪れたい。
写真と本文をすべて表示