スコーンが食べ放題に惹かれて行ってきました。 いちごの時期だったので、 存分にイチゴを堪能することができました。 口コミにあった1人1杯のラテは 思ってたより量が多くて最初に頼んで正解でした。 スコーンはどれも美味しくて2個ずつ食べちゃいました。 セイボリーやディップクリームもほんとにどれ美味しかったので、また違う季節の時に行きます。 店内にお手洗いがないのが、少し不便です。 #アフタヌーンティー #いちご #嵐山
口コミ(15)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
嵐山の紅茶専門店 チャパティ スプリングアフタヌーンティー 表参道、厚木、長野、インドネシア、ジャカルタにもお店があるそうです。 3日前に予約して16:00から120分。 プチスコーンは、焼きたてで、プレーン、抹茶、チーズは、食べ放題でもそんなに食べられない 飲み放題、ティーラテは、一杯のみ、後はQRコードで好きなお茶をリクエストします。 嵐山の早咲き桜を見ながら楽しめました。
チャバティで嵐山店でしか食べられないアフタヌーンティーを頂きました。予約は1ヶ月前くらいからがオススメ。 野菜スープはアスパラガスのポタージュ。アフタヌーンティの場合はスコーンの大きさがとてもミニサイズで、こちら食べ放題ですが、あまりにも量が多いのでそこまでおかわりできません。。 ラテはウバ、ほうじ茶、抹茶の3種類から必ず一つ選び、ホットかアイスを選択。そのほかストレートティなどはおかわり自由です。 スイーツも美味しいですが、ティを楽しむためのスコーンやスイーツと思った方が良いかと思います。本当にお腹を空かしていかないと後悔します。 予約無しでも通常利用もできるので、嵐山のちょっとした休憩処としてもおすすめ。 #嵐山カフェ #アフタヌーンティー #紅茶専門店
嵐山の観月橋のたもとにあるCHAVATYさんのアフタヌーンティーセットをいただきました! 焼きたてのスコーン(プレーン、抹茶、くるみ)が食べ放題です。 彩りキレイなお料理、和テイストのスイーツ、豊富なお茶でとても優雅なひと時を過ごせますよ。
嵐山でアフタヌーンティー♪ お値段4,200円と、ホテルよりはお手頃価格❤︎ 紅茶飲み放題、スコーン食べ放題と聞いて、食べる気満々でしたが、スコーンのおかわりできないくらい満腹になりました。 八幡のイチゴ農家から仕入れたとおっしゃるイチゴが本当に甘くて美味しかった!フレーバーティーも、とても良い香りで美味しく、中でも”ミスオードリー”という紅茶が気に入りました。 今日は凄く寒かったけど、また良い季節に再来したいです。 Yちゃん、お店を見つけてくれ、帰りに送ってくれて、いつも♾️ありがとう!