更新日:2025年06月17日
名物 味噌カツライスのお店。キャベツ見本メニュで、キャベツの量が決められる
●味噌かつライス:1,650円 名古屋といえば味噌かつ キャベツの多さに度肝を抜かれる(これで高さ20cmくらいの「控え目」) それよりも白眉は味噌ダレの美味さよ 群馬の味噌まんじゅうに味わいが似ている(バンシィさん好きそうな味) 『矢田かつ』のカツに『葉栗屋』のタレをかけたら最強 名古屋グルメが好きすぎる 尾頭橋『葉栗屋』にて(2025/06/16)
日々の生活から少しはなれた、 くつろぎのひと時をお楽しみください。
少し前のものですみません 本店に行った時の事です 時価の伊勢エビがめちゃくちゃ美味しかった事がいまだに記憶に残っている程
カツ丼、カレーに中華そばと定番メニューが揃う大衆料理屋さん
以前から気になっていた覚王山の玉屋に 張り切って休日ランチで行ってきました。 11時に到着すると誰も並んでないですが 15分ほど離れると2人待ってました。 此方は創業大正2年になる超老舗店ですが リニューアルされて和モダンな雰囲気。 相席の対策に友達も誘って、万全の体制で トリビーからカツカレーを少なめで注文。 ◆カツカレー(1,150円) ◆カツ丼小(970円) ◇スーパードライ大瓶(780円) まさに蕎麦屋のカレーといった感じですが 一味をかければノスタルジックな味わい! 何よりカツが分厚くてすごくジューシーで ボリュームもあって美味しかったです!! カツ丼を食べた友達もかなり満足のようで もう少しご飯の質が良ければ最高でした。 開店時間には満席で行列になる人気ぶりで 女将さんの接客もすごく良かったです。 ごちそうさまでした。
ランチセットは多品目で女性に人気。 とろろが美味しい定食屋
栄で用事を終えて相方が希望しているラシック8階とろろやへ。シンプルにとろろめしを注文。単純にとろろ麦ご飯にご飯のお供と味噌汁があるだけだ。でも麦ご飯お代わりは出来るから十分だね。二杯目は大盛りにして腹いっぱいで満足! #栄
名古屋駅構内で手軽にひつまぶしがいただけるお店
ふわふわで、少し名古屋っぽさより 東日本系のうなぎの焼き方だったかも? でも、美味しかったです‼️ これで2,980 やすい^_^
リーズナブルで新鮮な魚介類が食べられる海鮮料理屋
カキフライを食べたくて行ったのですが、気に入った牡蠣が入荷できないからと、メニューから消滅したようです 仕方なく刺身定食を注文です 相変わらずボリュームたっぷりの内容でした
学生さんにおすすめ、がっつり食べれる定食屋さん
日曜日、17時開店時間を狙い訪問 ロースカツとヒレカツを注文 低温調理の為、時間がかかるが待つ価値あり。 爆盛りで有名店ですが、味もかなりいい。 兎に角、肉は柔らかいし、肉汁が甘い。 塩で食べたら甘味がまし最高です。 ご飯はお代わり自由 是非、お立ち寄りください。 駐車場が初見では分かりにくい為注意。
#矢場町#本町ひもの食堂 #定食 #干物 ・ 休日ランチ。 行きたいお店が混みすぎていて。 急遽こちらのお店に。 ・ 1番人気の#さば開きに。1,000円でご飯、お味噌汁、漬物、ふりかけなど自由。
浅田真央ちゃんがこよなく愛しているイチオシのチャーハンを味わえるお店
真央ちゃんチャーハン うめーーー あと、息子はそれに味噌煮込みうどん 孫と義娘は、きしめん ご馳走様です またきますね♪
矢場町駅すぐの年季の入った昭和な雰囲気の定食屋
JJ会2軒目はダンラン亭さんに初訪問、レトロでコスパ抜群の洋食呑みを満喫しました^○^ サッポロ黒ラベルで乾杯 鶏肉もピカタも好きなのでチキンピカタは大好物、肉質も味も良くてビールが進みます^○^ ホールから切り取るキッシュを始め、豊富な副菜はどれも美味しいです^○^ サッポロ黒ラベル大瓶 600円 チキンピカタ定食 800円 チキンピカタ、キッシュ、ポテサラ、 野沢菜、ミニパスタ、大根・人参・半平 みそ汁、ご飯(なしでお願いしました) JJさんと伊藤さんはサーロインステーキです JJさんが気になっていたお店です 最近お休みが多いとのことですが、その日は営業中、しかもカウンターに3人入れて 良かったです^○^ 14時を回ってますが、入れ替わりもあり、常連客も多いようで続々と入店されます 大将によると、2週間休業し本日から再開との事、めっちゃラッキーでした^○^ JJさんと伊藤さんはここまでご飯を鱈腹お召し上がりになっています 伊藤さんは満腹リタイアで、JJさんは私に付き合ってラストの 3軒目へ向かいます #人気店 #コスパ抜群 #気さくな大将 #営業再開日に訪問 #看板も店内もレトロ #雰囲気・居心地が良いお店 ご馳走様でした(^○^)
熱々サクサクの穴子が乗ったボリューム満点の天丼が人気の和食店
伊良湖へサーフィンへ行った時のランチ♪ お気に入りでちょくちょくお邪魔しているお店です。 いつも、穴子天丼ばっかり食べていたので、今回は、 ◾️にぎわい天丼 にしました!✨ 並盛りでもなかなかのボリュームのコチラのお店。にぎわい丼も具材てんこ盛りで登場! ブランド豚の三河ポーク、白身魚、自家菜園の野菜の天ぷらがギッシリ! どの天ぷらも揚げたて熱々!三河ポークの豚天は、旨味たっぷり!魚もふわっと揚がっていて、野菜天のさつま芋がホクホクで美味い! サクサクに揚がった天ぷらとご飯には、たっぷり甘塩っぱいタレがかかっていて、お箸が止まりません! コスパの良いボリューム満点のこだわり天丼を堪能! ごちそうさまでした! #三河田原#ボリューム満点#天丼#過去モノ
一人でも入りやすいお寿司屋さん
#過去投稿 #throwback #tb Yoshihiroの酒場放浪記♪ 後輩くんを連れての出張は静岡から愛知に移動して尾張一宮まで。 晩飯でもと思い行きたいチェックしていた「日の出寿し食堂」へ向かいます。 実はココ、ずっと気になっていたんですよねぇ~ ここ数年は年に1、2度だけど尾張一宮へ行くのですが、キホン朝イチなので...。 泊りなら行くっきゃないですよね! そんな訳でホテルのチェックインを済ませて6時半ごろ向かいます。 先客4組8名ほど、2階席もあるんですかね? 全般的にちょっぴりお高めと思いつつも次から次にと常連さんがご来店。 愛されてるお店なんですね♪ 後輩くんと会社をもっと改革しなきゃ(ウソ笑)なんてほろ酔い気分で話していると..... 20代前半と思し召し娘さんがご帰宅。 常連のオッさん達から可愛い可愛いともてはやされてます。 ほのぼのしますね (#^.^#) 色んな意味でご馳走様でした。 (笑) ◆湯豆腐 250円 随分とお安いと思ったら冷奴の温かいバージョンです f(^_^; でもお豆腐好きな自分としては問題ナシ! おかかたっぷりでンまぁ~です *.♡ ま、これならお値段以上です?! ◆ホルモン炒め 450円 ゴムのようにムチムチとした豚モツ。 臭みは少なかったけどタレが甘辛くて濃ゆくてめちゃ業務用感が満点です。 (笑) ◆ピリ辛ウインナー 380円 想像以上にピリ辛、辛ww な訳で焼酎の炭酸割りがすすみます♪ ◆麦焼酎炭酸割り 500円? #大衆酒場 #昭和酒場 #マイ箸 #出張
世界につながるまるは食堂
愛知県は中部国際空港にあるまるは食堂さんに来ました〜。今回は期間限定のトリプルフライ定食(2,200円税込)を注文です。名古屋に来たらエビフライは外せない(笑)肉厚のカリカリサクサクなエビフライを堪能です。キスのフライやお刺身もついておいしくいただきました。ごちそうさまで〜す♪(๑˃̵ᴗ˂̵) #まるは食堂 #トリプルフライ定食 #エビフライ #ランチ #まるは食堂 #中部国際空港 #名古屋
キッチンカーだった店が道の駅にできました。 塩と、醤油があります。 今回は、塩の全部載せ。 1000円 あっさりしていて美味い。また来たいです。
生シラスやじゃこ天は子供もペロッとたいあげるほどの美味しさ
海鮮丼の看板が目立つお店。駐車場は店前と道路の向かい側にもあって便利。 カウンター席とテーブル席、左奥には小上がりの座敷も。 平日のランチ時でもお客は少なめ。お客の大半は日替わりランチを注文。 海鮮丼が気になったが、初めてのお店なので私も同じものをオーダー。 イカ、サーモン、まぐろを大きめにカットした刺身、 魚白身、海老、豆腐ハンバーグの3種のフライに ワカメとしじみの味噌汁、茶碗蒸しまで付いていて、にぎやかなメニュー。 手作り感が十分に感じられ、新鮮な刺身や肉厚のフライが美味しかったです。
まぐろのカツがおすすめの、魚が美味しい定食屋さん
日曜のランチ、13:00ごろ訪問で30分待ち そりゃ家族連れに人気だろ!って雰囲気のお店 メニューは興味をそそられるものが多くあって面白い そんな中から頼んだのはスタミナ焼き(単品)と串揚げ(単品)を頼んでロカボランチが気軽にいけるのが良い 存在理由の不明なスパゲッティは残した 驚かない美味しさだけど、お店の総合満足度的にはOK
皆様のお店、葵です。
鉄板焼きそば定食、味も量も最高でした。 お値段も880円、こんな店が家の近くにあったらやばい!
地鶏カツが人気、しょう油ソースもベストマッチな定食屋さん
名古屋在住のセンパイいわく、名古屋はこのちょい飲みのセットが多いらしい。 確かに、どこに入るかしばらくウロウロしていたら同じような看板が目についた。 ならばそれ行こうと、最初に目についたところに入ることに。 「ちょい飲みセット」1,180円 手羽先だけ2人分が同じ皿に盛られてきましたがあとは別々。 当然これだけでは足りず、ドリンクもつまみも追加しましたが、2人で会計4,000円くらい。 追加がなければかなりお安く楽しめます。
内海駅の近く、揚げたての生しらすが食べられる定食のお店
【市場で新鮮な海鮮丼】 愛知県知多郡南知多町豊浜相筆33 「市場食堂」 愛知県では言わずと知れた南知多。 魚や野菜類が豊富で人気があります。 夏にはバーベキューや海水浴を 楽しむ場所となっています。 今回訪れた「市場食堂」は 豊浜 魚広場の一角にある食堂で その日に水揚げされた新鮮な魚を 提供されています。 注文したのは 「海鮮丼」 1,500円 内容はその日の水揚げによって 変わるのですが 今回は7種類が入っていました。 久々の海鮮丼。 じっくり堪能するより、 がっついて喰らってしまった。。。笑 これだけの量で1,500円となれば お値打ちですね。 名古屋市内だと1,800~2,000円くらい でしょうか。 何より、 市場のそばで営業されているのが◎ お店の前や隣では新鮮な魚などが 売られているので見たり、買ったり という楽しみもありますね。 ごちそうさまでした。 #豊浜漁港 #豊浜漁港グルメ #南知多グルメ #市場食堂 #豊浜漁港ランチ #南知多ランチ #海鮮丼 #刺身 #まぐろ #しらす #煮魚 #焼き魚 サーモン #いくら
和食や洋食が味わえる、落ち着いた空間が魅力的な人気の店
#犬山 #みぃこ旅に出る さて、犬山城につくまで、 お店いっぱいよー! 醤油おこげ串とな!? うわぁ、梅味やら色々あるぅー。 あえて ノーマルで! 間にお漬物も刺さって いい感じΨ( 'ч' ☆) 早い話、チビ焼きおにぎりな感じ。 (*´꒳`*)よきよき。 #食べ歩き できる
愛知 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!