更新日:2023年09月06日
心してかかれ!カレー、ラーメン、餃子などが大盛りの店
デカ盛りの聖地として、全国から大食い自慢が集まる、ぼんち! 甲府の近く、山梨県立美術館からすぐのところにあります。 4月の上旬に、甲府盆地をピンク色に染める桃源郷を見物しに行った際に、ついでに寄ってみ…
ランチは肉、魚、うどんをメインに数種類、水が美味しい場所がらお米も美味
わたしは麦とろ定食を頂きました。こんな健康的な昼ごはんもよいですね^_^ 甲州街道と聞くとRCサクセションの甲州街道はもう秋なのさ をいつも連想します(笑)
美味しくてボリューム満点の定食と丼を食べられるお店
もーマジかよー昔と変わらずお値段据え置きかよー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ #遠出シリーズ その232 #河口湖近辺のカツ丼シリーズ その8 ごめんなさい今度は #山中湖 (Ŏ艸Ŏ) 4月29日 #肉の日 に行ってまいり…
【ほったらかし温泉名物温玉あげ】 買ってからすぐに食べないと余熱でどんどん固まるのかそれとも揚げてから時間の経過により固まるのか分からいですが食べるたびに 半熟とろ~り感が違うのも楽しいほったらかし温…
山梨ラーメン界のレジェンド的存在
山梨県韮崎市の老舗人気店みどりや食堂さん。 山梨と言ったら、昔からみどりやさんと言われ、私も高校時代から通っていたソウルフードです。
甲府市内にある全ての料理がお勧めでハズレ無しの海鮮料理屋さん
【山梨 甲府】 ランチ定食を求め、お客さんがひっきりなしに。駐車場が広いのもいい!並び待ちもある人気店に初来店。 ランチは3種類のみ。 *日替りランチ (660円) *まぐろぶつ定食(980円) *メンチカツ丼 (630円) まぐろぶつ定食を注文。小盛りのまぐろぶつに加え、明太子・冷奴・味付け海苔。メインのぶつはもちろん、ちょこちょことあるご飯のお供が嬉しいですね♪ ご飯は大盛り無料、ほとんどの人が日替りランチを注文されてますが、ボリュームもありリーズナブルなのが人気の理由なんでしょう。コスパ良好だと思います。 当店は夜は居酒屋使用。壁一面に貼られている一品メニューは魅力的です。きっと夜も楽しい飲みが味わえるのでしょうね。ご馳走さまでした!!
この安さでこのボリューム!唐揚げが看板メニューのデカ盛り食堂
その218 #吉田うどんシリーズ その13 前に #ポークソテーシリーズ で出したお店なんだけどここも #うどん 美味しいよーლ(´ڡ`ლ) #きつねうどん の #お揚げ はその場で甘く煮てくれるよー(๑><๑) ここは #うどん より #定食 の #メニューが豊富 でメニュー決める時ウキウキしちゃうよー(((o(*゚▽゚*)o))) でもそれはまた別のお話で…(o´罒`o)ニヒヒ♡ #山梨好き #山梨フリーク #山梨グルメ #都留 #都留好き #都留フリーク #都留グルメ #河口湖好き #河口湖フリーク #河口湖グルメ #富士吉田 #富士吉田好き #富士吉田グルメ #吉田うどん好き #うどん好き #たまごを絡めて食べるの好き #ヒンナヒンナ #aha
ご飯を富士山に見立てた富士山カツカレーが魅力の美味しい定食屋
むか~しむか~し村の男が河口湖のほとりを歩いていたところ、湖から河童が現れた。河童は男の足を引っ張って、湖に引きずり込もうとした。 男は何とか逃げようと力を振り絞ったが、河童の怪力にずるずると引っ張…
市川三郷、甲斐上野駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
*2022.4* 山梨で桜の花見ポタの帰りに温泉入って晩ご飯=3=3=3 アルカリ性単純温泉のみたまの湯でゆっくり疲れを取る。汗と埃を流してサッパリ!露天風呂から甲府盆地の夜景も綺麗だった☆彡 ついでにここで晩ご…
季節の果物が並ぶパーキングエリア。ラーメンやそば、定食等メニューは豊富
甲州盆地を一望しながら一休み❗️(๑˃̵ᴗ˂̵) 【秋を堪能❗️関東編3】 『釈迦堂』何て有り難そうな名前が付いいるから、何処かの“古刹”でも近くに在るのかと思ってしまうパーキングエリア‼️ “まんざら”外れでもなく∑(゚Д…
ボリュームで満腹,美味しい、定食屋さん
南アルプス市にある、なんでも美味しい定食屋さん✨✨ 山登りを終え、温泉に入り、くったくた&ぺっこぺこの私に最高なお店だった!! お店の外観は若干入るのを躊躇する感じなのだけど(看板ありすぎ不安が、、笑)、中は落ち着いていて、いい感じの定食屋さん。 頼んだのはかつ煮定食。ご飯は山梨のお米。 うっまーーーー! ご飯結構あったんだけど、完食です✨ なんというか、チェーン化する前の大戸屋ってこんな感じかな、、?っていう。お母さんの味を極めた感じの。 付け合わせの漬物は、きゅうり・たくあん・梅干し。疲れた体に沁みる〜〜 名物は手ゴネハンバーグらしく、これは父親が頼んでた。しっかりお肉でおいしそうだった〜✨ 近くに行くことがあればぜひ行ってみてください〜☺️
北杜市にある小淵沢駅からすぐの定食のお店
小淵沢駅の目の前にある入舟食堂さんへ。 とろろそば(¥900)を頂きました。お蕎麦はやっぱり冷たいのが好き。ちょっぴり太めの蕎麦だけど、その分コシがしっかりです。とろろの下に蕎麦つゆが入ってるのでとろろが…
山梨・月江寺駅徒歩6分、アットホームな雰囲気の街の洋食屋さん
注文したのは、鳥の網焼き定食¥880 網で焼かれた鶏肉はめちゃくちゃ大きくて思わず笑った(๑˃̵ᴗ˂̵) カリカリに焼かれた皮が香ばしく、塩コショウの塩梅が良いです。 添えてある辛味噌を付けると、ご飯が尚 進んでしまい毒です(笑) サラダはレタス、きゅうり、もやし、枝豆、オニオンスライス等、モリモリに盛られていますが、 2種類のドレッシングでペロリと食べれちゃいます。 ドレッシングは、お客様ごとに、冷蔵庫から出して下さるので安心です。 ご飯は、普通が丼! 知らなくて( ̄∀ ̄) S Mこれが普通 L LL とサイズがあります。 とても美味しく頂きました。 ご馳走様でした♪ #コスパ最高 #鳥の網焼きオススメ #ボリューム満点 #河口湖ならここ #コロナ対策万全
食事の他にソフトクリームも食べられる、サービスエリア内にある定食屋さん
清里旅行の帰りに寄りました。。 便所済ませて、スナックコーナーに向かうと、 外でも中でも、『ほうとう』のようなものを食べている人がチラホラ。。 キョロキョロしてみると、 『すいとん ¥300-』・・・安い…
上野原市にある上野原駅からすぐの定食のお店
かなり昭和な外見、ラーメンやとんかつ定食は食べられそうです。 昔ながらの味、こういうお店って美味なこと多いんだよなと、期待してのアプローチ。 店内も昭和の食堂そのもの、でも綺麗に清掃されているのは好印象。 さて、何を食べるかな。 壁に貼られたメニュー写真を見ると、おや? 牡蠣バターレモンラーメンにバジルカツライス、この食堂の雰囲気からは想像できないようなものがラインナップされているじゃないですか。 これは面白い。 迷った挙げ句、和洋折中っぽい「牡蠣ペペロン焼きそば」970円をチョイス。 パスタの代わりに焼きそばを使うって、どういう仕上がりになるんだろう。 待つこと10分弱、お、これが牡蠣ペペロン焼きそばか。 麺が少ないように見えるのは、牡蠣がデカいのと、焼きそばに具が入っていないのとの相乗効果でしょうね。 よし、それでは頂きます。 「焼きそばにはスープがつくんです。」と後から運ばれてきたスープを一口。 おぉ、よくある昭和な中華そばの味。 特別に美味い訳でもないですけど、ホッと安心できる心地よさ。 デッカい牡蠣を一つパクっと。
地元で人気な、お風呂上がりに冷たくて美味しいスイーツが食べられるお店
都内→道志みち→山中湖→朝霧→富士山スカイラン→山中湖→道志みちツーリングで訪問しました。 以前冬にいった紅富士の湯へ。景色は良いんですが、露天は一旦階段で降りるので寒すぎました。今回は夏いったら、露天で…
富士川、落居駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
私は、生姜焼き定食を頂きました。 期間限定メニューや、食数限定メニューは人気のため売切れてしまう事もあります。 何度か足を運んだいろいろ食べていますが、 どのメニューも美味しいです。 個人的には、デザートが美味しいです。 売店でも購入できるので、足を運ぶ度に つい購入してしまうほどです。
ボリューム満点のチキンカツがおススメ。甲府中央卸市場内の定食屋
市場の中の定食屋っす。 中々見つけ難いっす(>人<;) でもお客さんわ多いっす! 味も価格もほどほどでザ・定食屋さんって感じっす! 壁にガンダムのラストシューティングが!! 最高っす! #市場の中の定食屋 #人気店 #山梨県
笛吹市にある箱根ヶ崎駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
大根おろしも添えてありますので、少しのせてみたり、そのまま食べたり、もうご飯が止まりません(^^; 一瞬、もつ皿の存在を忘れそうになりましたが、ここでもつをオンザライスです^ ^ このもつも「境川もつ定食」(730円)として、なかなかの人気で、かなりの方が頼まれてます。 今回は、贅沢にも2択してしまいましたが、甲乙つけがたいですねー(≧∇≦) ちなみにこのパーキングエリアは、一般道から入る入り口もあるので、普通にご飯食べに来る地元民がいます^ ^ ご馳走様でした( ̄人 ̄)
蕎麦もうどんもカレーも!八ヶ岳P.Aの家族で楽しめる食事処
帰省戻りは、いつもの八ヶ岳PA上り 今日は、カレーとラーメン食べたい人向けに、 清里カレーとラーメン
山梨 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!