更新日:2025年06月01日
名物は燗酒、賀茂鶴の樽酒。料理も接客も全てがハイレベルな老舗居酒屋
久しぶりの大甚さんへ。 閉店まで時間があるので、結構混んでいます。 つまみも残りわずかと急いで確保してまずは瓶ビールで落ち着きます。 5月はもう夏!大甚でもビールでのスタートです。 ホルモンどてと、お酒1合で今日はおしまい。 また来ますよ。
どて煮や味噌串かつなど、名古屋メシが堪能できるお店
2025.3.25 CF出張 ・おでん盛り合わせ ※大根、卵、こんにゃく、さつま揚げ、ちくわ ・牛すじ ・串かつ(味噌)3本×2 ・名古屋風手羽先唐揚げ 2本 ・おでん 厚揚げ ・キャベツ(お通し) ・生ビール×2 ・酎ハイ ¥4,290 18:09 4組(8名)待ち5番目 18:36 着席 ※19:33check 行列絶えず
名古屋で知る人ぞ知る居酒屋の名店
名古屋老舗酒場の人気店、新鮮な刺身や美味しいつまみでゆっくりと酒を愉しめる。 大須商店街裏にある老舗酒場、平日金曜日で街は静かだが、このお店は大賑わい。刺身と煮魚、その他もろもろ頼んでみる。マグロの刺身はいくらかわからないがトロっぽい部分も入っていてしっかりした味だ。煮魚はシズ、小骨はあるものの食べやすく、上品な味で美味しい。板わさはわさび漬けがパートナー、一捻りあるのがいい。あとはナス、揚げ、こはだと色々愉しむ、どれも美味しい。 そこに瓶ビール2本と日本酒2合、2人で〆て5,000円以下、お値打ちだと思う。また時間あったら行こうと思う。
名古屋の肝料理と馬刺しが食べられる、肝系好きに堪らないお店
肝専門店? 私の知ってる情報だけだと、初の肝専門店さんでした。 兄が愛知にいて、法事で愛知に行った時に予約してくれました。 縦に長ーいお店で急な階段を三階まで上がりました。 お料理は珍しいなぁと思って食べてました。 痛風患ってる人はダメでしょうね?笑 私たちは大丈夫だったので、ガンガン食べました! カニミソのコロッケ美味しかったです! あん肝鍋は主人が初めてだったみたいで良く食べてました♪
脅威のコスパ、金山の超人気立ち飲み屋さん
家に夕飯が無い時は 仕事終わりに金山ぶらつき。 なんかないかなと歩きまわったら 久々の大安を発見。 白子、あん肝、天ぷら、ビール、 締めの台湾ラーメンをオーダー ここは安くて美味い。 300〜500円程度で美味いもんが食べられます。 意外や台湾ラーメン美味かった。 台湾目当てで訪問しても良いかも。
名古屋らしい味噌おでんとワインの意外とも言えるコラボが人気のワインバル
人気のこちらのお店。 おでんがメイン。 さすがの名古屋。味噌味噌味噌。 美味しい、けど、味噌。 こだわりの名古屋ハヤシは〆で。 ワインにこだわりあって、おでんとのコラボも◎ ご馳走様でした!
低価格で、朝から営業している定食屋さん
【名物エビカツでビールを流し込む】栄地下街ある、名古屋を代表する大衆居酒屋の名店です♪何と行ってもが外せないのが「エビカツ(600円)」エビフライと似て非なる、サクサクの衣とエビの組み合わせで絶妙!!また常連さんのマストアイテム「まぐろ(480円)」も外せない♪安くてさ旨い人気店です✩✩✩
金山から少し歩いた場所にある隠れ家的な居酒屋
ずーっと行って見たかったお店にやっと行けました。 ちょっと予想を遥かに超えるおいしさに驚きました。 コースを頼みましたが、このレベルでこの値段は絶対にお値打ちです! 日本酒ラインナップもいい銘柄をしっかり揃えてる! こちらから頼まなくとも和らぎ水をいいタイミングでサラッと出してくれるし、接客も素晴らしい。 テーブルも快適だし、非常に幸せなひとときでした。 にしてもスタッフがみなアイドル的にかわいいのが気になります。 今度は、日本酒銘柄が更に多いというお二階に行ってみます。
早い、上手い、安い。大満足のお店
『八幡屋』さんへ 前から行ってみたかった、どて焼き、とん焼きの店。 “瓶ビール、味噌串カツ、どて焼き、肝焼き、ネギマ”などを注文。 味噌は甘すぎずビールとの相性バツグンでした。 タレ焼きや塩胡椒などもあり飽きません。 コスパも非常によく2人で6000円弱。 満腹なりました。
店主こだわりの日本酒が充実。名古屋市伏見で有名な居酒屋さん
名古屋伏見。Retty★★人気店❗️ 平日はしご酒② 電話予約しました。 メニューに値段書いてありません。 ◆生ビール✕3 ◆酔鯨 高知県 ◆山崎醸 愛知県 ◆奥 愛知県 ◆水なすの刺し ◆イカゲソなめろう ◆カツオ炙り(ハーフ) ◆ベーコンステーキ 計7800円 ジーンズ姿のお父さん健在でした。 いつまでも頑張って欲しいです(^^) 食物美味しいです。 カツオ炙り〜粗塩が若干きいてました。 水なす刺し〜大好物です^_^ 雑炊〜お薦めです 禁煙店❗️ごちそうさまでした。 #名物ベーコンステーキ #日本酒の品揃え豊富 #電話予約要
名古屋でやきとりといえばここ!串のうまい裏路地の有名店
いかにも職人肌の親方の焼くやきとりがどれも段違いに旨い!また焼いている姿が粋を感じさせるカッコ良さでこの姿だけで酒が飲めそうな気分でした。
日本酒と創作和食料理が楽しめる名古屋駅からも徒歩5分のお店
会社の宴会で行った。料理は彩りがいいものが多い。個室もあってよかった。
鶏の刺身とおいしいおつまみを食べたいならココ
やっと1,000投稿到達!長かった… 今回は会社の歓迎会で利用したこちら。名駅から柳橋を越えてニッコースタイル名古屋の隣にあるオシャレな佇まいの居酒屋さん。見た目とは裏腹に酒もつまみも愛知の地のものにこだわった結構渋いメニューが揃ってます。 日本酒のラインナップは関谷酒造の蓬莱泉シリーズはじめ醸し人九平次や長珍など愛知のお酒ばかりが並びます。ただ…蓬莱泉 空が半合で1200円とはちょっとお高い つまみもどて煮のような名古屋めしや名古屋コーチンを使ったメニューが多数あるのに加えて、へしこやたこわさ、赤ウインナーなどザ飲み屋メニューと言うべきラインナップがあります。 食事はどれもハズレなしでハイレベル。とても楽しめます。ただいずれもボリュームはないです。 日本酒飲むとつまみも少量なのでCP悪目な気もしますが、綺麗な店内とハズレのないメニューは間違いないです。
名古屋で創業50年!下町価格で《朝呑み・昼呑み・晩酌》なんでもござれ★☆
おかずを2品チョイスするランチ990円を食す。鯖味噌は脂が乗っていて美味。マグロもなかなか。ライスおかわり可能です。赤出しも胃に染み渡りました。
地下鉄栄駅から徒歩3分!!海鮮系立ち飲み居酒屋『魚椿』
ちょっと最高のお店だったな…! 3軒目に利用。 1階の立ち飲みはガヤガヤしてましたが、2階のテーブル席が落ち着いていて最高でした。
日本酒に合う和食がたくさん!千種駅近くのこじんまりとした居酒屋
友人に連れられて行きました。 かなり好みのお店で、名古屋にもこんないい店があってホッとしたというのが率直な感想です。 料理はかなり手を加えて作り込んでるのがわかり、とても美味しいです。 私には地の利もあり、これから頻繁に利用したいです!
味噌カツや土手味噌煮込みなど名古屋の味を堪能できる居酒屋さん
名古屋は栄で宴会。名古屋飯を堪能です。人気居酒屋さんなんですね。色紙がいっぱい。 なるほど、味噌カツ、味噌おでん、海老フライ、手羽先、親子丼でシメにういろう。楽しめました。 むかしならこの後錦へ行ったけど、大人しく帰宅しました。
海老が重い!エビフライの長さは日本一の35cmでボリューム満点の居酒屋
名古屋出張最終日に大きな海老フライを食べてきました!! 私が注文したのは「大海老ふりゃ〜3種食べ比べ定食」です! 大海老ふりゃ〜1本 開き大海老ふりゃ〜1枚 豚ひれカツ1個 にご飯、味噌汁、タルタルソースがセットに なっていて満足度の高い定食でした! 3種類のフライの中だと、私はダントツで 開き大海老ふりゃ〜が好みでした! 海老のプリっと感と肉汁ならぬ海老汁がジューシーでとても美味しかったです!
手づくりにこだわった名古屋名物を中心とした料理とドリンクの洋食居酒屋
【名古屋の呑める老舗洋食屋さん】豚肉を中心とした様々な定食系がメインの老舗洋食屋さんです♪この日は、他の地方からのお客さんをお連れして居酒屋使い!!手羽先や味噌カツなども1品料理として準備されていて、更に、日曜日も営業しているので様々な用途で使えるお店です♪
鶏だしが、サッパリ、しっかりな味でたまらない、おでんが美味い居酒屋
美味しかったです。鶏だしで温まりました!15時?で一旦閉店?なのが少し残念。だらだら飲んでたかった笑
愛知 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!