更新日:2023年05月28日
名物は燗酒、賀茂鶴の樽酒。料理も接客も全てがハイレベルな老舗居酒屋
【年末年始の久しぶりの名古屋旅】 久しぶりに連休が取れたので第二の故郷名古屋へ‼️ 旧友たちには都合が合わず会えませんでしたが、 ならば呑み食べを楽しもうかと(^^) 名古屋①泊め ホテル着いて伏見駅方面をブ…
どて煮や味噌串かつなど、名古屋メシが堪能できるお店
気軽な酒場でした。 名古屋に遊びに来て、味噌串カツ食べたさに訪問しました。平日の夜の7時くらいでしたが満席でちょうど入れ替わりのタイミングで入れてラッキーでした。お客の7割は女性で決して映えるようなオシャレではない雰囲気の店ですが女性に人気でした。串カツは小ぶりで3本からの注文です。もう少し大きくして欲しいです。お気に入りは味噌おでん。名古屋味噌おでんはお酒もすすみます。 #名古屋栄区 #隠れ家的なお店 #気軽に行けそう #女性がクダを巻ける店 #メニューは少な目 #サクッと食べて飲んで
脅威のコスパ、金山の超人気立ち飲み屋さん
【ヤバい大衆酒場】久々の金山呑み♪金山に行ったら大安さんは外せません!豊富でお値打ちな魚介メニューが特徴で、酒類も豊富で飽きさせない名店です♪
名古屋でやきとりといえばここ!串のうまい裏路地の有名店
相方とデート♪(^o^)/ 夜はめっちゃ行きたかった 焼鳥の名店「万亀」さんへ 細い路地を歩いて~ 17時開店、5分前に到着! 一番乗りです♪♪♪←予約なし 店内かなり狭め、カウンターのみ! 2階にも席があるっ…
名古屋の肝料理と馬刺しが食べられる、肝系好きに堪らないお店
テンション上がりすぎた名古屋の夜‼️笑 この日は大学の後輩との小ぢんまりした飲み会でした(^^) 愛知が地元の後輩2人と、東京で仕事してる後輩が9時くらいから来れるてことで、とりあえず一軒目はこちらで(^^) 後輩…
名古屋らしい味噌おでんとワインの意外とも言えるコラボが人気のワインバル
【名古屋錦】名古屋初日夜は最悪でした。投稿はしないつもりですが、手羽先で有名なお店の新業態店での出来事。飲み物、食べ物は全て30分以上待たないと運ばれてきませんでした。乾杯も中々出来なく、人数が多いの…
低価格で、朝から営業している定食屋さん
栄地下にある居酒屋。なんでも50年以上続いているとか。こういう雑多な雰囲気も凄く好き。 サッポロ黒ラベルの大瓶から。オススメのマグロ刺、海老カツ、それから気になる数の子山葵漬け、ツナサラダを注文。 マグロ刺し美味しいですけど、460円でこの量!数の子山葵漬けは日本酒の方が絶対いい。凄くいいアテ。 海老カツすごく美味しい!これもこの量で580円。どれも凄くコスパいい!しかも美味しい!そして店内はお客さんがひっきりなしに入ってくるので活気に溢れてます。 サクッと食べるのにも良かったです
古民家の風合いを生かした江戸時代の蕎麦屋を再現した古民家居酒屋
名古屋の夜 蕎麦居酒屋を探してこちらへ 〆の蕎麦も最高でしたが 一品ものも種類が多くどれも美味しかったです お蕎麦の写真撮り忘れました… 鰤の辛味大根 蕎麦がきの揚げ出し 焼き枝豆 アジ南蛮 とうもろこしの天ぷら 冷やしトマト出汁づけ #リピート決定 #お蕎麦が美味しい #落ち着く雰囲気
早い、上手い、安い。大満足のお店
お酒は飲まないのに、 金曜日になると安くて ディープなお店に行き たくなる(笑) 親友との月1飲み会では、 アルコールを飲みますが、 名古屋では運転がある為 基本ウーロン茶(笑) 名古屋市西区の牛島町の 交差点にディープな飲み屋 さんが連なる場所があります。 その中のお店の1つ、 八幡屋さんを利用です。 息子はジンジャーエールで お付き合い。 あ、私もこの日は、 ジンジャーエールを飲む。 Kだけビールw 言いたくなる大人注文 「ここからここまで全部」 という注文(笑) メニューを見て、 「串全部3本づつ持ってきて あ、とん焼きだけ6本ね♪」 まずテーブルにキャベツ、 そして肝焼きを手始めに、 どんどん串が運ばれてきます。 串カツ とん焼き 肝の唐揚げ どて煮 ネギマ 心臓 どれも味が濃くてうまい! するとKが 「おでんも食べたい」 と言い追加で たまご、こんにゃく、厚揚げ を注文します。 うーん、たっぷりと味噌が しみていてどれも好き♪ どれも1本100円を切る値段。
店主こだわりの日本酒が充実。名古屋市伏見で有名な居酒屋さん
先日、取引先に連れられて 伏見のおいしい居酒屋さんへ やばい! うまい!!! しかも、日本酒もラインナップも豊富!! ご馳走様でした!
名古屋で知る人ぞ知る居酒屋の名店
名古屋で、いや日本で一番好きな居酒屋、赤門通りの「末廣屋」。 脂が舌の上でトロけるまぐろさしみ(800円)、八丁味噌が名古屋らしい牛すじ大根煮(400円)、マヨもたっぷりじゃが明太子(300円)、酢醤油じゃもったいないのでそのまま味わいたいかに身(500円)、お口サッパリトマト(250円)。後から考えたら今日のつまみは赤づくしだったな。 地酒のタカノユメの燗酒の大(480円)2本と黒ビール(400円)で〆て3,610円。安っ! シアワセだなぁ〜 ボクは末廣屋のカウンターでまだ日の明るいうちからひとりで飲んでるときが一番シアワセなんだ。いいだろ?
名古屋で創業50年!下町価格で頑張っています!朝呑み、昼呑み、晩酌大歓迎☆
ここはサラリーマンの欲望に応えてくれるディープなグルメエリアです(^^) 居酒屋、海鮮、串カツ、寿司、喫茶店などなど、いい雰囲気の地下街ですよね~ 中でも此方「酒津屋・伏見店」さんは人気のお店なので席がいっぱいで入れない時もあるかもしれません。 この日は早めの時間でしたので先客無し。ラッキー(^^)v せんべろセット/980円 コレです!コレ!通りのお店は、ほとんどのお店で「せんべろ」がありますが、酒津屋さんの「せんべろ」はレベルが高い! お酒+枝豆+串2本+名物の海老カツ、これで980円はお得です!海老カツは名古屋らしい逸品。ぷりぷり海老がたっぷり入って絶品の味! 美味しかったし大満足!ちょくちょく来たいお店です(^^)
味噌カツや土手味噌煮込みなど名古屋の味を堪能できる居酒屋さん
名古屋めしがたくさん食べられる居酒屋。 こちらのお店一つで すべての名古屋めしが食べられるのでは⁉︎ というくらいに揃っていて嬉しい! パリッと名古屋コーチンの手羽先は 甘だれもたまらない。 旨辛で病みつきになる台湾焼きそば! コリッと食感の鶏の親子丼。 何本でも食べれちゃいそうな味噌串カツ。 すべてが美味しすぎて 何度でもリピートしたいお店! しかも超リーズナブルでコスパ最高。
海老が重い!エビフライの長さは日本一の35cmでボリューム満点の居酒屋
時間も時間でしたので、居酒屋利用のお客様が多く見られました! 10分弱で定食が届きましたが、海老が予想以上のボリューム!開きの方からいただきましたが、プリプリの身でご飯が進みます!通常のエビフライも大満足のボリュームでした! 個人的にイマイチだなと思ってしまった点は、ご飯がややべちゃべちゃ気味なのと店員さんがかなり事務的な接客と印象を受けました、、 味は良かったです!
食べ放題プランがおすすめ!創業55周年になる手作りランチと創作料理の居酒屋
名古屋 伏見の老舗洋食店「広小路キッチン マツヤ」でランチ。駅近で広い店内で、お得なランチメニューが味わえます。 地元の安城市応援メニュー 粗挽きソーセージ&ハンバーグランチ890円。自家製のジューシーな…
鶏だしが、サッパリ、しっかりな味でたまらない、おでんが美味い居酒屋
メニューも凝ってて大人の雑な飲み屋ってところ。予約した方がよいですー
金山から少し歩いた場所にある隠れ家的な居酒屋
気になっていた 空「そら」さん( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 金山駅アスナルを出てすぐ、イオンの裏側にあります。隠れ家的な素敵な外観♪ .* 前日に何とか予約出来たので伺えました♪ .* 入口から雰囲気が好き♡♡ 中に入るとスリッ…
健康食材のプロとしての判断した食材、調味料しか使用しないこだわりのお店
栄の錦三にある居酒屋、モモガッパ。 焼鳥が美味しく、焼酎のレパートリーが豊富。 名物のつくねは、生つくね感があり、 タレは甘酸っぱさが全面に立って美味過ぎる。 このタレで照り焼きハンバーグを白米と食べたい‥ もも肉焼鳥もごっつめの身が適度な脂でジューシー。 白キモは新鮮さ全開で、とろける食感で抜群。
厚切りの塩麹トンカツは圧巻!豚肉料理とおでんが自慢の和食店
店内は居酒屋風の落ち着いた雰囲気。 セラーには素敵なワインがいっぱいでした。 早速、ランチメニューで人気No. 1となる 塩麹ロースにメンチカツを追加で注文です。 ◆塩麹ローストンカツ定食(1,600円) ◆無敵のメンチカツ(300円) 超厚切りでピンク色したローストンカツは 塩糀に漬け込んで熟成豚の旨味を最大限に 引き出されており、柔らかくて旨味も抜群。 最初は塩で味わうと甘みを強く感じられて ソースでもめっちゃ美味しいです!!! メンチカツもまるで飲み物かと思うくらい ジューシーでとろけ出す旨味が最高でした。 味噌汁も豚汁ですごく良かったです。 ごちそうさまでした。 #分厚くて柔らかい塩麹ローストンカツ #無敵のメンチカツ
定番の名古屋グルメが揃う居酒屋
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.36 居酒屋 名古屋の居酒屋チェーン店です。かぶらやは知ってましたが、総本家は初めてです。名古屋を売りにしている居酒屋です。名古屋人が好きな濃い味でお酒が進みます。おもしろいのは、〇〇大学サワーがあることです。地元出身者はとても楽しめます。個室でゆったりできてうれしいです。 【評価】なごやめし ネタになるお店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★★★ 完全個室で広々 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 B アサヒスーパードライ [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
愛知 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!