更新日:2024年07月21日
なかなか予約が取れない、日本料理・懐石料理が食べられるお店
名古屋市千種区高見(ナゴヤセントラルガーデン内)の『賛否両論』でのご飯です。お料理はお任せコースのみなので店主笠原ワールドが堪能できます。今回は先付け4種(柿と蕪の白和えが見た目も綺麗でした、牛蒡の擦り流しも熱々)、揚げ物(金時人参含めた野菜3種、人参が甘い)、帆立真丈のお椀、お刺身(金目鯛やカンパチなど5種盛り)焼き物(鰤幽庵とおにぎり)味噌煮込みハンバーグ(マッシュ南瓜添え)牡蠣の茶碗蒸し、鯛と白菜の炊き込みご飯、デザート(6種類からのチョイス)とお腹いっぱいになりました。初めて頂く調理法もあり参加者驚いて楽しんでました。 #名古屋 #名古屋市千種区 #セントラルガーデン #和食 #日本料理 #賛否両論
千種、今池駅付近の日本料理のお店
聖地で乾杯♪ 名古屋に転勤になった後輩と晩ごはん前にサウナーの聖地ウェルビー集合にしました。 極匠サウナを堪能後仕上がった体にビアチャージ!このあとごはんになのでドリンクのみです。 真っ昼間でしたが久しぶりの今池でした。 ここはお客さんの年齢層も低くはなくやかましい関西弁のおっさんには参りましたが中々良いサウナです。 集合場所には最適な場所かと #聖地巡礼
住宅街の中にある、本格和食のコースがいただけるお店
日曜日にランチをいただきました 予約おすすめします 花井ランチが2000円になってましたが、 木箱に素敵に盛られた前菜やメイン皿の盛り付け素敵でした 土鍋で炊いたごはんがもう最高でした
洗練された料理の数々が楽しめる、居心地の良い懐石料理店
帰省中、実家の近所という事で母親と。全体的に薄味。夫婦で経営しているみたいです。とても雰囲気の良いご主人と女将さん。味付けやメニューはこれからもっと洗練されていくんだろうなって期待させられます。これから実家に帰省する楽しみが増えました。まさに住宅地に合った日本料理店です。名古屋人が好きなリーズナブルなお店です。
カウンターで会席料理がいただける、名古屋で有名な和食のお店
季節感のある盛り付け。料理、器も素晴らしい!見て、食べて感動。毎回、どんなコースになるかワクワクするお店です。予約が、なかなか取れませんが、是非お薦めしたいお店です。
しゃぶしゃぶ、お寿司、串揚げで満足間違いなし。ゆったり寛げる和食屋さん
家族で夜ご飯「かごの屋」さん(ㆁωㆁ) 以前も利用したことありますが、久しぶりの来店。 駐車場が1階。エレベーターで2階に上がります。 タッチパネルで注文します。 私は、まぐろ握り寿司膳 お寿司8巻と、天ぷらとお味噌汁もついてます。 天ざる「抹茶蕎麦」 抹茶ティラミス サーロインお造り定食 皆が、それぞれ食べたいものが選べれる。 和食のファミリーレストランです。 #しゃぶしゃぶ #店舗は2階
ひとつひとつ丁寧な料理が美味しくて、庭園で散歩もできる日本料理店
⭐️歩く100億円⭐️ 全部の指にこれでもか!と(笑)どデカイ指輪をはめてお客様に挨拶される事で有名な、名物女将のいるお店✨ この歳になるまで何となく、私には… って思ってたけど、たまたまランチのお話があって、これを逃したら多分来ないだろうなと。 この日はちょっと緊張感のあるお食事…。 でもとにかく場慣れ、何事も経験と思い参加しました!(^^;)笑 6人で席に着くと、全て違う絵が描かれた敷紙は女将さんが描いたそう!字も綺麗だし、添えた言葉も良いし、これは全部撮りたかったなぁ〜 4500円のお昼の内容は、正統派、悪く言えばちょっとありきたりな感じがしますが、真面目な人柄をお料理を通して感じた気がします。 サワラのパサつきが気になったけど、炊き合わせや出汁巻き・御飯の美味しさが、記憶に残りそうです✨ 全部がものすごくボリュームがあって、かなり苦しかったけど、倒れそうになる寸前で完食です❗️デザートの冷やしぜんざいは、抹茶寒の苦味と喉ごしが良くて❤️これはスルッと入っちゃったわ〜(*´m`) ご馳走さまでした♫ #名古屋の名物女将には会えず #よし川 #お庭が素敵✨
厳選された素材の旨味を最大限に引き出したお料理が頂ける日本料理店
予約権だけ手にいれといて足踏みしておりましたが、意を決して夜のコースにソロ凸!!ドリンクはお任せのハーフにてお願い致しました。 [先付け三品] LOMBARD 桑名蛤 菜の花 うるい 白エビ アボカド(メキシコ) 三河海苔 のれそれ 甘藍 [椀] 一白水成 ミルク蟹目頭竜 ワラスボ ヒロメ [造り] MASUIZUMI 日本酒 2015 マダイ モンゴル産松の実ソース メジマグロづけ 甘酢と塩と酒仕立て米ソース もずくの溜まりソース 静岡産さわら (死後硬直前に血抜き 7日熟成) ビーツソース 三年物真妻わさび [旬] CELLIER DE LA BARATERIE アスパラ三種 トリ貝 黄身醤油 アスパラのババロア [魚] 天明 焔 キンキ 浜名湖あさり 桑名筍 サフラン仕立て [肉] LAFON LOCHET 2007 但馬玄 紫馬鈴薯 木の芽味噌 花山椒 [留肴] KUMEU RIVER 2015 春野菜 テリーヌ 虹色リーフ 芝海老ドレッシング [食事] 蛍烏賊 生海苔 新潟県加茂郡有機米 アオリイカ出汁 [デザート] イチゴのスパークリング 和紅茶 プリン イチゴのジェラート 桜のういろう 美味しい、珍しいだけでなく「面白い!!」ってなるメニューやペアリングさんたち。 多くはツルッと生で食べられるのれそれも、火を通すことで口のなかにじわっと味の残る仕上がりに。お米のような味わいのワラスボ。メジマグロづけに添えられたのは、「お米のソース」。12度で油が溶け出す、月二頭ほどの出荷しかない但馬牛は、ソース無しで食べても溶け出して甘い…!!食事の炊き込みご飯は、出汁を入れるとまたまた味が大変化。じんわりしたりあっさりしたり忙しい! ペアリングでいただいたなかでは、MASUIZUMIの日本酒。ワイン樽で作られているそう。最近はやりのそれらは失敗しているものも多いそうですが、こちらのものは大成功しているらしく。お酒については詳しく述べられる訳ではありませんが、香りと味の意外性は大いに分かりました。美味しい!混乱する!楽しい…! 最後のドリンクは和紅茶を。お抹茶を飲む器?!となりましたが、必然的に鼻を突っ込んで飲むそれにかかれば、和紅茶の香りに包まれることが可能!!なるほど…… 他にも色々と、もう言い出せばキリがないですが、個人的なMVPはマダイさん。 「松皮造り、ってありますでしょ?…だから松の実ソースです(笑)」 あ"~~~そういうの大好き~~~~!!!!!! メニューの説明の際にばんどうさんが何度も仰る、「僕個人がコレが好きなので」…僕はコレがいい!という旨。お料理作る方から聞くと一番嬉しくなるのです!ご本人が好きなものが食べたいのです!美味しいです!とっても美味しいです!! 全身で味わい尽くし、大満足も大満足。お隣の席の方たちともお話弾んで、最高のディナーになりました。 こういう贅沢で生きております。明日への活力です!また来よう!! そしてついでに、250件目の投稿がココだった私、本当におめでとう!! 本当に本当に本当にごちそうさまでしたー!!! #最強のコスパ #頭も喜ぶ美味
四季折々な旬の素材にこだわって作られた日本料理の数々を堪能できる店
とっても良かったです!季節の食材を使って。。。 美味しくて最後まで完食ペロリでした♪ 鮎の塩焼きの前には、生きている鮎を見せていただいたり!! 最初の焼八寸が美しく、ワクワクしながら次のお料理を迎えてました。 また行きたい!! 食前酒 先八寸:ごま豆腐・三輪そうめん・あじ箱寿司・鱧の子ゼリー・ガスパッチョフルーツトマト・ フカヒレ芋茎旨煮・イチジクごまクリーム・自家製スモークサーモン 煮物:海老真丈椀 造り: 焼き物:鮎塩焼き 肉:仙台牛の炭火焼・山椒ソース 鉢物:冷製冬瓜・茄子・かぼちゃ・高野豆腐 飯:うなぎ茶漬け 水物:スカイゼリー・桃シャーベット
千種、今池駅近くの日本料理のお店
9月〜4月のみ営業のとらふぐ専門店 15000円のコースをいただきました 口取・ふく刺・ゆびき・唐揚・白子焼・ちり鍋・雑炊・果物 口取りはホタルイカの沖付け!季節ものですね! 大ぶりで濃厚な味わいでした( ˶˙ᵕ˙˶ ) お酒のアテにⓖⓞⓞⓓ✧︎*。 ふぐ刺しは天然もの特有の褐色 コリコリ食感と甘みが最高です⸝꙳.˖⠔ メニューを見て気になり追加で注文した生姜焼は、香ばしくて身が大きくぷりぷり てっちりも、生姜焼と同じく身が大きい〜〜! 他のお店で食べたものとはカットの仕方がぜんぜん違いました 食べ応え充分✨ 締めのお雑炊まで全て女将さんが作って下さいます( ᵕᴗᵕ )" このお雑炊の美味しいこと…!! 卵多めでふわふわ。お出汁は少なめでふぐから出た旨味を堪能できます
刺身、焼き、鍋などクエのフルコースが楽しめる日本料理店
数年前にお邪魔した時は季節外れで… いつか…いつか… と思っていたお店です。 仕事の仲間で時節柄、表現が難しいですがささやかに忘年会をと っお、思い出したのがアンコウ鍋! 鍋サイコー! お酒サイコー! はぁ〜大変な1年でしたが、のんびり忘年会ができて結果オーライ! 来年は大人数で行きたいね!
目にも美しい、繊細で美味しい料理がお得な値段で楽しめる日本料理店
ランチにお邪魔しました。予約をしていたのですが、この日は、二組のみで営業されていました。 すこしづつ色々な食材を楽しめたり、やっぱり和食は四季を感じさせる物だったり大将のセンスを感じます。 ランチメニューは、二種類3000円と5000円税別です。 3000円のコース頂いてきました。お出汁の味ほっこりします。丁度よいタイミングでお料理でます。 美味しゅうございました。 駐車場は、建物にある、パーキングにとめ、お店の方に提示すれば、食事時間は大丈夫です。#会食などで利用 #細やかな接客
煎った大豆、昆布、椎茸などを用いた出汁で調理されたお料理は爽やか美味
お客様の決算報告会を、お客様の馴染みのお店で開催しました。 ミシュラン二ツ星のこのお店は、京都の老舗料亭とミシュランの三ツ星店で京懐石を学んだ店主のご家族が経営しております。 萬福寺で修行され、僧籍も取得した店主は、真っ白な装束で、バッチリ決まっています 店名の八泉は、修行した二店の店名から一文字ずつをいただいたそうです。 一見さんお断りの完全予約制のお店は、本山駅から猫洞通に沿って北上し路地を入ったところにあります。 店内は漆黒のカウンター5席とテーブル2卓のこぢんまりとした感じで、茶室は荷物置き場となっています。 提供される料理は、どれも手の込んだもので、美味しいものを食べられます。 〆の松茸ご飯は、長野県伊那市から直送されたモノを使っており、風味も最高✨ お客様が常連さんだったので、予約もすぐ取れて、貴重な体験が出来ました。 ご馳走さまでした #八泉 #京懐石 #ミシュラン二つ星 #決算報告会 #松茸ご飯 #名古屋市緑区 #税理士 #相続 #加藤厚税理士事務所
少人数での宴会もOK。落ち着く店内で、優しく美味しいおばんざいに舌鼓
名古屋千種区覚王山駅から少し東側の建物2階に ランチメニューは2種類 各1000円 ☆ほっけの開き定食 運ばた御膳に御飯中,漬物,味噌汁,おばんざい5種盛付 既にボリューム満点❗ほっけは,まさかの別皿でした(^^) おばんざい,ほっけは全て美味しかったです^_^ 特にご飯と具沢山で出汁の効いた味噌汁はめちゃ旨◎ 隣のおじいちゃんはカツカレー注文❗ 柔らかいヒレカツを使用いているそうで、てんこ盛りの ボリュームありました。食べる?と心配するサイズ笑笑 次回カツカレーだな(^o^)駐車場なし。ごちそうさまです #ボリューム満点 #美味しいおばんざいランチ
味を変えて何度も楽しめる「ひつまぶし」が人気の、日本料理店
ものすごく久しぶりのうなぎちゃん(*≧∀≦*) ポンパレでクーポンget 色々付いていてお腹いっぱいになりましたーーー
大将の下駄の音が心地よくて、アジフライが半生ですごく美味しい。
千種、池下駅近くの日本料理のお店
よし川本館 覚王の投稿がないので、別館に投稿します 名古屋、覚王山の裏手、よし川の沢山ある店舗の一つ よし川、本館の上にあります 覚王、名古屋で1日一組の限定のお店、 予約の時間には外までお出迎えです。 嶋料理長は銀座、久兵衛で修行されました。接客、味、サービスも素晴らしい寿司だと思います。 今日の献立も素晴らしかったです 冷やし茶碗蒸し、焼きなす、アワビ、雲丹、オクラ、じゅん菜入り 冬瓜と車海老のシンジョウ、アスパラソバージュ入り コチの湯引き とり貝、トマト、金時草、生姜醤油で さいまき海老、大徳寺麩、蓮根の枝豆和え トウモロコシと太刀魚の天ぷら アオリイカ、トロ、キジハタ(アコウ) キジハタ身の煮た湯葉掛け 小柱と雲丹の軍艦巻き 漬けマグロ、三河の車海老、鱚、コハダ ミルガイ 賀茂茄子とアスパラの炊いたの、ミョウガと身山椒を掛けて 雲丹、穴子、ネギトロ巻き、 卵焼き、牛蒡 京都の竹松の竹の細い爪楊枝 スイカとさくらんぼ 美味しかったです
千種にある新栄町駅付近の日本料理のお店
名古屋でのお泊り。 料理旅館と言うので空きも無いので予約しました。 お部屋は合宿所並みのレベルで普通なら選らばないな。 でもお料理はボリュームも内容もコスパでした。 最初に先付け三種から平目の薄作り、炊き合わせ、吸い物、鰻の蒸し寿司、和牛の陶板焼き、天ぷら、フグの酢味噌和え、茶碗蒸し、赤出汁ちりめん山椒ごはんと食べ切れませんでした。 食事は和室の畳にテーブルでお庭を見ながら。仲居さんが一人付いて来れました。 本当お部屋以外は食事は良かったです。 出張ならお勧めかもです。 #スタミナごはんキャンペーン #出勤にお勧め
千種、一社駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
この辺りにはない落ち着いた割烹料理屋さん。店内は広く落ち着いて、個室もあり(6名×2部屋 or つなげて14名) 。 会席も3千円、5千円、7千円と幅広く、接待やちょい飲みなど色んなシーンで使える。 味も大変美味しい。 #割烹 #紬 #つむぎ #割烹紬 #会席料理 #名古屋市千種区 #忘れられない味キャンペーン
名古屋市千種区にある今池駅近くの日本料理のお店
写真撮り忘れましたお父さんとお母さんが長年やっているお店。なんかホッとする空間がここにはあります。料理は家庭料理風でしたが、そこにも安らぎがあります。
藤が丘・千種・名東区 日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!