
ランチコース
大人気のランチはお気軽にレストケイヤマウチのお料理を召し上がっていただけます。
色々なシーンで活躍するスモールコースができました。
地元愛知でとれた食材をより世界に広く知っていただくよう、食材と向き合い本来の味を最大限に引き出しました。 また、お客様一人一人の為に仕入れ、調理を考え驚きや感動を提供できるよう努力しております。 食のアート、非日常の空間、至福の味をご堪能ください。
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
せっかく名古屋に行くのだから行ってみたい!事前に予約をしてランチで行ってきました。 コース6,000円でしたが、2019年4月8日に5周年を迎えるにあたり、4月から営業時間とコース価格を変更すると記載されていました。(変更後:7,000円) さぁお料理は何だろかとワクワク。 まずは安納芋のスープから!芋のスープなので少し舌触りがザラっとした感じをイメージして口に運ぶと全然違う!とってもなめらか。そして甘過ぎず、ほのかな塩味もちょうど良い! そして特徴的だったのがパン。焼き立て熱々。ぶら下げた状態で提供されてちぎって食べます。 その後、平貝・赤烏賊・連子鯛・松坂豚と続きました。 全体的な感想として王道フレンチという訳ではない??味付けにとても個性を感じました。 そして最後はクレープシュゼット。これがとても美味しかったです!みかんの香りとクレープ生地が最高♪ フレンチって難しいなと改めて思いました。
先月MEIの素敵な誕生日ディナーのお返しは 悩みに悩んで此方をセッティングしました。 店内は高級感のある落ち着いた雰囲気。 山内オーナーシェフは名古屋白壁のキタムラで スーシェフとして働いてから独立した人です。 早速、トリシャンで乾杯から始まります。 【おすすめコース:16,000円】 ◆ビール 枝豆 ◆海苔 白海老 ◆蛤 アーモンド ◆ハーブ 生ハム ◆稚鮎 抹茶 ◆名古屋コーチンの手羽先(サプライズ) ◆旬の初鰹 赤紫蘇 ◆鰻 ケール キャビア ◆烏賊 イカスミ 雲丹 ◆金目鯛 とうもろこし ◆プレノワール トレヴィス ◆西瓜 抹茶 ◆ブルーベリー ヨーグルト ◆茶 小菓子 ◇ワインペアリング(フル)10,000円 ◇エビスビール ◇デザートワイン 地産知称にこだわるパフォーマンスから素敵な フレンチは最初から最後まで感動の連続でした。 サプライズで鳥の鳴き声と共に鳥カゴに入った 名古屋コーチンの手羽先は驚きと感激の旨さ。 それぞれ素材の良さを最大限に生かした料理は ワクワク感が止まらないほど美味しいです!! ペアリングのコースはワインだけにこだわらず 和を感じさせる鰻料理には日本酒を合わせたり シェリーも出てきたりと楽しいマリアージュ。 誕生日サプライズの演出もバラを1本渡されて プレゼントするすごく素敵な内容でした。 サービスも丁寧で居心地が良く、心から楽しい 時間が過ごせて此方を選んで大満足です。 ごちそうさまでした。 #演出から素晴らしいフレンチ #ペアリングも素敵
地元の食材を活かした料理は、味だけでなく、表現力に優れており、目でも舌でも楽しめました。 ソムリエセレクションのワインも素晴らしくコストパフォーマンスに優れています。 また、給仕をはじめサービスも心地よいもので、たいへん居心地の良いレストランです。 帰り際に、シェフにご挨拶させて頂きましたが、たいへん謙虚な方で、それが料理にも現れていると感じました。 是非、再訪したいレストランです。
新年フレンチ詣での最近の定番はヤマウチさんです。 ここで美味しいものをいただき、一年の始まりを祈念し、 自分の味覚を鍛えています。 初めて訪れてから一貫して体験するのは 「驚き」と「素材の味」です。 よく、食材本来の味を知る料理にイタリアンが挙がりますが、 私の中では「ヤマウチさんのフレンチ」がこれに当たります。 食感、香り、旨味に対峙して どう調理すれば最大限にそれらが五感を刺激するのか。 そんな背景を感じることのできるフレンチです。 いつも思います、こんな美味しいものをありがとう、と。 そして、知里さんのワインセレクトも好みです。 酒屋さんとの信頼関係から生まれる多様なワイン、時には日本酒。 こちらの煩い注文、好みを笑顔で受け止めてくださいます。 料理とお酒のコンビネーションに、 サービス料を喜んで出すお店です。 安いお店ではないのでなかなか行けないのですが これからも通う、大切なお店です。
伏見に新しくできた期待できるフレンチ レスト ケイ ヤマウチ 以前、フレンチの名店があったその場所に新しくできたフレンチレストランです。 シェフはグランターブル キタムラ出身の若手シェフということで、まずはランチで伺いました。 ランチは、二千円代と高級フレンチをこの価格でお試しできるのは、うれしい限りですね。ランチはサービス料などもかかりません。 メニューは、前菜二品、魚介のお料理、メイン、デザート、食後の飲み物とお菓子という正統派フレンチスタイル 前菜は、オリーブとトマトのエスプーマとメバルとソラマメの一品 トマトのエスプーマは、酸味をきちんと感じて、最初の一品として食欲をそそり、今回はいただいていませんが、スパークリングやシャンパーニュともよく合いそうなお料理。 メバルとソラマメも美味しく、とくに旬のソラマメの食感をトリュフソースの香りがいい感じでした。 一番美味しかったのが、リンゴとずわい蟹のガレットとホタルイカの一品、盛り付けが特に美しく、味も上品で白ワインがすすむ味です。 メインは、選ぶことができるので、今回は、カイユのロースト まさにフレンチらしい一品ですね。マデラソースを使っていて、クラシカルなお料理です。 デザートも盛り合わせが綺麗で美味しかったです。 また、よいお店が伏見、栄エリアにできましたね。 次回は夜におじゃましたいと思います。 レスト ケイ ヤマウチ (フレンチ / 伏見駅、栄駅(名古屋)、丸の内駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0 http://egglog.info/?p=2542
大人な雰囲気漂う店内♪
贅沢な時間を味話ていただくために、店内にもこだわりを持っています。大人な落ち着いた雰囲気なので、会食やデートにもぴったり。非日常感も味わえる、ドラマチックな時間をご提供いたします。
記念日など、お祝い事にも!
かつて誰もみたことのなかった独創的な「景色」が皿の上に描き出され、世界中の美食家たちを惹きつけている。そんな当店のメニューは、お祝い事にもおすすめです。目にも鮮やかなお食事を、心許すご家族、お仲間とご一緒にいかがですか。
世界でも活躍するのシェフの料理
2014年にRESTAU K YAMAUCHIをオープンしてから多数のゲストを魅了してきた。また海外でトップシェフ達とのイベントを多数成功させるなど海外のシェフとも交流がありその都度自身も進化し続けている。日本に居ながらこれほどの料理人の料理が食べれると思うと胸が踊らざるには居られない。
TEL | 052-222-6252 |
---|---|
ジャンル | フランス料理 イノベーティブ |
営業時間 | [日・火〜金・土] ランチ 12:00 〜 15:00 L.O. 13:00 ディナー 18:00 〜 21:00 L.O. 23:00 詳しくは公式HPにて確認 |
定休日 | 不定休
毎週月曜日 |
予算 | ランチ:〜6,000円 ディナー:〜10,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 名古屋市営地下鉄鶴舞線 / 丸の内(名古屋)駅 徒歩5分(340m) 名古屋市営地下鉄東山線 / 伏見(愛知)駅 徒歩6分(450m) 名古屋市営地下鉄東山線 / 栄(愛知)駅 徒歩8分(570m) |
駐車場 | 有 |
座席 | 26席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有
|
貸切 | 可 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.instagram.com/restau_k_yamauchi/ | |
https://www.facebook.com/Restau-k-yamauchi-376282875845592/ | |
コース | 5000〜5999円コースあり、8000円以上コースあり |
料理の特徴・こだわり | 食材産地にこだわり、料理人が有名店で修行経験あり、有名料理人による調理、オーナーシェフ |
ドリンクの特徴、こだわり | ワインあり、カクテルあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | |
雰囲気 | 見晴らしがいい静かな店内落ち着いた雰囲気 |
サービス | サプライズ対応可能お祝い可能ソムリエがいる |
ドレスコード | セミフォーマル |
Wi-Fi利用 | 有 |
外国語対応 | 英語 言語に対応できるスタッフがいる言語に対応したメニューがある |