更新日:2024年11月14日
浜松ブラック系の流れの黒いスープがクセになる味わいでした 好きなしょうゆ味です 夜も店は大繁盛で19時頃早目に店仕舞いされていました 大将がワンオペで切り盛りされていて感動しましたよ 皆さんが、推しの中華そば 理由がわかりました
塩ラーメンと言ったらここ!行列必至の磐田の名店
通り掛かりに寄ったいこいさん。 調べたら有名店の様です。 チャーシュー麺をいただきました。 麺は中華そばに良くある緩やかウェーブの中〜細麺でかなり粉感のあるタイプです。 スープはさっぱり系というのか?胡麻油が支配的な印象でチャーシューの脂が徐々に溶け出して自然と風味が変化して行きます。 私は頼みませんでしたが、周りをみるとチャーハンを頼んでいる人が多かったので要チェックです。
コク味とまろみにこだわった久留米式の白湯とんこつのラーメン店
めん虎さんのこく丸+チャーシュー+昼セットの丼です。 こく丸はかなり豚骨の濃度と粘度が高いので食べ手を選びそうな予感です。 ただし替え玉も軽く受け止められる位の濃度ですので腹ペコ派にはピッタリです。 丼も昼のサービス価格で大きさも選べると来れば混むのも納得です。
素材にかなりこだわりのあるお店
広大な駐車場がすでに嬉しいです。 待ち人様に屋根のある椅子も完備。 とにかくお店の人の接客が抜群で大人にも子供にもしっかりと対応していて気分がとても良いお店です。 白醤油(特)をいただきましたが、醤油の下支えになっている乾物っぽい魚介出汁が何処か中村屋やZUND-BARを思い出させる出来です。 細めの全粒粉ぽい麺も余計に印象を近づけてますね。 鶏チャーシューや豚チャーシューもレベルが高く、唯一隙があるとしたら卵が少し硬めand味薄めな所でしょうか? 炙りチャーシュー丼はもう少し具材が多いと嬉しいですが、物価高の昨今では仕方なしかもしれません。 味の方はしっかりと炙り匂と噛み応えの有るチャーシューで一杯サラリと行けます。 他のメニューも試したくなるお店でした。
看板メニューはとろとろ濃厚なスープにからめるつけ麺!絶品の味
2024.11.14 今日のランチ 袋井にあるこちらの「破天荒」で食事 つけ麺が人気のようで、、 つけ麺950円 チャーシュー トッピング120円 頂きました 魚介濃厚スープでこってりしていて麺を絡めるとめっちゃ美味しいですね(≧▽≦) メンマに葱も美味しい! チャーシュー柔らかくとろけて美味❗️ 此処のつけ麺とっても美味しく食べに来る価値はありますね! ただ、エコパでイベントがある日は混むそうです。 Nice Very Very Good #袋井 #破天荒 #つけ麺 #魚介濃厚スープ #チャーシュー美味
澄んだスープが特徴の塩ラーメンのお店
塩バターラーメンを注文しました。 綺麗な透き通ったスープで、コシのある細麺が丁寧な塩味によく絡んで美味しかったです。 チャーハンは濃口な醤油味で、お米の一粒一粒が際立っていました。 #細麺はつるつる #程よくコシのある細い麺 #スープを飲み干すラーメン #チャーハンにこだわり #お子様ラーメンあり #ラーメン女子 #駐車場あり #接客が丁寧 #中毒性あり #子連れOKでママ助かる #スープの香りよし
あっさりながらも香りとコクを感じるスープが自慢のラーメン店
9/13 磐田市 とりめんぼうさんに。 濃厚鶏そば 味噌頂きました。 好きな味噌ラーメンです。
飽きないあっさり感、和風しょうゆラーメンが美味しいラーメンのお店
平日であればサッと入れるかと思います。 素の状態だとシンプル中華そばといった面持ちです。 写真はチャーシュー麺で、このチャーシューが味わい深くオススメです。 また卓上に有る魚粉がかなりキャラ変出来ますので後半チャレンジしていただくとグッと楽しめると思います。
方丈にある袋井駅付近のラーメン屋さん
飲み干す一杯‼︎ 定番の燕ラーメンの塩を頂きました。 中細麺にうまく絡む、濃すぎない旨みの深い鶏と野菜出汁のスープが合います‼︎ ラーメンのチャーシューはほろほろ♡ チャーシュー丼も注文しましたが、こちらのお肉は程よい角切りで少し歯応えがある固さ。 主人の頼んだちゃっちゃ麺(にんにく背脂)のスープと一緒に頂くのが個人的に美味しかったです‼︎ #塩のさっぱりとしたスープ #麺がスープに負けない存在感 #スープの香りよし #コシのある中細麺 #スープを飲み干すラーメン #お子様ラーメンあり #ラーメン女子 #あっさりラーメン #優しいさっぱりスープ #お子様メニューあり #背脂 #レアなチャーシューが美味 #これは絶対食べてほしい #体が温まる #駐車場あり #子連れOKでママ助かる #子供連れも安心 #接客が丁寧 #味玉はトロッととろける
味噌ラーメンは最高、餃子は唸るほどの旨さ、安くて美味しいラーメン屋さん
2024.1.25 今日のランチ 磐田行く用事がありこちらのお店「宗谷」さんで食事 平日の割りにお客さん入ってて賑わってますね! サッポロラーメンなのかと思いきやお薦めがわからず、、 Cランチ950円の中華そばを注文。 昔ながらの中華そばで素朴な優しい味で美味しかったです(^-^) 餃子は、キャベツの餡がビッシリ詰まっておりにんにくのパンチが効いた味で美味しかったです❗ 焦げ目がついてパリパリして良い(☆∀☆) うん、これは旨いですね(^o^) Nice Very Very Good #磐田 #サッポロラーメン宗谷 #素朴で美味しい中華そば #餃子も美味しい
飲んだ後の〆には最高、食べたらやみつきになる美味しいラーメンのお店
2024.1.24 今日のランチ 磐田の「八五郎」で食事 中華そばやつけ麺が人気 つけ麺がどんな感じに美味しいのか食べてみようと思う(^-^)/ ねぎ好きなので、 ねぎつけ麺1160円 注文 スープ濃いめで麺はモチモチ この麺をスープに絡めて食べる(^o^) 絶妙に旨い(^-^)v 葱はシャキシャキ感あり美味しい♪ この食感が堪らないですね〜(≧∇≦) チャーシュー柔らかくて美味しかったな(^-^) 葱好きな私にとっては絶品です❗ Nice Very Very Good #磐田 #八五郎 #ねぎつけ麺 #葱好きには堪らない
★ガツ盛り野菜 ボリューム満点♪ 野菜がうまい!
野菜ニンニクアブラ濃いめチャーシュー2枚 で注文しました。 最初余裕だったけど、途中から、、、 ビネガーで味変して乗り切りました
スープの濃さや脂の量を自分好みにオーダー出来る
出先が袋井にいたのでお昼この店に来店。 家系ラーメン好きなので気になってました(^-^)/ 食券であり、メニューは豚骨醤油と豚骨塩があります! 味の濃さ、麺の固さ、選べます! 大盛りも選べます! 自分は豚骨醤油味玉ラーメン(写真)を注文。 濃いめにしました(^-^) 個人的には好みなので美味しかったで~す♪ #リピート決定
森町、戸綿駅付近のラーメン屋さん
昔ながらの町食堂のチャーシュー麺。 めちゃくちゃ美味いな。 なかなか来れないけど次はカツ丼とラーメンでいきたいと思う。
塩ラーメンをいただきました。 特徴的な全粒粉のモチッとした麺に、濃い目ながらそれを感じさせないスープが特徴です。 全飲みしたくなる勢いなのですが、キッチリ喉が後で乾きますのでご注意を。 チャーシュー丼は並でもメニューの見た目よりお茶碗大きめなので、大盛も有りますが大抵は並で間に合うかと思います。 甘辛のタレといい塩梅で塩ラーメンにはぴったりでした。
土鍋で仕上げる「特製モツ鍋セット」が好評。ラーメンを堪能後、〆は雑炊で
9/24 磐田市無幻さん。 にんにくラーメン頂きました♪ ちょっとシンプルでした。 にんにく油入ってます。 ガッツリ食べたかったです。
10/8 磐田市 かつお商店さん 特濃魚介ラーメン頂きました♪ いつもは、頼まない全部のせ。 大盛でお腹一杯です。
ネギチャシューメンを新宿でいただきました。 本店は人気店では無いようですが、 東京に出店できるレベルと思います。 次回は、スタミナメンをチャレンジしてみよう
川井にある定期的に食べたくなるニンニクが効いた豚骨醤油の人気ラーメン店
小盛りと餃子で、1000円。ちぢれ太麺、味濃い目。私的には、普通な感じでした。
こってりとした、臭みのないとんこつラーメン
なんと5年ぶり‼️ 主人が〆にラーメン食べたいと、ルート的タイミング的にココ。 金曜21時8分到着。 珍しく外待ちなし。 空席あってすんなり入れた\(^o^)/ 駒ヶ根ソースを使ったソースカツ丼も食べたいけど、腹パンなのでラーメンだけに。 はやたろうといえば、やっぱりコレ。 ◆黒旨 860円(税込) ◆中華そば 790円 ◆花畑牧場カタラーナ280円 黒旨は、マー湯が効いた豚骨ラーメン。 旨いんだよな〜 替え玉したいくらいだが、腹パンなので諦め。 主人は懐かし醤油が食べたかったらしく中華そば。 あっさりしてて好みの味だったようでよかった( ^ω^ ) 腹パン(>_<) 満足♡ PayPay可 カウンター席あり ボックス席あり 小上がりあり 駐車場牛角と共有広め
磐田・袋井 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!