更新日:2025年06月16日
地元客に人気で親しまれ、とんかつが大盛り系で美味しい昔ながらの洋食屋
とんかつ松屋さんで土曜のランチ、とんかつWをガッツリ美味しく頂きました^O^ 久々でしたが安定のフォルム、安定の肉質と味でした^O^ とんかつWにライス小が私向きのボリュームで良かったです^O^ ソースとんかつW 1,020円 小ライス 250円 赤だし 180円 漬物付き 合計1,450円 3年前はソースとんかつWと小ライス(赤だし抜き)で990円だったので、お値段はちょっと上がりました 開店30分後の11時30分くらいで、車は満車直前で駐車でき、待ちなしで着席できてラッキーでした^O^ ご馳走様でした。(^○^) #人気店 #とんかつW #岐阜の老舗とんかつ屋さん
柔らかいカツに秘伝の味噌だれ、絶品の味噌カツが食べられるお店
岐阜市にてランチに。 近くにあった、とんかつ みなみ川に訪問。 とんかつ屋らしい店構えに期待出来ました。 ランチをオーダー ランチはロース100gのカツに大量のキャベツ 何故か大盛のご飯。 揚げ方が美味いのか、衣の食感が良い感じ。 甘い味噌ダレに相性が良く美味いですね。 次回はロース150gくらいをオーダーして じっくりカツを堪能予定。
ボリューム満点で老若男女に愛される、岐阜の老舗定食屋さん
岐阜市の老舗・名店☆*。 《創業から45年♡1番人気はみそかつ定食》 京都ホテルや岐阜グランドホテルで フレンチシェフをしていたオーナーが 満を持してお店を21号線沿いに出され 45年ずっと岐阜市の人気洋食店 現在は2代目の息子さんが腕をふるう 1番人気の味噌カツは パン粉や赤味噌に拘り変わらぬ美味さ 手をかけて作られるハンバーグは 和牛100%でつなぎを少なくし オーダーされてから焼かれる ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎みそかつ定食 1450円 ・たっぷり千切りキャベツ ・トマト・キュウリ ・ポテトサラダ ・味噌カツ ・香の物 ・ご飯 ・赤だし サックサクの衣に甘辛みそダレが旨い 新鮮シャキシャキきゃべつもたっぷり ポテサラも赤だしも旨い! お友達の ◎ハンバーグ定食 1450円 和牛100%のハンバーグは 箸で切れる柔らかさ ジューシーで美味しそう テーブル席 お座敷席 どちらも落ち着く昔から人気の洋食屋さん #創業から45年人気の洋食屋さん #みそかつ定食 #ハンバーグ定食 #和牛100%のハンバーグ #愛知の本間製パンのパン粉 #愛知の伝統的な赤味噌使用 #くいしん坊
関の地で守り続けるこだわりの味
関市へ出張で、お客さんといっしょに、久しぶりに入りました。 相変わらず美味しかった。 ここ、味噌汁も美味しいんですよねぇ。
みそカツファンなら誰もが知ってる岐阜の有名とんかつ屋
岐阜市【アッサリ!ペロリと食べられちゃう味噌カツ!全然くどくない!】 【BEGINコンサート2023】今日は、一宮市民会館で行われる、こちらのライブに参戦でぇ~す٩(*´꒳`*)۶席も今までで一番近い、7列目(≧∇≦) 2009/10/15に日本ガイシで参戦した、大好きなByonceのライブが今までで一番近くて9列目でしたが、それよりも近い(❤︎´艸`) 今日は、メガネを忘れてきたけど、肉眼でもちゃんと栄昇さん、優さん、等さん達の顔が見えました(*´︶`*)♡ そんなライブの前に、食べ放題(*´³`*)♥︎…の予定だったのですが、予定してたお店のクチコミを見たら、予約でほぼ満席なので、予約なしは厳しいとの事( ºΔº )ちゃんと予約をしてから、また次の機会に行こう!と決めて、お肉が食べたい相方の希望で、こちらのお店に伺いましたぁ~(≧∇≦)ワーィ 11:20に到着!住宅街の中!すぐ到着しなければ、あれ?道、間違えちゃった?となりそうでしたが、やっぱりココだぁ~!ナビなかったら、きっとわかんないねぇ~! 先着はクルマ1台!よし、大丈夫(^^)開店の11:30には車6台!油断してたわぁ~!!でも、ちゃんと着席出来ました。 さぁ~てと、お値段を見ずに「私、ヒレカツ♡」相方が、ヒレカツでいいの?と聞いてくる。 なぜ? あっ、こちら、全て単品のお値段ですねぇ~!ご飯と食べたら2000円超えかぁ~(º ロ º ) ちょっと考える私… 私:Aかつ(ロース120g)1360円+小ライス170円 相方:Bかつ(ロース150g)1570円+大ライス230円 最終的に、オーダーしたのはこちらです(≧∇≦) あまり待つことなくやってきた味噌カツは、そんなに少なくもなく、多くもなく、ちょうどいい位の量(⌒▽⌒) いただきまーす♡ ん?この味噌カツ、全然くどくない!サッパリしてる!いくらでも食べられるぅ~! サラサラした味噌だから? あまり味噌カツに慣れてない人でも、受け入れやすい味噌カツかと思います(^^)/ カツを食べたのに、全く油っぽさもなく、胃もたれもせず、サラッとしてるこの不思議な感じは、初めてです(๑•̀ᴗ- )✩ ただ、最近はヒレを好んで食べてたので、ロースってあまり柔らかくなかったかな?って相方に聞いてしまいました( ・᷄ὢ・᷅ ) 柔らかいお肉の方が好きな私は、やっぱりヒレかな!ロースはお肉が少し引き締まってるように感じます。でも、その固さだからこそ、脂が甘くて美味しいのかも(*´³`*)♥︎ 好みの問題かな(*´︶`*)♡ ご飯も炊きたてツヤツヤのご飯で、味噌カツもご飯も、本当に美味しく頂きましたぁ~(≧∇≦) ご馳走様でした٩(*´꒳`*)۶ あっ、今日働いていたこちらのお店の女性スタッフ(私より先輩の昔の乙女さん達)さん3人が、皆さん、痩せてました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. 味噌カツ沢山食べても、痩せてるスタッフさんが持ってきてくれたので、カロリー0で、お願いします(>人<;)
ボリューム満点のかつ料理が存分に味わえるお店
雨降りの日曜20:30頃、自分たち以外、客ゼロ。 初めて入ったけど、、 味噌カツ定食が1,000円以下でこのボリューム。 ちゃんと美味い。 お腹パンパンで、無料のお代わり制度使わず。 色々と、良い意味でバグってたので、 リピートすること間違いなし。
岐阜競輪場近く、メニューが豊富な昔ながらのとんかつ屋さん
仕事で岐阜まで来たんで昼ご飯は四丁目へ♪ ヒレカツセット5ピース(900円)のご飯大盛(+50円)、麺はうどん、味噌別皿で注文。 ヒレカツセットは3〜5ピースがあって、ヒレカツの個数を表してます。 セットには麺が付いてきて麺はミニそばかミニうどんを選択できます。夏期は麺が冷しになります。 味噌ダレをヒレカツにかけるか別皿するかも選択できます。 ヒレカツは外はサクサクでカツは柔らかくて美味しいです☆ 味噌別皿で注文すると、味噌ダレ、ソース、カラシと色々な味を楽しめます。 うどんはスーパーとかで売ってる麺な感じですが、お汁にほのかに柚子の香りがして脂っこくなった口直しに良いです。 ご飯は柔らかめな炊き具合です。 今日も美味しくお腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした! #岐阜の美味しいトンカツ屋 #分煙のお店 #日替りサービスメニューあり #広い店内
サクサク衣が自慢の、ジューシーなとんかつが美味しいと評判の和食店
岐阜市【牡蠣フライ7個、大満足♡】 あっ!先週行ったのに、投稿してなかったぁ~! ごめんなさいm(_ _)m 今年になっても、やっぱり牡蠣が食べたい私(^^) 去年の宿題、寛太さんの牡蠣フライを食べに行ってきましたぁ~(❤︎´艸`) いつもながら、忙しいのに、1人で接客をこなす優しいお母さん!厨房のお父さんとの掛け合いも、好き(⌒▽⌒)2人とも、とっても優しい人なんだろうなぁ~ってホッコリしちゃいます(^^) 私、牡蠣フライ定食 1200円 相方 ミックスランチ 990円(味噌カツ+海老フライ) 寛太さんののランチ、ボリューミーです! ご飯、漬物、小うどん、小鉢、茶碗蒸しor赤だし付きです!(多分、寛太さんの思いやりで、男性の方がご飯も多い盛り付けになってます) 牡蠣フライ、7個もついてます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. もー、最高です(*´³`*)♥︎ 今年は牡蠣が不作なのに、大きい牡蠣がサクサクに揚がってますます(*´艸`) もちろん、大満足(≧∇≦) 相方の味噌カツ1個と牡蠣1個をトレード! ちょっとぉ~!私の方が損じゃない?(笑) 美味しいご飯って、その日一日を楽しくしてくれる魔法だよね(*´︶`*)♡ ご馳走様でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) もちろん、また行きます(๑•̀ᴗ- )✩
神室町にある名鉄岐阜駅付近のとんかつが食べられるお店
やっぱり旨いっす‼️⤴️❤️ 前回は普通のロースカツを食べてビックリ美味しく感動して普通ではないと思った次回はそれ以上の厚切りロースカツを食べようと今回念願かなって食べました⤴️⤴️⤴️ やっぱりロースカツの肉がめちゃめちゃ美味しいです 脂の甘味、肉の旨味が最高で、そこにあの旨味ある味噌タレが染み込みヤバイ旨さです 御飯も進むくんですし顔が微笑んでしまいます(笑) ランチの時間には旦那さんは居ませんでしたが、奥様がテキパキと調理していて帰り際ににお待たせしてすいませんでしたと言っていたので、いいえとても美味しかったです✨️また食べに来ます✨️と言って店を出ました。 本当にまた食べに来たい美味しい最高の1品です⤴️✨️ #みそかつ #ロースカツ #丁寧な味付け #最高の1品 #接客が丁寧 #岐阜県 #岐阜市 #名鉄岐阜駅 #岐阜駅
店員さんの接客も素晴らしい!サクサクの衣にジューシーなとんかつ屋さん
エビヒレカツ鍋を注文。エビ、切られてはいるけど大きい!ボリューミーで大満足。 …でもやっぱり味噌カツのほうがよかったかな…と少し後ろ髪引かれる思い…
JR岐阜駅直結で絶品銘柄豚料理が大人気のお店
とんかつと豚しゃぶの店。黒豚ロースの汁しゃぶを注文。野菜たっぷりで、臭みもなく美味。定食のコメも美味しい。追加で頼んだ黒豚でない豚バラは、味では黒豚と遜色ないがやや臭みがありやはり黒豚はすごい。締めのチーズリゾットもびみで、満腹しました。
ランチがお得、大将も最高、大垣のとても美味しいとんかつのお店
会社の近くだけど、初めて入りました。 評判通り、美味しかったです。 串カツ、ヒレカツ、角煮のAランチを選択。 12時前に、2種類のランチは売り切れ。 1,100円で値打ち。 美味しかった。
絶品味噌かつが人気の有名店
岐阜羽島駅北側、ハナミズキ街道から1本裏道へ入ったところにあるみそかつ屋さんです。 Rettyで検索して、行ってきました。 メニューは、ロースかつと、ひれかつ、海老フライの3種類です。ロースは、量に応じて一口、A、B、Cとなるそうです。 150gのBかつを、頂きました。かつは厚みがあり、中はジューシーな完璧な揚げ上がりです。 キャベツはお代わり自由です。 #とんかつ #みそかつ
お肉が柔らかくて食べやすいお気に入りのとんかつ屋、何気に漬物も◎
お出汁で食べるトンカツを、 ランチしてきました
脂の甘みが染み込んだ豚にさくっとした衣の料理は絶品料理。
岐阜の美味しいとんかつやさん 《何ランクも上のとんかつ屋さん》 ~オープンキッチン過ぎる シェフの独壇場が素敵~ オープンキッチン と言っても程がある 店内の半分位のスペース その中央の小スペースにシェフがいる 贅沢なつくり 席はオープンキッチン周りの カウンター席のみ ブランド豚の取り扱いもあるが 通常のでも「岐阜けんとん」使用 揚げ油は 太白胡麻油とラードのみ 胃もたれしにくい嬉しいとんかつ 味は6種ご用意 ・みぞれ塩ポン酢 ・岩塩 ・太陽ソース ・とんかつソース ・とんかつ醤油 ・味噌ダレ キャベツ・ご飯・味噌汁がおかわりできる ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎ロースカツ定食(150g) 1850円 肉厚ジューシー 脂身が甘い サックサクで軽いころも いつかの ◎えびヒレ定食 1850円 デカい海老フライ1尾 50gのヒレカツ2個 えびヒレ定食がよく出ているイメージ だが、私はやっぱり コチラのお店はロースカツが好き #胸焼けしないとんかつ #贅沢な雰囲気を味わえるとんかつ屋さん #えびひれ定食 #ロースカツがおすすめ #みぞれ塩ポン酢 #名古屋味噌の味噌ダレで味噌カツを #キャベツ千切りが旨い #味噌汁が美味しい #太白胡麻油使用 #とんかつや
地元に愛される甘い味噌ダレが美味しい味噌カツの店
厚切り味噌かつ定食(1,500円)をいただきました。お肉が柔らかくて、ボリュームたっぷりで大満足です!
家族連れにも人気の美味しいとんかつ屋さん
エビフライ定食を頂きました。大きなエビフライ3本!薄い衣でサクサク!エビもぷりっぷりでめっちゃ美味しいです!揚げたてのため、やけどに注意です(笑) 駐車場がいっぱいになるくらい、お客さんが立ち代り来てました。 #お盆休みキャンペーン
あっさりでもジューシー。美濃ヘルシーポークを使用したとんかつ店
岐阜~♥️ 久しぶりに夏休みの子供たちを連れて岐阜へ。 といっても29日は肉の日で、駅にある柿安さんが29パーセントオフ! 飛騨牛を買いに…の前に腹ごしらえ。 ここは私の両親のおすすめ。 油がしつこくない!とってもさっぱり。 マスター曰く、植物油で揚げてあるんですよ!とのこと。 そして安い✨またお邪魔します #子連れOKでママ助かる #ボリューム満点 #さっぱり #辛いものマニア #ほんとは
お肉はとっても柔らかくて、老若男女から愛されるとんかつ
ネギ味噌かつ御膳。 かつが本当柔らかくて…!味噌かつはやっぱりこのタレでないと!と思える甘めのタレをたっぷり、またそれにネギがよく合う…。
王道の味噌カツや、400グラムの超ボリュームカツが食べられる人気のお店
【とんかつ みなみ川】 みそかつメチャうま!! 仕事中、お客様とランチ利用させてもらいました〜 ロースカツ定食を注文したんですが、 お肉やわらか〜くて みそダレも濃すぎず程よくて 地味にみそ汁も美味しい (おかわりok) 頻繁に行くエリアではないが、近く行ったらまた寄りたい! #とんかつみなみ川 #みそかつ #みそかつランチ #瑞穂市ランチ #今まで食べたみそかつの中で #ベスト3に入るくらい好き #みそかつLOVE
岐阜 とんかつのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのとんかつのグルメ・レストラン情報をチェック!