更新日:2023年10月22日
飛騨牛のステーキがいただけるお店
高山にあるステーキ屋でディナー! 飛騨牛を使った最高のお店です(*^^*) 今回はA5飛騨牛のリブロースステーキ350gを二人でシェアしつつ、出来上がるまでの間につまめるものを少々チョイスしました(^^) 350gだと大きくて分厚くて圧巻です。サシが綺麗に入っている薄ピンク色のそれは、まさに精彩を放っている様です。 ミディアムレアで焼かれ、デミグラスソースを添えての登場でしたが、マスターより「先ずはそのまま食べてみて」と。焼いてる途中で軽く塩胡椒がかけられただけなのですが、一口食べた瞬間に体に電流が走るほどの美味しさでした(о´∀`о) 甘い脂身と肉の旨味が口の中で一瞬でとろけ、塩胡椒がキリッと〆る味はもはや芸術です、素材の良さとシェフのスキルの両方が高クオリティーだからこそ実現できる一品です。 ワインが香るデミグラスソースをかければ当然美味しいのですが、シェフのサービスでお店が提供しているカレーをかけても美味しいです!
飛騨牛を使ったジューシーな揚げたてミンチカツを食べ歩き
ミンチカツ&ステーキセット¥1100を注文。 ステーキは柔らかく、ミンチカツは肉汁たっぷりで美味しかったです◎ また食べたいです◎
熟成飛騨牛のステーキを食べられる、お洒落なステーキハウス
馬喰一代のステーキ部門。他県からの皆様に岐阜人オススメの一つです!(*´∇`*) 蕎麦吉祥庵の斜め、牛のオブジェを眺め竹林を通り入り口へ。気さくで逸腕店長のお出迎え。 ほぼ満席。個室、2人がけカウンター、テーブルと入り組んだ構造ですがそれぞれシュチュエーションで楽しめる店内。 古民家、JAZZが流れ全貌出来るオープンキッチン。雰囲気抜群。 ただ駐車場が店前4台以外は結構遠いのが残念。 場所的には仕方ないか。 大好きな今月のスープパイ包とデザートを頼んでつけて貰い、3000円程。 先ずは食前酒。 酒は入っているのかな!食前の酒! 大人の麦茶は後一息我慢です。٩( ᐛ )و 辛抱…。( ´Д`)y━・~~ 圧巻のガーデンサラダ。何回見ても美しい。 心がお花畑になりますわね。 数々の野菜の量が半端ない。量ではなくこんな種類の野菜はサラダバイキングでも出会った事がない。 ウリやイエローズッキーニ、ハス、アロエのサラダまで。 拘りのソースは定番と季節毎で8種類。
岐阜を代表するステーキの老舗名店
“肉の厚み”、“柔らかさ”、煮た肉に”残ってる旨味“が良好‼️ ちょっとした『ステーキ肉』を煮てる様に印象を受けます(笑い) メインの『網焼き』です、 部屋に備え付けの『鉄板』の上に、わざわざ… 『板』を敷き、其の上に、横に長い『七輪』を、 『御店主』が料理がスタートする前に“セット” 『潜龍牛のヒレ肉』が登場する時には、 『炭火』は所謂 “オキ”(燃え尽きる前で火力が一定の強さの状態) の状態、 其れを『仲居さん』が 『お客さんの好みの焼き状態を聞いて』焼き上げます、 炭火でヒレ肉を唯焼くのでは無く… 焼く前に一手間、”醤油系のタレ“に、生肉を潜らせて… 焼き上がり、お皿の上に載せて、 在る疑問が(・・?)
ボリュームたっぷりのランチが美味しいと評判のステーキ屋さん
提供 #ハラミステーキランチ1200円旨し #ステーキハウスっぽい店内もいい #提供が早い #ステーキのくいしんぼ新岐阜駅前店
期待を裏切らない、美味しい柔らかお肉をガッツリ食べられるステーキのお店
久しぶりに土岐アウトレットにきました 今日は肉今日気分 到着するなり先ず【キッチンスギモト】に順番待ちの予約をしてゆっくり買い物 11時の予約だったので少し買い物し急いでもどります 肉気分の今日は、牛サガリステーキ180gに赤だしセット 歯が痛いせいかちょっとかたく感じてしまったが ザ肉って感じ 備え付けのスパイスと塩で味変も楽しみました
ソースをつけないでそのままが美味しい
どうやらツレがこちらに行きたくていろいろ画策してたみたいです(笑) ツレの好きなバスケ選手が絶賛していたステーキ屋さんです。 飛騨牛のランプとオーストラリア産のヒレのペアステーキです。焼き方はお任せで。飛騨牛のランプ柔らかい!ほどよい脂が口の中でとろけます。ヒレも柔らかい!ただ両方合わせて200グラム、ちょっと重いかも。 コロッケから始まった飛騨牛、串焼きになりにぎり寿司になりついにステーキになりました(笑) #高山 #飛騨牛 #ステーキ #バスケ選手おすすめ #食べ歩き
飛騨高山にある、老舗蔵元が手がけるおしゃれな郷土料理店
注文は今どきのタブレットですが、タブレットを導入しているからといって接客をスポイルしている感じは全く無いのがいいですね~ 先入観から、タブレット導入店は単なる省人化目的が多いという思い込みが先にきてしまいますが、ココはそんなことはないよ~って伝えておきます(^^) ●二倍盛・飛騨牛すき焼き御膳(全員) ●飛騨牛ステーキ単品(シェア) を注文。すき焼き御膳って1人ずつで楽しめるのが嬉しい♪ 飛騨牛の肉のサシは綺麗なビジュアル!堪らん! 火を通して少し脂が溶けた感じ。キラキラしていて輝きが半端ないです! このすき焼き、お肉が柔らかくて、飛騨牛ならではの旨味のある味わい、脂がくどくないからとっても上品!パーフェクトなすき焼きです! シェアしていただいた飛騨牛ステーキも、塩とわさびだけで肉の旨味をしっかり味わいながらいただきました!本当に歯はいらないな~ 私に課せられたミッションはしっかり果たすことが出来ました~ よかった\(^^)/
大垣にある飛騨牛専門のステーキ屋さん
創作なんて要らないマンネリも感じない不思議な昭和のステーキハウス。観光客目当てでも何もない、守り続けるオヤジさん。感動。私と同い年のお店、これからも頑張ろう。
1日30食限定ローストビーフ天下丼が人気、お腹一杯にお肉が食べられる店
秋が近づいて参りました♪(´ε` ) 場所は関ヶ原の戦い地で いちめん松茸鍋しゃぶしゃぶ。 松茸絨毯から松茸風呂に浸らせて頂きます! 松茸にはトリュフを掘り起こす豚並みのオカンともれなくオヤジをご招待。( ´ ▽ …
肉はさすがっの一言。岐阜駅徒歩6分、最高の飛騨牛がいただける店
<東海の美味いもん⑧ 至高の飛騨牛@岐阜・岐阜> 東海地方において牛肉ブランドと言えば飛騨牛。この飛騨牛の繊細で柔らかい食感と肉味の濃い旨味は一頭の雄牛「安福号」からスタートしている。 安福号は1980年4…
飛騨牛が安くてうまい、飛騨高山のまんぷく亭
なかなかない機会なので、奮発して飛騨牛ステーキセットを注文しました。 できれば、ステーキはカットしないで出してほしかったですが... お肉は、めちゃめちゃ柔らかくて美味しかったです。 #岐阜県 #飛騨高山 #高山 #飛騨牛 #ステーキ #まんぷく亭 #飛騨牛まんぷく亭 #ステーキランチ #ローストビーフ
本物のステーキ本物の飛騨牛が味わえる老舗。ご当地グルメとりトマ丼も人気
飛騨ステーキ丼。 ランチで頂きました。 手軽に食べれる飛騨牛ステーキの丼。 お肉がちょっと小ぶりですが、 満足できます。
サラダバー付で満足感たっぷりの、家族連れに人気のステーキ屋
地元で超人気、土日のランチは待ちなんて当たり前、90分の時間制限がつくこともあるあさくまさんにランチに行ってきました。予約しとけばすいすいっと行けます(*´◒`*)赤ちゃん連れと伝えるとお座敷、バンボ、お子様…
ステーキやハンバーグを中心に種類は豊富。食べだしたら止まらない
久しぶりのステーキガスト! 結構お腹いっぱいです。 ハンバーグいっぱいで美味かった!
レアでいける、肉汁たっぷりのおいしーいお肉が食べられる、激旨ステーキ店
値段設定は高め。150gあみ焼き味噌汁セットが2000円くらいかな。 肉は柔らかいし、ニンニクも効いてておいしい! ちょっとしたお祝いにいいね。 ただ、日本茶のお代わりは出来ないってのが寂しい。
名産の飛騨牛やほうばみその郷土料理が堪能できる食事処
連休中にうかがいました!!予約がなくてもスムーズに入れて、すき焼き、お料理◎店員さんのサービス◎雰囲気◎どれをとってもまた行きたい、とっても素敵なお店でした♡♡店員さんがどの方も優しくて楽しい気持ちになり…
初来店なので、基本のやっぱりステーキ150g 1,000円を注文、サラダとご飯とスープはセルフサービス、おかわり自由、ご飯は黒米があったので、チョイス、モチモチしてて、美味しい。今回は食べきれるか、わからなかったのでスープはパスしたけど、美味しそうだった。 肝心のステーキ、赤身で柔らかく美味しい♪ お肉、切る前に写メ撮るの、忘れた⤵︎ ソースも種類がいっぱいあるので、いろいろ試して、大満足! めちゃお得やん〜 これはリピだねー今度はヒレ肉もいいなぁ〜
子供からお年寄りまで、幅広い層に人気の岐阜にあるファミリーレストラン
ステーキソースをハンバーグにかける代わりに、ビリーおじさんの顔に塩をぶっかけてくれます。 問題はこの塩。 なんと、英国王室御用達マルドンの塩なんです。 知らね~♪ と言うわけで、さっそくググれカス。 ちいさなピラミッド状の結晶で出来ており塩の芸術品と呼ばれる。サクサクとした食感とまろやかな味わいが特徴的なシーソルトだそうな。 つまり、おいしい塩って事ね。 本気の超粗挽きミンチ。 ハンバーグなのにステーキの食感。 濃厚で深みのある肉の旨みと上品な脂の甘みが口のなかにあふれる。 備長炭とオガ炭の2種類の炭を使い、炭火の遠赤外線効果で外はカリッと香ばしく、中はふっくらアツアツで、ジューシー。 全部HPのパクリだよと。 ( ・᷄д・᷅ )...ヤッチマッタナ- こいつに、例のマルドンよ。 いやーたまんねっす。
家族連れにお勧め、本格ステーキがリーズナブルに楽しめるお得なレストラン
嫁さんと昼ご飯を食べに、あさくまへ♪ 学生じゃないけど、学生ハンバーグと赤ワインを注文♪ 学生ハンバーグは安くて肉肉しく、スパイシーでボリュームあって美味しい☆ 学生ハンバーグは相変わらず美味しいんだけど…
岐阜 ステーキのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのステーキのグルメ・レストラン情報をチェック!