更新日:2022年07月31日
たっぷりほうとうにゴロゴロ野菜の旨みとろけ麺に良く絡む、ほうとう有名店
Yoshihiroの酒場放浪記♪ お昼抜きで仕事を終えて甲府駅前に着いたのがちょうど4時です ε~( ̄、 ̄;)ゞフー ホントは甲府を代表するB級グルメ、鶏もつ煮の発祥と言われている「奥藤本店」へ行きたかったんですけ…
Yoshihiro Kobayashi
1964年創業の甲府屈指の行列店
甲府駅南口から、徒歩10分位の中華そばのお店です。 Rettyで検索して訪問しました。 チャーシュー麺と餃子を頂きました。¥1,100+500です。 分厚いチャーシューが、4枚乗っていて、麺が見えません。スープは、澄…
福島 安雄
甲府鳥もつ煮発祥の、旨い店
GWの甲府旅行にて、鳥もつ元祖のお店へ。 ランチで行こうとしたら混んでいたのでディナータイム開始と同時にいって、馬刺し、天ぷら、鳥もつワインなどをサクッと。 最初のワイン1杯は110円で飲めるのが良いですね…
Akiko Kudo
1986年創業老舗の和風パスタ専門店、明太子スパゲッティが絶品
【山梨ワインツーリズム2018備忘録⑤】 11/17(土) 12:40 ルミエール発 その後… マグヴィス 勝沼醸造 シャトレーゼにて試飲&お買物 初日は計9つのワイナリーを巡り足元フラフラ(@_@) 15:50 バス停[宮光園]発(…
Kenji_I
立ち食いスペースとテーブル席がある蕎麦屋さん
THE ご当地グルメシリーズ! 甲府出張2日目はビジホの無料朝食を当たり前のようにスルーします ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 目指すはもちろんローカル立ち食いそば「丸政そば」です♪ 地方ではよくある駅弁屋さんが駅そばも手掛…
甲府駅近くで味わう、レトロな雰囲気のほうとう料理のお店
【甲府の夜の〆といえば】 ほうとうでしょ|´-`) いやいや お蕎麦でしょ(*゚▽゚)ノ いやいやいや おざらでしょヽ(*´∀`)ノ 確かに ほうとうもお蕎麦も 山梨県以外でも食せます でも... おざらは無いのでは? そも…
ランチ時間は激混み、中華麺と焼きもつの有名店
山梨ラーメン界の五指に入る老舗。 写真の通りの透き通るスープに、縮れ麺がよく絡む!うーん、さすがです! 中華そばがおごっそうだった古き良き時代を思い出させてくれる味! 心に沁み入る文句なしの逸品。 モツ…
Hisashi Tatsuzawa
具沢山でボリューム満点のほうとうを味わえるお店
夏なので「おざら」を食べようと思い、北口の小作へ。ローカルフードの鳥もつ煮もプラスしてオーダー。豚肉ほうとうもシェアしたので少し食べ過ぎかな。やはりほうとうのスープはコクがあり、美味しい。鳥もつ煮も…
Y.OKA
パウンドケーキが人気のおしゃれなコーヒー専門店
店主の亜希斗さんが、海外などのコーヒーロースターなど巡り、自身の納得のいくコーヒーを自家焙煎して販売しているサードウェーブ系のコーヒーロースターさん。 甲府駅北口から徒歩5分の武田通り沿いにあります。 …
Kenichi Tajima
山梨名物・信玄餅を色々なアレンジで楽しませてくれるカフェ
信玄餅で有名な桔梗屋の和カフェ、甲府駅近くの夢小路の中に有ります。イートインで頂きました。 プレミアム桔梗信玄ソフト吟造り+恋い抹茶 ほうじ茶プリン(土日限定) コーヒー、紅茶 桔梗信玄餅の風味そのまま…
Kenichi Takahara
甲府のこじんまりとして落ち着きのあるカフェ
職場の近くに見つけて、前回は昼休みに伺ったこちらのお店に、今回は、出勤前に7時半の開店待ちして行ってみました 他にお客さんがいないので、朝日の射し込む窓際のカウンター席に座り、この空間を独り占め、早起…
クラフトビールに目覚めてしまうお店
【甲府で話題のブルーパブ】 甲府の食い倒れも四軒目。 これまた友人に教えられたお薦め 甲府のクラフトビール 「アウトサイダーブルーイング」のできたてビールが飲めるお店 因みにブルーパブとは、お店と同じ場…
k.shinoda
山梨ラーメン界ではトップ争いに食い込む超人気ラーメン・つけ麺店
【山梨 甲府】 つけ麺がオススメのお店と知り合いに紹介され、日曜日のランチに来店。ツルツルの麺が旨かったぁ〜初来店! ほんの少し離れた駐車場に車を停めお店に向かいます。 今回はタイミングよく丁度入替りで…
H.Okabayashi
濃厚な鶏白湯スープの「暖ラーメン」が看板メニューのラーメン店
11時15分、入店。 下調べしたら、つけ麺押しだったが気分的にスープが飲みたかったので、特製中華そばと小肉飯セットを注文。 混んでいたので10分程で着丼。 麺が細麺の縮れ麺でかなり好み、スープは少し甘さを感じ…
Shida Makoto
県外からも来ます。全て手仕事の十割蕎麦の美味しいお店
【山梨県甲府市高畑】 ◆十割きこ蕎麦(大盛) 1,190円 白州の大自然の水で作った絶品十割蕎麦♪ 甲府市国母の住宅街にひっそりと佇むこちらのお店✨ 場所は凄く辺鄙な所にありますが山梨No. 1との呼び声も高…
Gaku.M
地産地消をコンセプトに創作料理が絶品のカジュアルフレンチレストラン
とにかく野菜が美味しい!野菜を食べて感動するのは久しぶり!美味しすぎて前半の美味しい野菜達の写真を撮るのを忘れてしまったのが失敗ですが...店員さんの対応も気持ちいい!大満足できるお店です♪ #美味しい野菜
Mamiko Arai
スイーツもどれも美味しい、落ち着くお店
通っている歯医者さんの歯科助手さんに、甲府市内でオススメのランチ出来るお店を聞いたらこちらのお店を教えていただき、同期と2人でランチしてきました。 オヤジ2人で行ったところ、こじんまりしたおしゃれな…
日本蕎麦の固定概念を覆す「肉そば(冷つけ)」は衝撃的な一杯
【なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?】 【昔ながらなの日本蕎麦はもう飽きた】 山梨県庁の近くにやたらインパクトのある看板 何屋だがさっぱりわかりません どうやらラーメン屋のような蕎麦屋です(笑) お客は外ま…
甲府名物の麺もあって餃子やビールもおすすめのラーメン屋さん
甲府名物⁉️の『つけそば』が絶品だと同僚に誘われてランチで訪問。 昭和36年創業の老舗の中華料理店は、アーケード街の2階にあり、50席近くある大箱のお店ですが、12時5分過ぎに着いたら老若男女でほぼすでに満席…
モヤシ、ニラ、ニンニクがたっぷり、山梨味噌ラーメンのお店
THE ご当地グルメシリーズ!? 甲府駅で待ち合わせた仕事仲間と南口の「安べゑ」で軽く飲んで別れたは良いけど小腹が空いた!? そんな訳で行きたいチェックしていた北口の老舗中華「龍泉食堂」へ向かいます ( ̄∇…
山梨県立科学館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!