更新日:2025年02月28日
魚問屋直営だからこその鮮度抜群のお刺身。四季折々の旬の食材をおすすめ出来る店。
【2024年、残りわずか。上げ忘れてるレビューを、振り返りながら上げていく】 このときはミスチルのライブ、 福井サンドームが当たって弾丸で福井へ。 なんやかんや、今年は北陸2回も来たね。 サンドーム周辺どころか、福井県内ホテルが全く取れず、 めちゃめっちゃさがして、 今庄駅というどえらい山奥の民宿に泊まることになり、 駅降りて夜道暗すぎて怖かった思い出。 見たことない、 無人駅なのに、異様に長い駅のホーム しかも何番線もある…こんな山奥、普通は単線じゃない? すごく奇妙な駅… もう何十年も使われていないような 草ボウボウで傷んだコンクリートのホームの横を 月明かりに長々と歩く。 めっちゃめちゃ不気味で、 怖いって言うたら余計怖くなりそうで言えないレベルの。 民宿について、人に会ってほっとしました。 お部屋にお風呂もトイレもないお部屋に泊まったの初めてだけど、なかなかアットホームですごく良かったしね。 朝ごはんも美味しかった。 昼間通ったら、駅に小さな博物館があり、 江戸時代にはここは宿場街として栄えていた場所で、 汽車ができてからは、山に登るためのスイッチバックの場所だったり、北陸の物流の拠点として栄えていたらしいく そんな理由でホームが長かったり、何本もホームがあったりしていたよう。 駅のほんの片隅の博物館やけど、 すごく面白く見応えありました。 昨日見たのは夢の跡やったんや。 今はひっそり宿場街の名残だけ残している街道や駅 感慨深かったです。 そして敦賀、 帰る前に美味しいご飯を探して。 ここ、鯖浜焼きおいしかったなぁ。 観光に行ったら、こういう地域の美味しいもの、ぎゅっとわかりやすく取り揃えてるお店って結構嬉しい。 まあ、ライブでの弾丸だったので、 時間があまりなかったのもありますが。 一階にお土産屋さんもありました。 あと 福井は人がフレンドリーなんかな、 食べ物も美味しいし、 福井敦賀界隈の印象めっちゃいい。
福井駅前から徒歩30秒◆福井の食材をふんだんに使用した自慢の料理をリーズナブルに
冬の福井は海の幸の宝庫。セイコ蟹、白子、ノドグロ、焼き鯖寿司、、、どれも最高。お酒は、女性杜氏がつくった白龍を初めていただきましたが、なめらかな口当たりで、口の中にふくよかな香りが広がり、気に入りました。福井駅から歩いてすぐの場所にある人気店。予約なしだとなかなか入れません。
トロトロなチーズにこだわったチーズレストラン。ランチからディナーまでチーズ料理を
数年前ホワイトデーのお返しで食べて、ずっとリピートしたいと思っていたラニーチーズさん!今回は羽二重バターサンドの5種詰め合わせ。 あんバター お酒が効いててめっちゃ美味しい!!!! 全部コレがいいとすら思ってしまった笑 ピスタチオ ピスタチオ警察も納得のピスタチオ感 お餅との相性も意外と良き チョコレート ビターなチョコレート味 クッキー生地もチョコクッキーでチョコづくし♡ 意外にも本格的なカカオ風味★ いちご いちごの食感が意外だった! 苺大福みたいなバターサンドで 面白い♪ モンブラン これ、超美味しい♡ 栗の風味が芳っ醇♡ あんバターとモンブランが私のイチオシ! すごく美味しかった(≧∇≦) またまたリピートしたい!
1950年代のアメリカンダイナーの風合いをそのままに!
初めての人におすすめのチーズバーガー(≧▽≦) ボリュームもあって味も美味しかったです♡ アメリカンな店内も素敵でした✩.*˚
【日本三大地鶏の〝名古屋コーチン〟を福井の美味しい地酒やビールと共に味わえる】
リーズナブルで美味しく、提供も早い良い雰囲気のお店でした。 ご馳走様でしたm(_ _)m
ちょっと贅沢に。熟成肉と薪火料理。
片町のブシェリで飲み☆ 本日のカルパッチョは春菊のピューレと真鯛がたっぷりのっています 見た目も鮮やかで鯛さんぷりぷり美味しいです ぱっと見コロッケみたいなポテトサラダ〜 おすすめとの事でオーダー 潰して黄身と和えて頂きました ポテトたっぷりほくほくサクサク!! ハンバーグはすごくジューシーでソースが絶品 お肉は言うまでもなく柔らかくていい焼き加減♡ ジュージューぱくぱく食べれちゃいます ビール〜ワインまで堪能しましたー
【安心の全室個室】 黒毛和牛焼肉&福井の食材を使った創作料理が楽しめる居酒屋
最高級のお肉!子供のお祝いでご馳走いただきまーす
【福井県感染防止徹底宣言ステッカー取得店】完全個室少人数での利用可能!
名古屋コーチン料理が食べられる翠翔さん! 初めて食べた鶏ギョプサルは絶品♪ とても大好きな味でした! またはやく食べたい、そう思わせてくれる料理でした。 #リピート決定
世界中のスパイスを使ったエスニック料理店
昨日は長年仲良しのお客さんと訪問〜 10年ぶりに訪問しました。 変わらずの生春巻き絶品〜✨ 量が多いのでビール忘れて食べてました(笑笑 牛肉のカルパッチョ=生肉 生まれて初めての生肉は‥美味しいのか美味しくないのかよく分かりません。 少し辛めの水餃子、白身魚フライのチリソースかけです。
福井、北陸の旨い食材、旨い酒を味わえる店。
美味しいお刺身が食べたくてずっと行きたかったお店へ。 ランチでお刺身定食このボリュームはすごいです‼️ 1人でこんだけお刺身食べたの初めてかも。色んな種類があって嬉しくなります!新鮮で美味しい(≧∇≦*) 食後に出たサービスだというプリンがまためちゃめちゃ美味しくて大満足♡ ランパス利用でこれで1080円は絶対お得ですね(*^^*) #スタミナごはんキャンペーン
【福井駅徒歩3分】セブンイレブン横!隠れ家のように佇むモダンなお好み焼き店!
【トマトお好み焼き】「中学大人女子会」メンバーのHちゃん、Yちゃん、Rちゃん、Kちゃんと私とで『旬ふく食菜よしな』さんにお伺いしました(*´▽`)ノ ハーイ♪ 前回の大人女子会でお伺いした『ごかん』さんの道を挟んだ目の前のお店です。Yちゃんが次は此方が良いかな?と候補に挙げていてくれたそうです。 いつもアンテナを張り巡らしてくれているYちゃん♡ 予約を担当してくれるKちゃん♡ ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 今回は酒豪のSちゃんが欠席‼︎ ザンネン… Rちゃんとお店を探します。 ここかな? 初めてお伺いのお店なのでワクワク〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*ワクワク 2階の半個室のお部屋に通されます。 照明は少し暗めかな? ✴よしなのコース 飲み放題付き ❇お通し ❇お任せ野菜サラダ ❇名古屋コーチン鉄板焼き ❇本日のステーキ ❇下記より一品 ❊名物トマトのお好み焼き ❊よしなの味 塩お好み焼き ❊よしなとんぺい焼き ❊どか盛りねぎ焼き ❊よしな塩焼きそば (ソース焼きそばに変更可) ❇特製ジェラート 飲み放題メニューからそれぞれのドリンクで乾杯!! (*´꒳`)/U*U\(´꒳`*)カンパーイ♪ 私はこの日はアサヒスーパードライ生ビールと、シャンディガフで楽しみました。 鉄板焼きは、スタッフさんが厨房で焼いてくれたお料理を運んできてくれます。 お喋りと食べるのに夢中な私たち…(*´艸`*)フフ 本日のステーキは牛肉は間違い無いのですが、お喋りに夢中だったからか、説明を聞いた記憶がない…...(lll- -)チーン 『若狭牛』のステーキが美味しいお店だとのことですが、今回のコースのステーキも若狭牛…だったのかな? 若狭牛だったらメニューに記載があると思うので、多分違うとは思いますが、とってもやわらかくて美味しかったですよ〜 選べるメニューはお店のスタッフさんのオススメ通り「名物トマトのお好み焼き」にしました。 福井の三国町の農家から直送の"越のルビー"を使用したトマトのお好み焼きです。 トマトと大葉たっぷりのフルーティーなソースです✨ トマト自体が先ず美味しいし、お好み焼きにこの酸味を感じるソースはアリだなと思いました。 お野菜も福井県産のお野菜を利用しているとのことです。 可愛い若い女性のスタッフさんは、皆、とても元気がよく好印象でした。 福井駅から歩いて直ぐですし、便利に利用できると思います。 デザートがちょっと寂しかったので、皆を〆パフェに誘い、福井駅前をテクテク♡ 夜の福井駅は久々でしたが、恐竜も増えていました‼︎ 〆パフェのお店は、残念ながら、イベントのために臨時休業… 此方はまたリベンジだなぁ なので、別なお店でソフトクリームを食べましたよ〜 美味しくいただきました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ごちそうさまでした❤️ 20240907
牛タンのイメージを覆す〝牛タン専門店〟です
昨年10月にオープンした牛タン専門店立地は隠れ家ぽくいい雰囲気でした〜 オススメの牛タン定食(塩)を頂きましたが肉厚でボリュームもありとっても美味しかったです✨私は柚子をつけて食べたのが一番好きですね笑 #肉好きが通う #お肉が分厚い #ご飯がすすむ
炭火串焼き・串揚げ料理「串よろし」。最高級備長炭『白炭』を使用した本格焼き鳥。
【中学大人女子会】四年ぶりに中学時代の友人達と集う"大人女子会"が開催されました(*´▽`)ノ ハーイ♪ 私の仕事の終わる時間に合わせて、私の職場の近くのお店を予約してくれました。 結局、長男が帰省したからこの日は有給にしちゃったので、遅刻することなく皆と合流して参加できました✨ Hちゃん、Yちゃん、Rちゃん、Kちゃん、Sちゃんと私。そして今回は福井に戻ってきたMちゃんも誘い7人での開催です‼︎ 皆の希望を聞き、お店に予約してくれたKちゃん♡ ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ さて…事前に予約したのは、 ✴2800円コース 『串よろし』さんのコースには、¥2800のコースと¥3800円のコースがあるようです。 実は此方のお店…我が家の次男が3月までバイトでお世話になっていたお店です!! 次男に確認したら「女性なら¥2800で大丈夫。お腹いっぱいになるよ!」とのことだったのでこちらにしました。 ❇前菜 大根サラダ、ポテトフライ ❇串焼き 若鶏、ねぎま、せせり ❇串揚げ ヒレ串カツ、レンコン、アスパラ ❇串焼 うなぎ串、豚バラ、ふりそで ❇串揚げ たこ、エビ、塩手羽先 ❇〆 土鍋鶏そぼろご飯 飲み放題はこの日飲めるのは1人だけだったのと、ドリンク料金がとてもお安いので付けませんでした。 実はコース注文だと2時間飲み放題¥1700なのです‼︎ でもドリンク代が本当にお安い✨ 私はノンアル3杯くらい飲んだかな? 飲まれるなら勿論飲み放題は付けるべきです✨ 半個室のテーブル席で先ずは四年ぶりの開催に乾杯 (o・ω・)o□☆□o(・ω・o)乾杯♪ この4年分の話を一気にする訳ですから、まぁとっても盛り上がり、笑ってばかりいました。 姦しい×2+1なので…どれだけ賑やかだったことか‼︎ さて肝心のお料理は✨ 串焼きは最高級備長炭「白炭」を使用し遠赤外線効果でじっくりと焼き上げる本格串焼き✨✨ じゅわっと旨味がお口の中にひろがり、どれもが美味しい❀.(*´▽`*)❀. 揚げ物の油も新しく良い油を使用してくれているのでしょう。私はお店によっては揚げ物が全く食べられないことも多々あるのですが、此方の揚げ物は心配無用です‼︎ 躊躇なく食べられちゃいます。 どれもが美味しかったのですが、私の1番のオススメは、"うなぎ串"✨✨ ふわっとカリッとで、鰻屋さんのうなぎと比べても本当に美味しい‼︎(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 次男が信頼できるところから仕入れて備長炭で焼いていると確か言っていたから当然と言えば当然かな♡ 串は合わせて50種類以上あるし、希少部位も揃っているし、1本単位で注文できるからもし足りなかったら追加しようね〜と言っていましたが、土鍋そぼろご飯の手前くらいでお腹がいっぱいでした。 画像の順番に提供されたので、最後の"塩手羽先"が苦しいかな…と思いつつ最後まで美味しくいただきました。 2018年12月13日にOPENした串焼き、串揚げのお店とのこと✨ 次男の18歳のお誕生日にOPENしたとは‼︎ ご縁を感じます。 初任給を頂けたら…『串よろし』さんにお礼も兼ねてお伺いしないとね‼️ 美味しくいただきました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ごちそうさまでした❤ 20240126
【日華化学前駅徒歩5分】ドリンク一杯目無料! 上質なお肉をリーズナブルに♪
6名で訪問。 店内は学生の団体でかなり賑わってました。 卓上の炭火でいただくスタイルで、焼肉のセットがかなり安いです。 学生が多いのも納得。 かなり飲んで食べて1人4千円超えるくらいとコスパ良いです。
ご家族ご親戚と。知人友人と。接待で、カップルでご利用下さい。忘新年会予約賜ります
ランチで、伺いました。爽快な天気でテラスでランチできました。風通しが良いので気持ちよかったです! #リピート決定
大人数での宴会も可!おいしい料理とお酒をお楽しみください♪
遅めのランチ、営業時間ギリギリ?超えていた様にも思いますがなんとか着座。 天丼とミニおろしそばセット(800円税抜)を注文。 おろし蕎麦、麺のコシが強い。 天丼は海老 イカ キス カボチャ ナス ししとう ちくわと盛り沢山!サクサクと上がり具合も良く美味い! テイクアウトメニューも充実しています!
飲み放題90分¥1900♪気軽に利用できる夜カフェ的なカジュアルBAR☆
お洒落で綺麗✨夏に行きましたが桃使ったお酒が美味しかったです( ´∀`)果物を使ったお酒は季節ごとに楽しめそう♪ #写真を撮りたくなる #駅近 #接客が丁寧
人とヒト、美味しい料理と酒、素敵な“縁”が生まれる酒場
2019年1月、越前がにを食す。旨味やばし。紫色のタグがついてるとより美味しく感じてしまうのは何故だろうか。かに以外の品々も美味しかったです。
義理にあつけりゃ、人情も熱い。出す肉スジなし特級品。
焼肉定食牛ハラミ¥1300! ごはん小でも残しちゃうくらいもりもり。 でもコシヒカリだから美味しい。 (大にして残すとお支払い発生するのでご注意) ハッピーカルビ¥1100のカルビは肉厚で食べ応えあり。 副菜の冷や奴も焼肉屋さんぽいタレで、箸休めに合う。 GoTo使い切りなのか、 いつも通りなのか、 日曜は食べるまで1時間ほど待つのかも。 帰りは湯楽里もセットでどうぞ。
【燻製と熟成の居酒屋BAR】に生まれ変わり、ランチも始めてみました。
燻製料理の店。 オススメの燻製ナッツ美味しかった。 いや、燻製マヨネーズの明太パスタにハマった。 そして、バーなのにエビマヨがあった。 燻製したマヨとケチャップでソースを作っているらしい。 色々な料理があって面白い。通いそう。
福井 飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!