モンサンクレールでは出ていないフレジエが、ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュKANAZAWA限定で出ていると知り初訪問! 念願叶って嬉しいです! ・フレジエアマンド やや柔らかめムースリーヌとふわもふ食感の生地、王道の美味しさでした! 石川県立美術館の中にあり、お庭の眺めも店内の設えも良く、気持ちよく過ごせました。 席の予約は出来ませんが、ケーキの予約が出来るのがありがたい! また伺います!
口コミ(125)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
友人と県立美術館内にある【ル ミュゼ ドゥ アッシュ金沢店】にて食後のティータイム☆ 平日ということもあり待ち時間は15分ほど。 ガラス張りの開放的な雰囲気に癒されるながら美しいスイーツを食べる至福な時間(*´꒳`*) 今日は 季節のスイーツ ✴︎タルト シャインマスカット ラム酒漬けのレーズンがタルト生地に敷き詰められていてアクセントに♡ ほのかにタイムが香るジュレでシャインマスカットが包み込まれた季節のタルトでした! 季節のプチガトー ✴︎涼夏 すずか 台湾パインのジュレやパイナップルクリームにチーズのムースを組み合わせ、甘酸っぱい能登産さるなしのジャムをアクセントにした季節のプチガトー 濃厚なカフェラテにもぴったり。癒された時間でした╰(*´︶`*)╯♡ #スイーツ女子 #大人女子会 #丁寧に作られた #天井高くて開放感
金沢2日目、お姉さん家に行くので手土産に購入しました!
石川県立美術館内のカフェ。テーブルにメニューはないので、先にガラスケースから選んで、会計を済ませて着席。考えてみれば、スイーツは見て選びたいんだから、合理的。かえってゆったりできますね. 加賀棒茶のロールケーキ、お昼を食べ損ねていたのでクロワッサン、苦味の程よいホットコーヒー。 ドリンクは美術館のチケット提示で200円割引。 このロールケーキ、クリームはとても柔らかく、半殺しの餡がとても滑らかで、スポンジがいい弾力。棒茶の香りがとても高く、大変美味しくいただきました。 席からの眺めもよく、すばらしいカフェだと思います。3点で1000円少しですから、案外手の届く範囲です.
石川県出身の辻口シェフが手がける【ル ミュゼ ドゥ アッシュ】金沢店は県立美術館の中にあり、奥に広がる森が開放的で雰囲気も最高〜! この日は辻口シェフのスイーツと、香飲家とのペアリングイベントに参加してきました♬ 乾杯ドリンクは、加賀梨葡萄烏龍茶! ・スフレパンケーキ ・黒米のラヴィオリ ・パルフェ フィグノワール この日は黒イチジクをメイン食材に構成され、ドリンクにはカベルネ・ソーヴィニヨン(葡萄)が使われていました! 初のドリンク体験でしたがどれも美味しくて、独創的な味に終始歓喜でした(ღ♡‿♡ღ) (2023年10月上旬訪問) #スイーツイベント #ペアリング #1日限り #女子歓喜するやつ #スイーツ女子 #遊び心あり