もつ焼き 惇平

公式情報
もつやきじゅんぺい

予算
~3000円
-
最寄駅
京急本線 / 花月総持寺駅 徒歩1分(77m)
ジャンル
居酒屋 焼き鳥 もつ鍋 串焼き
定休日
毎週月曜日
045-501-3029

口コミ(33)

    生麦で仕事があり以前から来たかった"もつ焼き惇平"さんに来ました。 大変混雑してましたが、カウンターに1席だけ空きがあり入店できました。 焼き物は注文が多くて焼き台はいっぱいです。 早く出てきそうな"煮込み(小)"を注文。 ミニ、小、大と選べます。 焼きトンは、軟骨、タン、カシラ、レバーを注文。 先に煮込みが到着、普通に大の量があります。 二人で食べる量でした。 この"煮込み"がメッチャ美味しい。 何日も継ぎ足しで煮込んでいるみたいでモツの旨味が満載です。 これに、ライスで締めてもいいと思いました。 焼き台は、焼きトンで埋め尽くされています。 メッチャ炎が上がってるけどマスターは知らん顔。 素人は焦げると思いドキドキしますね。 余計なお世話です。^^; しばらく経って、豚軟骨、タン、カシラが到着、後からレバーが到着。 その大きさにビックリ、普通の3倍ぐらいあると思います。 4本頼んだから12本分ぐらい有るのかな? 少なく見ても10本分は有ると思います。 焼き加減も絶妙で美味し過ぎる!! 燃えてたけど、あまり焦げてない。職人技ですね。 マスターに空いてる時間帯を来ましたが、日によってマチマチなので難しいみたいです。 お客さん都合だから仕方ないですね。 私も、その1人ですが。^^; とにかく、今年食べた煮込み、焼きトンの中でベストでした。ご馳走さまでした。 ホッピーは、中を2杯お代わりしました。 中も濃かったです。 混雑が読めないので事前に電話確認をお勧めします。 月曜日が定休日のようです。 ・ホッピーセット+中2杯 ・煮込み(小) ・焼きトン 4本 (1本 180円) 合計2,270円 #京急花月總持寺駅 #もつ焼き惇平 #もつ煮込み #ジャンボもつ焼き

    涼しくなってきたし、ヌルヌルの身がデカ過ぎる煮込みがたまらんです。臭みがないどころか旨味しかないドロドロの煮汁とモツの脂にまみれたヌメヌメの絹ごし豆腐がやたらと艶っぽくて気を失いそうになったりして。あ、お一人様だと小サイズなんか頼むと腹一杯になって他のもん頼めなくなりますからね、ミニサイズがオススメです。 で、本日のオススメ、若鶏の炙り焼きポン酢、味変用柚子胡椒付きの580円が、控えめに言って最高過ぎた。 ふるふれ抹茶割りの中身お代わりをお願いすれば、氷入りとは言え安定の中身金宮95%で3つ貰えば相当いい気分… 素敵過ぎるカウンターで今夜も溶けそうになる私。 でも本日は地元の皆様の予約が多くてイケメンオーナー惇平さんは大忙し。串物は諦めて早々にオイトマするとしますかね。 #京浜もつ焼き最強クラス #入れたら天国 #花月総持寺

    10/25㈬鶴見【ホルモンの聖地巡礼Part.2】@横浜市鶴見区 No.1337) 鶴見のホルモン大王®️Atsushi.Kido氏の度重なる投稿のサブリミナル効果で、ず〜〜〜っと行きたかった此方に訪問、 神奈川県に憧れを持つ私は、午前中の金沢八景での打合せのあと、 初秋の海を見ながら午後の時間を過ごし、鶴見に向いました、 もうひとつの目的は、鶴見界隈にある總持寺に眠っている『アントニオ猪木』さんの墓参り、 墓参りのあと、広い境内を抜け、京急花月総持寺駅の近くにある『もつ焼き惇平』にむかう、 店頭に着くとちょうど5時、常連客二人組に続いて暖簾を潜ると、カウンター5席、2人テーブル×2、こじんまりした店内、 まずは、赤星で喉を潤し、ホワイトボードを眺めると、煮込みは大中小とある、一人でふらっと着た客へのこういう心くばりもいい、 この煮込み、小という名の普通サイズ、いいね〜、鶴見だね〜 この煮込みがまた、味が沁みていて、深みがありプルプルだ、 ふれふれ茶割りに切り替える、氷があるとはいえ、焼酎の中身8割の鶴見スタンダードだ、 マカロニサラダは、マヨネーズも、ブラックペッパーの絶妙の配合も、酒飲みごころをソソる、 ハラミタタキは、歯応えがあり、硬めの外環とレアな内環が、生姜醤油でぐっと旨くなる、これも酒が進む、 焼酎中を追加し、シロとカシラをタレで頼む、 一本がデカイ、一般的な店の2〜3倍に見える、圧倒される、 ブリブリとしたカシラ、プルルンとしたシロ、甘辛いタレを纏ってグイグイくる、 肉を喰らっているという満足感に、オヤジの野生は、蘇える金狼となり、遠吠えをしたくなる、 今日は、アントニオ猪木さんの墓参りも出来て、もつ焼き惇平にも行けて、最良の一日でした、 〆て、3000円弱、 帰り際、店主が「幸太はよく行かれるんですか?」えっ、「スマホのシールが見えましたんで」 私「たまに行きます、此方のお客さんから美味しいと聞いて、神奈川に用事があり立ち寄りました、千葉から来ましたが美味しかっですよ♥」と伝えると 爽やかに「また、こちらにお越しの際はお寄りください、ありがとうございました」 惇平さん、ごちそうさまでした、Kidoさん、良い店をご紹介いただきありがとうございました、 再訪問を誓いつつ、濱っ子になった気分で、京浜急行でチーバ君に帰ります、 【2023/10/1アントニオ猪木さんの一周忌法要が行われた】 2022年10月1日、79歳で亡くなったアントニオ猪木(本名・猪木寛至)さんの命日にあたる10月1日に菩提寺となる鶴見区の総持寺で墓参に訪れるファンのために記帳台が設置された、 現在墓所には、1998年4月4日の東京ドームでの引退試合で猪木さんが披露した「道」の詩を彫った顕彰碑、供養塔、御本人のほぼ等身大の鏡像が飾られている、 2023/10/26㈭17:00投稿 #ホルモンの聖地巡礼 #アントニオ猪木さんの墓参

    ◆ ハラミのタタキ580円が控えめに言って最高過ぎた。 ◆ ふるふれ抹茶割り、惇平さんが「手が滑りました」とか言いながら氷入りとはいえ中身金宮100%で寄越すものだから、お代わりが無限に取れるという… ◆ おっさんの萎えた野性を煽るシロタレの焦がしとか、 ◆ 暴力的なまでに猛々しいナンコツ塩のゴリゴリとか、 とにかく身が大きくて肉を喰ろうてる感。 内臓好きの悦ぶンマいもんが沢山あり〼。 素敵過ぎるカウンターで今夜も溶ける私… 最近は、新子安のお店は若手に任せ、イケメンオーナー惇平さん自らこちらの焼き台に立ってくれてます。やっぱ惇平さんの焼きが1番だぁー。 #京浜もつ焼き最強クラス #入れたら天国 #花月総持寺

    ◆ おっさんの萎えた野性を煽るシロタレの焦がしとか、 ◆ 暴力的なまでに猛々しいナンコツ塩のゴリゴリとか、 とにかく身が大きくて肉を喰ろうてる感。 内臓好きの悦ぶンマいもんが沢山あり〼。 素敵すぎるカウンターでフレッシュ感の溢れるふるふれ抹茶を合わせたらもう。中身は氷入りとはいえ95%とか。 最近はイケメンオーナーの惇平さん自らこちらの焼き台に立ってくれてます。やっぱ惇平さんの焼きが1番だー。 #京浜もつ焼き最強クラス #入れたら天国 #日曜日は不定休になりました #花月総持寺

もつ焼き 惇平の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 045-501-3029
ジャンル
  • 居酒屋
  • 焼き鳥
  • もつ鍋
  • 串焼き
営業時間
定休日
予算
ディナー
~3000円
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京急本線 / 花月総持寺駅 徒歩1分(77m)
JR鶴見線 / 国道駅 徒歩4分(290m)
京急本線 / 生麦駅 徒歩11分(860m)                        

                        

座席

席数

31席

カウンター
個室

7人用以上

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/もつ焼き-惇平大串もつ焼き-煮込み鍋--719551334753116/
利用シーン 個室、ディナー、PayPay決済可、ご飯、肉、二次会、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Kozue Yamaguchi
最新の口コミ
H.Oota
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

もつ焼き 惇平のキーワード

もつ焼き 惇平の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

045-501-3029