更新日:2025年02月28日
豊富なメニューはすべて手作りで量もたっぷり。横須賀を代表する大衆酒場
昨日、従兄弟と"田浦梅の里"に出掛けた帰りに立ち寄りました。 時間は、12時頃、店内は既にほぼ満席。^^; テーブル席が一つ空いていたので入店できました。 従兄弟はウーロン茶割り、私はホッピーを注文。 ホッピーは、3冷で氷が入っていませんが、ホッピー、焼酎、グラスが冷えているので丁度いいです。この飲み方が1番美味しいと思います。 ナマコ酢、牡蠣、イワシの天麩羅を注文。 ナマコ酢は、久しぶりに食べましたが、コリコリで途中からトロッと溶けます。 んー日本酒が飲みたい。^^; 牡蠣の天麩羅、フライも好きですが、天麩羅も美味しいですね。 抹茶塩でいただきました。 イワシ天麩羅は、身がフワフワでした。 天ツユでいただきました。 こちら、料理がテンポ良く出てきます。 待たせないですね。 ホッピー、ウーロン茶割りをお代わりし、マグロブツ、そら豆、ポテトサラダを注文。 結局、ホッピーとウーロン茶割りを3杯づつ飲みました。 店員さんから"ホッピーは3杯まで"と釘を刺されました。 3杯以上は危険と言う事ですね。^^; こちら昼時から混んでますが、回転がいいので少し待てば入店できます。 メニューが多くて提供が早いです。 ご馳走さまでした。 1人、3,000円ほどでした。 #中央酒場 #ナマコ酢 #牡蠣天麩羅 #イワシ天麩羅 #マグロブツ #そら豆 #ポテサラ #ホッピー3冷 #ウーロン茶割り
レトロな雰囲気が最高、時間が経つのを忘れる下町風情の大衆居酒屋
【No.1610・神奈川県・横須賀市/横須賀中央駅近く】路地裏、老舗の居酒屋。居酒屋好き★★人気店。店内撮影禁止のお店。 午後4時の開店と同時に入店。おじさん一人なので、カウンターに通されます。古民家の食堂のような感じが堪らない。いいな。 【その日のつまみ】 ①アジの刺身(税込600円)、②いわしの丸干(税込400円)、③にこみ(税込300円) 【その日のお酒】 ①日本酒の熱燗(一合、税込550円)、②日本酒の熱燗(一合、税込550円)のお替わり 熱燗は既につけてあって、注文すると直ちに提供されます。ビールを経ない熱燗が沁みる。旨い。あじの刺身が美味しい。 いわしの丸干は二尾、骨ごと丸ごといただく幸せ。煮込みはもつではなく、野菜感の強い味わい、珍しい味わいだ。 テレビは流れているものの、静かな雰囲気。お一人のお客さんが来たら、店員さんがすぐに笑顔でホッピーを提供、超常連だ。
横須賀中央駅近く。アカペラグループベイビーブーの歌声居酒屋
【神奈川 横須賀】 お店の佇まい、店内の雰囲気、メニューと価格… 全てがこれぞ昭和の大衆酒場って感じです、初来店。 1階カウンター、2階テーブルと座敷…今回はカウンターで。料理は注文後即提供…待ち時間わずか数分! 当店の人気メニューは、シュウマイとのこと。 串盛、厚揚げ、シュウマイを注文し、約1時間滞在。 シュウマイ美味しい♪串物は大衆的な感じかな(笑) この辺りは大衆酒場が居並んでおり、古き良き時代を懐かしみ、飲むならこの辺りは最適ですね。 当店はカウンターでオジサンひとり飲み多し…自分も横須賀からの仕事帰りにちょっと一杯ひっかけたくなったらまた来店するかもなぁ…ご馳走さまでした!
女性でも気軽に入れる海鮮が素晴らしく美味しい大衆食堂
急に鮮度の高い海鮮が食べたくなり横須賀へ! 沖縄とも広島とも違う軍港の雰囲気を肌で感じながら市場食堂へ! 飲み放題を良いことに麦ソーダをがぶ飲みしてたら記憶が飛んで行って朝まで帰ってきませんでした笑笑
懐かしい雰囲気が魅力の老舗の人気居酒屋さん
2024/10/27 てんくに。雰囲気最高のド大衆居酒屋。
魚がメイン、コスパも良く季節に応じたメニューが楽しめる居酒屋
【オフ会三浦半島バージョン!】 【今年2つ目のベスト!!】 お誘いを受けた瞬間に絶対に行こうと思ったオフ会!! 福山氏の計らいでこちらのお店へ❢ 京急追浜駅徒歩1〜2分程度の場所!! 酒蔵と言うより割烹料理店の様な佇まい!! 店内カウンターでショーケースがあり、座敷は襖で仕切られ3部屋程度ありテーブルの椅子形式! 座布団宴会より私は椅子の方が好きなんです!(^^ゞ 先ずは、各々お好きなドリンク注文!! 料理は… ・お通し4品! ・アカメフグ刺し ・白子ポン酢 ・あん肝 ・キンキの煮付け ・カキフライ ・ポテサラ ・ホタテとキノコのナムル アカメフグ刺しが皿の柄が分かるくらい薄く並べてありとても綺麗で美味しい一品!! お通し4品もそれぞれが手の込んだ美味しかったですね~⤴ なんて言ったって、「白子ポン酢」「あん肝」なんか出てくるものだから… ついつい日本酒に手を出してしまいました〜⤴(笑) キンキの煮付けもリーズナブルで美味しい料理!! 一月に2度目のフグ料理!! こんな贅沢な生活していて、いいのでしょうか~⤴?! ご一緒された皆様も楽しい方でしたので、とても良い一時になりました~⤴ 皆様ありがとうございました~⤴(^^)/ #フグオヤジ #三浦半島初オフ会参加 #素晴らしい料理 #地元の名店 #幹事の株があがる #お通しからすでに美味しい
一人でも気軽に!リーズナブルな、24時間営業の居酒屋さん
恩師と飲み 中学生だったのに…ねえ。感慨深い。 14時、席はほぼ満席。 徐々に空いていった。 お盆休みで閉まっているお店が多く、助かった。
横須賀基地近くの「ショウチュウスタンド」と地元で親しまれる立ち飲み屋
【ふらっとヨコスカ】 ちょいと時間が空いたのでふらっと立ち寄り。これぞ“THE軍港酒場”って感じね。 お店の壁一面に貼られるドル紙幣が圧巻!氷なしの無骨な白ホッピーと魚肉ソーセージ。閉店間際、10分ほどの酒場浴。 ごちそうさまでした! #酒場
新鮮な刺身や焼き鳥などメニュー豊富、活気溢れる老舗居酒屋
【神奈川 横須賀】 昭和的大衆居酒屋が居並ぶ横須賀の横町にある超人気居酒屋。近隣の他軒を圧倒するお客さんでいつも満席らしい…横須賀地元民の方から紹介され、初来店。 他のお客の退店時のタイミングに来店、ラッキー! *本日の鮮魚 ちぃっと盛り! 1,000円 *うずら卵 本日の鮮魚ちぃっと盛り…1〜2人前1,000円、全くちぃっとではありません。新鮮な刺身がボリューム満点に盛られてます。さすが人気No1、超高コスパ♪ それなりに広い店内はサラリーマン&地元民等で満席、ワイガヤで賑わっていました。安く美味しい料理を提供するお店…お客さんはみんなわかってます…だからこそ人気なんですね、ご馳走さまでした!!!
もつ鍋がおすすめ、美味しいもつ料理とホッピーが楽しめる居酒屋
もはや中毒といっても良いだろう。 なんでこんなお店が近くにあるのだろう… 我慢もそう長くは続かない。 また同じものを頼んでしまった。 ハツ刺しにモツ煮込みです。 モツ煮込みは最近玉ねぎが入るようになってしまった…まぁ仕方ないか。 安いし美味いし。満足致しました。 次はいつまで我慢出来るかな… ご馳走さまでした(^。^)
本格的な炭火焼き鳥が安く食べられる、立ち飲み居酒屋さん
【神奈川県横須賀市汐入】待ち合わせにちらっと寄っただけなので良さがあんまりわかっていませんが。。 立ち飲みできる駅前のお店です。 入り口には持ち帰り用の焼き鳥が売ってます。 このお店の存在は知っていましたが、立ち飲みできるところがあるなんて初めて知りました! 今度また持ち帰りでも買ったら載せますね(^◇^;)
横須賀市にある横須賀中央駅からすぐの居酒屋
帰りがけにふらっと入ったのがこちら。 だだっ広くていい感じ。 緑ハイ二杯とおひたしとなぜかあったチーズタッカルビ、そしてビーフンを終電前に書き込みました。日曜なのに盛り上がっている居酒屋。
ランチは平日のみコスパ良くかなり混雑、活気ある魚メインの旨~い居酒屋
初めての訪問です。 開店前に5〜6組が並んでいます。女性のグループが多いかな。 メニューを見ると盛りだくさん。 私はマグロフィレカツ定食、お連れ様は地魚刺身定食を注文しました。 6種類の小鉢がついています。これだけでも十分ご飯一杯食べれます。 今度は別のランチにチャレンジします。 ごちそうさまでした
佐島漁港から毎日仕入れているお刺身が大人気の居酒屋
ちゃんと食べたのは初めて。二階に座敷があったのは知らなかった。座敷で日本酒 刺身など はぐはぐ。いろいろ美味しいつまみも多くて 良いお店です。安くは無いけど ちゃんとした酒とつまみにありつけます。
宴会用のコースも人気。安くて美味しい、海の幸を堪能できるお店
横須賀での飲みは初めてに近いかも。 勝手なイメージでカレーとハンバーガーしか思いつかないところでしたが、よくよく考えたら魚介が美味しい街でもあるんですよね〜。 というわけで海鮮居酒屋に来ました。 海鮮居酒屋ならまずは盛り合わせ! 「2名盛り」1,980円 全10種。 「横須賀地野菜のバーニャカウダ」880円 これは本日のオススメから。 以下3品はグランドメニューから。 「山芋の磯辺揚げ」680円 「丸ごとエビチリ」880円 「後引く若鶏のから揚げ」780円 これ、大人気メニューだそう。 なかなか楽しい時間を過ごせました。
お通しが素敵。お魚が美味しいお店
横須賀で海鮮といえば直きち 本日は2時間飲み放題付き6000円コース サラダ つくね串 刺身7点盛り お新香 タラとナスの西京焼き アワビの刺身(サービス) うどん シュークリーム ビールも飲めて最高 しかもサービスのアワビまで頂き文句なし✨ お店のまごころが伝わります*゜ 値段は張りますが新鮮な刺身食べたいなら直きち一択です
横須賀中央駅近くにある、焼き物が美味しい居酒屋さん
【横須賀ちょい呑み ② 横須賀風 居酒屋にて、戦艦武蔵の面影に出会う 】 汐入から横須賀中央に移動。 次の訪問店、信濃に向かいました。 初訪問。店名からも、ある程度予想はしていましたが、military maniaの店。 開国以降の軍事拠点である、横須賀のモニュメント的な店なのかもしれません。 入るなり、壁面に飾られた色々な戦艦のキャップの数に驚かされました。戦艦マニアではないので、良く判りませんが、凄い。 その中で、一つ気になったのが東日本大震災の時に活躍したアメリカ軍関係者の方の「OPERATION TOMODACHI 」のワッペン。 少し汚れたワッペンが、この横須賀の居酒屋に有るのには感動しました。 この信濃でのちょい呑みセットは、マグロ、玉子焼き、ローストホースの三点盛り。 3点とも美味しい。正直、三浦半島で良いマグロには中々当たらなかったのですが、これは美味しかった。玉子焼きは、手作りで好みの味。塩っぱ過ぎず、甘過ぎず。ローストホースは、さっぱりしていて、噛むと滲み出る味わい。臭みなし。 他にも食べたかったのですが、ビールを追加して頼んで切り上げ。次の店へと立ち上がりました。 会計を済ませ、店を出ようとした時、1人の中年男性が鏡に向かって手を合わせています。 何だろうと訊ねると、戦艦武蔵の食堂にあった鏡だと言う事です。 フィリピン沖に眠る武蔵からの物ではないでしょう。何代目の武蔵の物のかも、どの時点の物かも判りません。聞きませんでした。 しかし、武蔵の遺品を目の当たりに出来たことは、感慨深い事でした。 また、改めてゆっくりと訪ねてみたい店です。 #海軍マニアだけではない、美味い!
美味しい刺身が食べられる、港町横須賀の居酒屋さん
初訪問です 土曜日の19時すぎ… 餃子が食べたいと思い きんちゃん餃子へ ← いっぱい ではでは、行ったことない 天国へ ← いっぱい となりの港やは? OK|ω・) と言う事でこちらに とりあえず 生ビールからスタート! 塩ゴマキャベツ ★鯖の竜田あげ 手羽元チーズ焼き ★あげたて厚揚げ 天使の海老お造り どれも味は良し&値段の割にボリューみー(๑>•̀๑)テヘペロ 特に★はオススメで ジャックのハイボールがあるのもなかなか… 横須賀中央の現場からは以上です(▼皿▼)y-.。o○ #横須賀中央飲み #気軽に入れるお店
横須賀市にある横須賀中央駅近くの居酒屋
今日のランチはこちら。 1階のお蕎麦屋さんが人気なのでしょうか? 入口にアジフライ定食と書いてありましたので、それを目当てに2階へ。 メニューには焼鳥重がおすすめのようで少し迷いましたが、初志貫徹でアジフライ定食をオーダー。 大きくフワフワしたアジフライを美味しくいただきました。
横須賀に珍しい落ち着いた古民家風居酒屋
【神奈川県横須賀市大滝町】 今日は習い事の忘年会ランチ。事前にお店を厳選して予約してから行きました(*´∇`*) 人数は8人。小さい子どもを連れて行くのを相談したら、半個室のようなベンチがある席を用意してくれました。 ここは本当に安くてボリューミー。前菜、スープ、サラダ、ドリンクがついてメインが8種類から選べて1400円から1600円。 あたしはお刺身とアジフライのランチ。ドリンクはパインをチョイス。お刺身は前菜にもついていたけど、なんと4種盛り。これは大満足! 何人かが頼んでいた自家製レモネードが美味しすぎたので今度はそれを飲みたいです(*´∇`*) みんなもすごく喜んでくれて嬉しかった( ; ; )♡ 駐車場とかはないけどここにしてよかったです クレジットカードつかえます。
横須賀 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!