関内にある【焼肉和】さん。 お世話になっている先生の事務所のすぐ近くにあって、この辺だと、一番高級感を感じられる焼肉店だと思う! お席はボックスタイプのテーブル席がフロアにあり、個室も完備。 私たちはテーブル席へ。 この日はコースではなく「牛Lover♡」な私達はアラカルトでシェア。 ・お通し¥450 ・キムチ3種盛り¥1100 ・ナムル4種盛り¥770 ・なごみ胡麻サラダ¥770 ・黒毛和牛ユッケ(低温調理)¥1680 ・特選レバ焼き¥1280 ・和名物ネギ上タン塩¥2000 ・黒毛和牛イチボ 香味ポン酢¥2400 ・和牛上ハラミ¥2200 ・厳選和牛と彩り野菜の薬味巻き¥2400 ・黒毛和牛握り 一貫¥550×2 ・和牛カルビ¥1550 〆は ・すだち冷麺¥1400 デザートには ・ホットック&バニラアイス¥700 食後にはサービスのひとくちりんごジュース。 お通しは和牛肉吸い。これ、お出汁も効いててほっとするお味。 キムチ3種盛り~白菜、大根、キュウリ ナムル4種盛り~もやし、ほうれん草、ゼンマイ、なます なごみ胡麻サラダは胡麻ドレッシングに辛味を更にかけることが出来る。 ユッケはたまごとタレとのバランスもいい。 レバはぷるっぷる♡ にんにくと醤油もあったけれど、ごま油+塩でシンプルに! ネギ上タン塩は焼き上げたタンにたっぷり刻みネギをのせて、まいていただく。 イチボはレア目に焼いて香味ポン酢をたっぷり付けてさっぱりと。 上ハラミはにんにく醤油で。 香味巻きはサッと火を通したら好きな薬味をのせて巻き巻き...最後にお醤油をつけて! 和牛握りは赤身。 お肉は食べ方や味の指定などもあって、しばらくタレの出番がなくてドキドキ。 最後の最後で和牛カルビでタレを使用。 タレ、甘みと旨味、バランスも良くて好き! そして、カルビはコスパ良き。 最後にすだち冷麺。 ハーフサイズもあるけれど通常サイズをシェアで。 追いすだちソースもあり。 なんだかんだとお腹いっぱい食べて、ひとり1万円でお釣りが来た感じ。 肉質は良い感じだからコスパ良し! スタッフさんは丁寧で感じ良いからとても居心地がいい。 デートやビジネスの際は個室予約がオススメかも。 ご馳走様でした。
口コミ(7)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
個室、半個室席のみの綺麗な焼肉屋さん。 9000円で飲み放題付きのコースは、コスパがよくてびっくり。 和牛ユッケを始め、想像以上に全て美味しかったです。 お肉も、味噌、塩、たれと充実の内容。 この辺りは決まったお店にしか行かないのですが、 ここはまた行きたいと思いました♪
2023.7.15.12時過ぎ。 気になっていた焼肉屋さんのランチ。 一人で行ってみました。 以前通りかかった時に少しお高そうな雰囲気のある焼肉屋さんの店頭に 冷麺ランチのメニューがてでいて、見つけたお店。 冷麺ランチも良いけど、お肉のランチメニューをみたら、サービスのカルビランチ1300円との事もあったので、今日はめっちゃお肉が食べたくて、足を運んでみました。 サービス和牛カルビランチ。1300円。 (ランチは現金のみ 税込) あまり期待しないでいたのですが、運ばれてきて、ちょっとびっくり! お肉めっちゃ美味しそうだし、もちろん食べても美味しかったし、 スープ、サラダ、デザート付って書いてあったの見逃してました。 土曜はサービスランチ1300円でなかったかも?と焦って伝票確認した位。 今日は一人で訪れましたが、 落ち着く店内はデート利用にもオススメ! 今日は感動して、時系列無視の投稿です。 また絶対すぐ行きまーす! 2023.8.20追記 ランチ営業は8/15で終了されたとの事です。。 とても残念。。
お祝いにとご馳走して頂ける事になりこちらへ。 コース料理で全部写真は撮らなかったけれど、お肉がどれも絶品で特にタンが柔くて大ぶりで好みだった。 綺麗で静かな店内で素敵な時間を過ごせて良かった!
8月5日土曜日 夜は初めて 午後6時、普段関内に来る理由のない都内、その他近隣都市に住む同窓同期の友人5人を招きました 僕は2度目の訪問です 個室は一つあります(このvipルームのみ電子煙草OK) どうしても確保したくて2週間前に予約しました 初めてみる部屋は6人座ると狭いです まずはビールで乾杯 昼には無いお通し、冷しゃぶサラダが出てきました 料理は、各自「これいいね」「俺はこれ」と、 意見がバラバラなので何を注文したかは分かりませんが、 特選部位5種盛りやチョレギなどは全員が食べそうなものは4人前ずつ キムチ盛り合わせ3人前も注文しました 飲み物も各自適当に ちなみに僕が「これ!」と注文したのは 特選和牛と雲丹彩り野菜巻き、 3秒ロース?と特選レバ焼、 牛テールの茶碗蒸しです 肉を軽く焼いて、その上に好きな野菜、 青唐辛子とウニをのせて巻く様にしていただきました(о´∀`о) 3秒ロースは片面3秒焼いて 鬼おろし大根の浮いた和風出汁でいただきました (о´∀`о) 厚切り特上タン塩は、和牛らしく さっぱりしているのに噛むと甘く口の中に脂がじわじわ…輸入とは違い飽きない味です レモンは必要ありません!山葵が合います♪ レバは!※※でいただきました(≧∇≦) だって、おろしニンニクや胡麻塩ダレが添えられているし笑 旨い美味いと笑顔の僕を見て全員が注文しました♪ 最高です! 牛テール茶碗蒸し♪ これ!とても美味しかったです 和食の茶碗蒸しそのままに、ほぐした和牛テール肉が入っている感じです 先日料理に使ったテールが家の冷凍庫にあるので 近いうち、家族に振る舞いたいと思いました ユッケは低温調理したものみたいです あまり好きな料理ではないので、僕は食べませんでした 〆はハーフの酢橘冷麺 酢橘感は少なく、青唐辛子を混ぜて食べました♪ 前回同様煮こごりたっぷりコラーゲンスープですが、今回の方が美味しく感じました 帰りに平日ランチは終了すると聞きました これからは夜オンリーですね^ ^ ワイン系を入れなかったせいか、安かったです 皆んなに喜んでもらえて 連れてきた甲斐がありました(^O^) ここから二手に分かれ 僕のチームは隣のワインバーD Dさんへ そのあと部活で合流する約束です #夜はメニュー豊富 #厚いおしぼり