更新日:2025年06月04日
こってり濃厚な豚骨に味噌がベストマッチ、紀州和歌山ラーメンの店
和歌山ラーメン、食べてみたかったので早めの夕ご飯。 カウンターのみの店内。具沢山ラーメンをチョイス。細めの麺が食べやすい。たくさんのねぎに煮卵が巣篭もりみたいです。チャーシューもメンマもたくさん。でもペロリと完食できます。¥1300-でご馳走さまでした。あ、ちなみに替え玉は、やってません。
1日100食限定の美味しいラーメン。行列が絶えない人気店
麺処 懐や@鷺沼 2013年2月15日オープン。 海老名時代の「中村屋」出身。 開店してまもなく訪問し、醤油と塩を。その後、再訪しまた醤油を食べた。(はず) 私の10年以上前の食べ歩き記録が消滅してしまい、いつ頃、何杯食べたか記録がない。記憶では2回で3杯なのだが・・・。 最近10年の記録にはないので超久しぶりだが、いろいろ印象が変わった。暖簾がなくなったのでパッと見、やってるかどうかわからない。並びは隣の細い路地。外待ち5番目だったが店内にも5人の待ち席があり、並んでからラーメンが出てくるまで56分。 丁寧でマジメに作っているからだけども、1時間で10人くらいで生活ができるのだろうか?営業時間は12:30 - 15:00。12時半からというのも珍しいし、そのせいでお客さんを逃しているかもしれない。でも平日でもこんなに並んでるのだから、機会損失ということはないのかな。14時過ぎには材料切れで早終いの貼り紙。実質2時間くらいしか営業していない。さらに今どきラーメン650円。その金額では、なんだか申し訳ないので850円の特製にしたが200円プラスで味玉とチャーシュー2枚がプラス。特製の方が労力とか考えると利益が少ないかも?麺を細麺と平打ち麺から選べるが細麺にした。 出汁が凄く濃くてとろ〜んとしたスープが実においしい。以前の印象よりもかなりいい。2軒目なのに完食完飲。(一軒目のチャーシュー味噌も完食完飲だった。) 店主とお母さんの二人体制。店主はほぼラーメン作りに専念。たまに挨拶。お母さんは明るく、帰りに飴を勧める。大阪のおばちゃんかっ!と心で突っ込んだ。帰りについ、その飴をなめてしまったがスープがかなりおいしかっただけに余韻に浸りたかった。飴はいただいても舐めずに家まで我慢することをオススメ。 炙りチャーシューもスープも麺も全部おいしかった。さすがRDBポイント97.41の高得点。神奈川県16位。 そうそう、駅前のフェンスだが、左右両方にそこそこ長く伸びており、帰りにそのフェンス内で帰って来ることを間違えるとまた大回りで戻らなければならないので注意。駅の目の前の建物に行く際も遠回りしなければならない。それとも出口に私が気が付いてないだけ?(^^;
溝の口駅から徒歩5分程、昼はラーメン、夜は居酒屋の小さなお店
【注文したメニュー】 マンモスラーメン(麺180g):税込1,000円 豚骨を軸に、鶏ガラと魚介をブレンドしたスープを使用しています。 魚介のダシがしっかりと効いている和のテイストで、後味もスッキリしています。 上に乗っているに鰹節も良い味を出しています。 麺は平打ちストレート極太麺で、丸高製麺を使用していて、コシが抜群です。 チャーシューはバーナーで少し炙らていて、スモーキーで美味しかったです。 卓上調味料には酢、ブラックペッパー、七味唐辛子が用意されています。
同僚とサクッと一杯飲みたい時にオススメのお店
溝口西口店さんお邪魔しました! 雰囲気最高、立ち飲みも出来料理も焼きものから海鮮と多数あり、悩みます? 今回はお刺身、おすすめのつくね、浅漬けと頂きました! どれも美味しくまた行きたいお店です! #自然素材にこだわり #カウンターで一人飲み #同僚と気軽に #カジュアルデートに使える #お一人様OK
焼き鳥以外もメニューが充実しているいつも満席の人気のお店
トイレ和式だったけど、美味しかった!
溝の口駅西口から徒歩3分、ザ・大衆居酒屋
昼呑みツアー初❗️ノクチ呑み‼️ ここも厚焼き玉子に惹かれてきたかった店^o^ ご覧の通りなボリュームありな厚焼き玉子! プリンとして期待を裏切らない美味さ(o^^o) 刺し盛りはごちゃっとどっさり。おまかせ8点盛り1580円は安い! 長芋千切り、麻婆豆腐。これは食べたか記憶なし(^^;) ここでも1人合流。 しかし女性陣は晩御飯や犬の散歩があったりでみんなご帰還。最後は野郎だけパチリ(^o^) これから仕事する人もいたけどまだ早いのでもう一軒次へ移動です٩( 'ω' )و #玉子焼き #刺し盛り
美味しい厚切りのステーキを食べたい時に自信をもってお勧めします
引っ越し前日の晩御飯としてリピート訪問。 チョイスは200gステーキに200gハンバーグをトッピング。ステーキは岩塩オンリーで熱々を。ハンバーグは時間差で持ってきて頂き、ハンバーグも熱々を美味しく頂きました(^o^) ごちそうさまでした(^o^) #地元の名店 #地元民に愛される店 #ハンバーグ #ステーキ #駐車場あり #肉好きが通う #宮崎台
溝の口にある、しっかりしたお味の煮干し系ラーメンが美味しいお店
今回は濃厚煮干の焦がしニンニク入り 通常煮干よりも焦がしニンニク入りの方がより美味しい 替え玉のお値段がちっと高い(250円)けどやっぱり美味かった
溝の口駅すぐそば、七輪で焼いて楽しめる激安ホルモン焼き店
西口商店街にある焼肉やさん 今日は西口商店街ハシゴ♪ 外席だと半額になるメニューもあり! 暑くて中に入っちゃったけど笑笑 七輪で焼く♪ 頼んだもの ・豚のトロたん ・タン ・ぼんじり 七輪で美味しくいただいた! ドリンクも色々ありー! コスパいいし、今度またメインでいきたい!
本場長浜ラーメンを忠実に再現している溝の口のラーメン店
長浜ラーメンをコナオトシでいただきました。 店内のラーメンの油臭が私に取っては少し強く感じ最初は落ち着きませんでしたが、食べ始めたらそこまでは気になりませんでした。 味自体はザ博多ラーメンって感じで美味しかったです。 博多ラーメンなので、塩味を強く感じたので喉は渇いてきてしまうかなとは思います。
また食べたくなる赤い看板の盛岡ラーメン、飲んだ後の〆ラーにもどうぞ
美味しかった!スープ全て飲み干しました。
ツルツル自家製麺と雑味がない洗練されたスープが人気な中華そば専門店
人気の中華そば! よく通るけど初めて行ってみた♪ なんと来年の3月には閉店しちゃうらしい!、 店内に入って食券で購入♪ 頼んだもの ・ワンタン麺醤油 淡麗!綺麗なスープ あっさり系♪ 麺はもちもち! ワンタンジューシー♪ 朝から身に染みた!!!
コスパが高く、無難に美味い寿司
②溝の口 昼飲みツアー 町中華の後は…お寿司屋さん なんて贅沢な^_^テンション↑↑ 寿し常さん店内広々としてて 店員さんも優しい 刺し盛りが豪華 天ぷらも気になったけど… 刺し盛りに 蟹味噌を頼み 日本酒も…580円からある 貴仙寿と上喜元にしたよ ココで待ち人と合流 3人になったょ♬嬉しい 細巻き 穴子と鰻 頼んだけど 見た目も味でも分からない(笑) 笑いながら食べるの最高ー 次の店へGOーー 2023.09.04 #溝の口 #昼飲み #刺し盛り豪華 #日本酒の品揃え豊富 #蟹味噌
丁寧な仕事をしている洋食店。肉汁パワー全開のぽてっとしたハンバーグ
提供までちょっと時間はかかりましたが、肉汁が溢れ出す美味しいハンバーグでした。 ハンバーグステーキ(200g) +ライス(大盛) 1,660円
テーブル席が多く、ファミリーでの利用にオススメのラーメン店
高津駅 ななほし ランチチャーシュー丼セット¥950- 味噌ラーメン¥100- 味噌ラーメンもチャーシュー丼も美味しかった とにかく再訪ありのお店 味噌つけ麺も食べてみたい
【溝の口駅4分】何度でも行きたくなる、ホッとできる大衆居酒屋「溝の口 ただいま」
昼飲み♪ 溝の口で昼間から飲める居酒屋さん!!! 安定のカウンターへ〜 頼んだもの 料理 ・芽キャベツのアンチョビ炒め ・ビッグマッ〇サラダ 串揚げ ・カマンベールチーズ ・うずら ・チョリソー ・白子 ドリンク ・生ビール ・スパイスレモンビール ・モヒートハイボール ・玄米緑地茶ハイ 初めにビールで乾杯♪ 昼飲みはお得にアルコールが飲めちゃうの! 芽キャベツのアンチョビ炒め アンチョビ大好きー! 芽キャベツで春を感じる! おなじみビッグマッ〇サラダ お野菜なのにまるでハンバーガーを食べてるかのような気分 串揚げ色々〜 カマンベールチーズ、うずら、チョリソー、白子!!! 変わり種いっぱい頼んだ♪ ドリンクも色々楽しめる!!!
焼き鳥が美味しい溝の口西口商店街の渋い大衆串焼き屋さん
いろはさんお邪魔しました! こちらは串焼きメインに日替わりの一品料理が楽しめます!串焼きは1本から注文でき、塩、タレと選べます、ただ希少部位は売り切れあり、また大変混雑なため注文するタイミングが大変でした。 #地元の名店 #1000円以下で満足 #お一人様OK #開店してすぐ満席
美味しいピザいただけるイタリアンのお店
ピザはクアトロフォルマッジとマーレのハーフ&ハーフをいただきました。 クアトロフォルマッジが美味しいです。 あと、前菜盛り合わせ3種で、タコとじゃがいものマリネ、ササミとセロリのマスタード風味、プロシュート。特にタコとじゃがいもが美味しかったです。 あと、セットのサラダがトマト丸ごとで、トマト好きとしては凄く美味しく最高でした。
溝ノ口駅近くのおでんがオススメの居酒屋さん
たまいグループのお店です。3人で焼き鳥などを食べて名物のつくねをいただきました。つくねは大きいので2人で一串がちょうどいいかな。
24時間安定した料理が食べられるラーメン屋さん
宮崎台駅近くの尻手黒川道路沿いに構える【ラーメンショップかとちゃん】に訪問しました。 メニューを眺めるとラーメン以外にもツマミやドリンクの種類が多く居酒屋使いもできるお店です。24時間営業で週末の朝9時に訪問すると皆さん居酒屋感覚で飲んでました笑笑 先ずはお隣さんに習い《ビール》と《肉もやし炒め》からスタート。追加で頼んだ《味噌餃子》は茹で餃子に味噌ダレをつけていただきます。 〆に《チャーシューメン》を注文しました。スープはまったりとした口当たりで醤油がキッチリと効いたラーショー王道タイプ。麺はモッチリとした食感の中太サイズ。 チャーシューは厚切りで弾力感あります。玉子は硬め半熟塩味。悪くない。美味しかった。
溝の口 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!