更新日:2023年04月28日
店主こだわりのお酒がいただける居酒屋
あっと言う間に年末年始を迎える事でマイベスト候補店に絞って投稿します♪♪ まずはこちらのお店(๑˃̵ᴗ˂̵) 高津駅周辺にある常温保存の日本酒を提供する和食系創作料理店♪♪ 新規予約不可の常連のみ訪問出来るお店…
ハンバーグかと思うほどの大きさのつくねが串にささって出てくる居酒屋さん
がやがやと賑やかな雰囲気の居酒屋さん。焼き鳥がメインで、お魚もいっぱいありました。 老舗のお店で、つくねが名物ということでオーダーしたのですが、ふわふわもっちり、ビッグサイズで舌触りも良く、風味も良く、美味しかったです。 値段もリーズナブルで、2名でお腹いっぱい、お酒も2杯ずつ頼んで1人3,500円程でした! 大満足です。 #焼き鳥 #溝の口 #居酒屋 #22時以降 #座敷 #老舗
同僚とサクッと一杯飲みたい時にオススメのお店
文字通り昭和の大衆酒場感満載の雰囲気。手羽先唐揚げは胡椒とタレが効いてビールのつまみとして最高。刺身も美味い。最初、自分で伝票書くと10円引きになる。
焼き鳥以外もメニューが充実しているいつも満席の人気のお店
溝の口では有名な大衆酒場。 お店の雰囲気から入店のハードルが高い感じがしますが、扉を開けてしまえばアットホームな居酒屋。 基本的にどれ食べても美味しいと思われる。 一品物が100円台からで種類も豊富なのでリピートしたくなりますね。 大人数よりは1、2人での訪問がおすすめ。 個人的には一人で瓶ビールをしっぽりやるのが一番の使い方かと。 余談ですが川崎で有名なラッパーのサイン付きポスターが張ってあってテンションが上がりました。 #溝の口
溝の口駅西口から徒歩3分、ザ・大衆居酒屋
地元で人気のお店、酒場放浪記にも出たらしく、最高の居酒屋さんです(^^♪‼ #下町の大衆的な雰囲気 #同僚と気軽に
ぶっかけ寿司蟹とイクラ、美味い物を食べれる幸せ
いい居酒屋がたくさんあり、 重宝する街です! 今日はだるま食堂で呑みです!
鮭の西京漬など魚料理と日本酒が美味しい居酒屋さん
溝の口駅南口出てすぐ。 お刺身と日本酒がウリのお店です。 店長さんの接客がとても良くて雰囲気が良いです。 会社に宴会とかやるならこういうお店は外さないなと思う。 溝の口界隈のこの類のお店は、魚〜ずまん、…
少し暗めの店内に焼き鳥屋さんとは思えない大人の雰囲気あるお店
仕事でお世話になっている方と早い忘年会です!話の中身は高校野球が90%です。 コチラのお店は予約して行きましたが、焼き鳥が美味しいです。賞味期限40秒にはタイマーも出されました。美味し〜いლ(´ڡ`ლ)!感動もん…
【溝の口駅4分】何度でも行きたくなる、ホッとできる大衆居酒屋「溝の口 ただいま」
大衆酒場だけど店内キレイ
溝の口のみんなが集まる食堂酒場です!!
溝の口ドン・キホーテの近くにある、何でも美味い深夜5時までやってる居酒屋さん。 この日は、チーズダッカルビ 580円、手作りポテトサラダ 380円を注文。ここは串がウリと言うけど、他の一品モノも充実してる。 チーズダッカルビはチーズとろとろ、鶏肉はジューシー、ピリ辛ソースもイケてる。ボリュームもあるし、コレは当たりメニュー! 作りたてポテトサラダもスゴい、温かいポテトがふわふわクリーミー!自分の中で最強ポテサラの赤坂ニサシに似た食感。美味い、写真だと分かりにくいけどボリュームもハンパない。 おまけにホッピーは399円、ナカ199円。ナカは8割5分くらい焼酎が注がれる笑 久しぶりに来たけど、やっぱり安くて美味い使えるお店。ご馳走様でした。 #最強のコスパ #ポテサラ #ダッカルビ
溝ノ口駅近くのおでんがオススメの居酒屋さん
溝の口駅から3分くらい、たまいグループの中でも1,2を争うコスパ良しな大衆酒場。 この日は、マグロぶつ、つくね、チョリソー、すじ煮込みなど。どれも安ウマ。お酒は元祖ハイボールが良い。薄めのキイロのような、昔ながらの焼酎ハイボール。飲みやすくて美味い。 一人でサクッとでも、みんなでワイワイでも、コスパ良く使い勝手の良いお店。ご馳走様でした。 #最強のコスパ #元祖ハイボール #金運つくね
武蔵溝ノ口駅より徒歩1分、サクッと日本酒飲みたいときに使える居酒屋
美味しいもつを楽しめる居酒屋。 赤羽や四谷にも店舗があります。 サクッと食べたかったので 名物の「しろたれ」に たん、はつ、ればにもつ煮込みを注文。 肉自体も良く、どれを食べても美味かったけど とくに名物のしろたれはお酒に合う味で かなり良かったですね(^○^) 串焼きは1本¥150〜と安く そして美味いのでオススメです〜 #神奈川県 #溝の口 #居酒屋
焼鳥系から和食、洋食、肉、魚、呑み助が喜びそうなメニューが揃って超美味
高津駅からすぐ、小さいお店ながらいつも常連さんで賑わっている串の美味い居酒屋さん。 この日は、豚の角煮、ハムカツ、串物はアボカドベーコン、豚バラなど注文。ここは変わり串が色々あって楽しいし、他の一品料理も全部美味い! 豚の角煮はトロトロで柔らかく、タレの味付けも染み方も最高!リピートしたくなる一品。お酒は色々あるけど、やっぱりSLSことスーパーレモンサワー!どデカくてお得。また行きたい。ご馳走様でした。 #SLS #ハムカツ #高津で使える居酒屋
溝の口駅から5、6分歩いたとこに新しくできた居酒屋さん。 テーブル2時間制で場合によっては席の移動もあるみたいですけど、お店の雰囲気は活気に満ちてて元気あっていい感じでした。 料理の味も美味しかったし、お酒も濃いめっていったらちゃんと濃く作ってくれたし大満足 名前にあるようにかえるもあるみたいだけど、仕入れが間に合わなかったらしく食べることはできませんでした
綺麗なお店で楽しめる、卵焼きと刺し盛りが美味しい居酒屋
2022年から寿司居酒屋風に変わりましたが、変わらず安定はしてます。 お寿司は1巻から食べられます。居酒屋で食べるお寿司であればこれで十分。 野菜もこだわっているのでメニューも充実してます! お酒のアテになるメニューが多いのも良い。 この日のあたりは大根唐揚げ500円でした。大根に味がしっかり染み込んでいて激うまです。 次行った際にも頼みたい一品です。 こちらのお店は接客も良いです! 2022.7.21
串焼きや一品料理、どれも抜群のクオリティーで人気の居酒屋さん
二子新地駅からすぐ、吉田類も訪れたという渋い味のある大衆居酒屋。 この日は、肉だんご、レバー、鳥もも、チョリソーを注文。濃いめのタレが美味い!特にレバーはプリプリで適度な弾力があって絶品。串がすべて鉄串で出てくるところに拘りを感じる。バーベキューみたい。 揚げ物からチーズ焼きまでメニュー豊富なので、また行ってみたい。ご馳走様でした。 #類酒場 #酒場放浪紀
溝口にある溝の口駅からすぐの居酒屋
以下、庶民的でありながら家庭ではなかなかできない居酒屋料理たち: 1. スジ煮と味玉300円…スジ肉がトロトロ、ネギの爽やかな香りが出汁と相まって旨い。味玉まで付いて300円は反則w 2. 生から焼き上げるつくね180円…やきとん屋なのでたまい名物金運つくねではなく豚のつくね。とはいえこれも十分安旨。 3. 看板商品のやきとんから、豚ヒレ1と豚バラ2で580円…いずれも塩で。ヒレは柔らかな肉質、バラは脂の甘み。 飲物はもちろんホッピー。ナカを3回いただき、文句なしに美味しゅうございました。(2020年3月26日訪問) その後、1か月が過ぎた今日に至るまで一度も外飲みに行けておりません。飲食店の皆さんが何とか持ち堪えてくれることを祈るくらいしかできておらず、申し訳ない思いです。
外には立ち飲み席あり、気軽に寄れる日本酒と煮込み料理のうまい店
ここはおばちゃんがすごい速さで絶妙なバランスでホッピーを入れてくれます✨ いわゆる三冷ってやつ❤ 瓶で出て来ないので中のオカワリはないんだけども、まちがいなく美味しいホッピーが飲めますよ❤ 昭和レトロな店内と美味しい匂いに近いうちにまた酒場放浪まちがいなしっ‼️ ٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ #吉田類の酒場放浪記 #溝の口駅近く #煮込みも名物 #焼き鳥はサイコー♡ #次は種類豊富な焼酎が飲みたい
創作料理やお得なコースメニューもご用意しております。
溝の口にある居酒屋にてランチ。 こちらも最近ランチ始めた勢で、店内は溝の口らしからぬ小洒落た雰囲気。 メニューは和洋中で6種類ほど、今回はマーボー定食(750円)をオーダー。 麻婆豆腐は花椒香る本格仕様、辛さは程々なので旨味をしっかり感じて並の中華料理店より美味! 味噌汁はたっぷりあら入りだし、お浸しと玉子焼は上品な味付け、これは夜営業にも訪問したくなります。 ちなみにテイクアウトとデリバリーにも対応してました。 #居酒屋 #ランチ #テイクアウト #デリバリー
宮内庁の御養鶏、最高級の地鶏「青森シャモロック」が食べられるお店
料理の感想の前に一言、 店主の人柄がとても良い! そういうお店は無条件にまた来てしまいたくなります。 全てモバイルオーダーでドリンクも料理も出てくるのが早く全然待たなかったのも有り難かったです。 そし…
溝の口 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!