しらすもかき揚げもお刺身も美味しかったですー♪
口コミ(200)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
生しらすだな
GWのランチに湘南のしらすやさんに(^^) 『しらすや』 ◇ 釜揚げしらす丼(生卵付) ◇ 2色丼 ◇ 沖漬丼 ◇ しらすかき揚げ 2枚 ◇ かま焼き(2種) 混むだろと開店1時間前に着いて3組目! 駐車場️は開いていたので名前を書いて車で待てました… 続々とお店の周りには人だかり〜 (なので外観撮れず(^^;) 待っても美味しい、しらすづくし(^o^) かき揚げも最高! 今回は初めてかま焼きもオーダー 焼くのには多少時間かかりますが、珍しいし美味しい〜 大満足!! この日はお天気も良く☀️湘南ドライブ気持ち良かった♪ ※現金のみ 駐車場有 #しらすや #しらすや腰越漁港前店 #腰越漁港 #湘南しらす #網元直営 #しらす丼 #釜揚げしらす丼 #二色丼 #沖漬丼 #しらすかき揚げ #かま焼き #湘南ランチ
皆様、新年あけましておめでとうございます(^︶^) いやいや『今更~?』みたいな感じは置いといて(笑) 年末年始の激務と急性胃腸炎を乗り越え( ̄▽ ̄;)やっと今年のスタートです♪ さて………今年一発目は、連れちゃんと共に『鎌倉 鶴岡八幡宮』に初詣♥ まぁ近くでも良かったのですが、天気も良いしドライブがてらって事でᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 実は『鎌倉』初上陸でwww小町通りとかTVでしか見た事の無い2人(笑) キョロキョロと挙動不審な状態に………(_´Д`) アイーン♡♡*。゚ んで『腹減った』と連れちゃん(꒪˙꒳˙꒪)ウン 小町通り近辺で何件か当たりはつけていたのですが……『なんか違う』と(笑) じゃ~移動するか!って事で『江ノ島』方面に♪ すると…………『前にこの辺りで魚の美味しい店あったと思う♪』と連れちゃんが(ノ*ˇ∀ˇ)ノおぉ♪ 『しらす&腰越の地魚料理 しらすや』さん(`・∀・)ノイェ-イ! お昼時でしたが、スムーズに入れました♪ カフェ風のオシャレなお店( ˶°⌓°˶)女子率高し……。 苦手な『映系』か?と思いつつ、注文を………。 『地魚の刺身5点盛り定食』 『かまの塩焼き定食』 共に『あら汁』に変更でお願いしますꉂꉂ(¯ᗜ¯艸) 看板料理の『生しらす』は禁漁中、今回は無しって事で(´ー`*)ウンウン まぁ………今年一発目が『映系』か……連れちゃんの選んだお店だから仕方ないか………とか思いながら待っていると………。 『お待たせしました♪』 ………………全然『映系』じゃねぇ(笑)むしろ『ガッツリ系』www 地魚には『アジ』『太刀魚』『ヤリイカ』『ホウボウ』『キンメ』が肉厚で♥ 『あら汁』もデカイ♪ 小鉢には『釜揚げしらす』『野菜の煮物』に細かく刻んだ『お新香』 連れちゃんの『かま塩焼き』は2種類の『かま』(๑°o°๑) 『黒鯛』と『イナダ』 お店の見た目と真逆の『ガッツリ系漁師飯』♥最高のスタートでした♪ 『しらす漁』が解禁になったら、また来てみたいですね(❁ ´ ▽ ` ❁) 『しらす&腰越の地魚料理 しらすや』さん! ごちそうさまでした♥ •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚• さて!今年も始まりました(笑) 『ニャンとダーの食べ物語』 ~孤独じゃないグルメ~season3 ……………………………やります(⸝⸝⸝⸝∀照⸝⸝⸝⸝) season3では、1話毎に物語の目線を変えていこうと思っています(*^^*) 果たして、テレ東さんからのオファーは来るのか? もしかして漫画化の話なんて来るのか? また年末までのお付き合い、よろしくお願いいたしますm(_ _)m O.ゆうすけ 『しらす&腰越の地魚料理 しらすや』 訪問日1月9日 到着時間12時10分頃 駐車場&店内 余裕有り 退店時間13時頃 駐車場&店内 余裕有り #見た目に反した『ガッツリ系』♪ #~孤独じゃないグルメ~season3始まるよ(笑) #皆様、今年もよろしくお願いします♥
平日江ノ島観光。空いてるかと思いきや、結構どこの店もランチ時は並んでてビビりました笑 隣駅の腰越まで歩いて、ラスト1テーブルにギリギリ滑り込んで地魚3色釜揚げシラス丼を注文。 3種類の地魚と釜揚げシラス、白身魚の照り焼き、めかぶのたたきものって1700円。 やや割高に見えるかもですが、満足感は凄かったので、コスパ良いです!! 酢飯がけっこう酢が効いてて、醤油を垂らした刺身と合わせて、歩いてきた身体が一番求めていた味! 江ノ島から海岸沿いを散歩しての訪問をオススメします!