更新日:2025年02月15日
平塚の漁協が経営する地魚を提供する、食堂という名のレストラン
仕事中の平塚漁港へ どれも新鮮で美味しいですね 珍しい肴もあっていいです
刺身は鮮度が大変よく、生シラスはレベルが高く最高に美味しい海鮮料理店
この日は生しらすの水揚げがなく選択肢が限られてしまいましたが、、それでも港めしの豪華さに大満足。盛り合わせの中でも漬けマグロがほんのりと柚を効かせてあるのがヒット!白飯が酢飯なのも最初に聞いたときはえっと思ったけどお魚メインのおかずなのでむしろ「あり」でした
平塚、平塚駅からすぐの海鮮料理のお店
平塚泊まり明け、海鮮をいただきに真鶴さんへ。 妻は刺身定食上、私は地魚丼上を注文。 地魚丼には、アジ、アオリイカ、イサキ、カンパチ。 さすがに新鮮で美味しかった。 刺身定食の中トロも美味しかった。 恐らく、地元では接待に使う様なお店なのだろう。老舗の雰囲気が心地いい。
平塚駅近、丁寧な仕事×ボリューム満点!昼は定食屋、夜はバーのお店
本日のホチメシ 「豚ロースミルフィーユ天ぷら定食(1,020円)」 SHIN UPRISING in 平塚 ★★★☆☆(星3つ) 仕事で平塚。今日は老舗のカレー屋を訪問しようと駅から徒歩10分歩いたが定休日。 宛を無くして彷徨い辿り着いた定食屋。 見た目は洋風の居酒屋だけどランチメニューは天ぷら推し。なかなか珍しい。 しかも豚ロースのミルフィーユってキムカツみたいな感じだろうけど天ぷら版は珍しいので訪問。 店内はウエスタンバーのような内装で、キッチンカウンターとテーブル席、個室などあり、ラストオーダー間際だったので他のお客さんは殆どいない。 お目当ての定食は想像と少し違い、ミルフィーユ天ぷらはそのままだけど、野菜も多く盛られており、ワンプレートサラダの他にシラスと豆腐のサラダが付いている。 ミルフィーユ天ぷらはポン酢醤油が掛けられており、大根おろしと一緒に食べるので油っぽい感じはしない。 天ぷらの衣も固めで、どちらかと言えばフリッターに近い。 メインのミルフィーユ天ぷらもさっぱり食べられて美味しいけど、各種野菜(カボチャ、ナス、椎茸、小玉ねぎ、レンコン)が味が濃くて美味しい。これだけの内容で1,020円なら安いと思う。 カレー屋はまた今度行けば良いけど、たまたま入った店が美味しかったので嬉しくなったと同時に、今度は普通の天ぷら定食を食べてみたい。 ごちそうさまでした!
カウンター席がオススメ。BGMなしで店内のライブ感を楽しむ地酒のお店
お魚が美味しいお店♪ カワハギの刺身を頂いたのですが、生きてました。そして肝が今まで食べたことのある肝ではないので美味しかったです。食べて損無し。 イカ刺しも美味しく頂きました! 次回は天ぷらやお肉も頂きたいと思います(´ω`)
北海道留萌から届く魚と地揚がりの魚がオススメ!平塚駅近く海鮮料理のお店
'15/07/11夜 1軒目。 湘南ベルマーレ戦の撃沈反省会(泣) こち刺身、ホタルいかの沖漬けと日本酒(誠鏡)グラス(≧∇≦) スタートが遅くて、お刺身は殆ど完売、ご飯物はすべて完売でした。 ラストオーダー30分前の訪問でしたので止むを得ずですが… 次回は早い時間にお伺いしたいです。 #海鮮 #居酒屋
平塚駅南口徒歩2分、美味しい魚介と海鮮料理が存分に味わえる一軒
平塚駅南口ロータリーから近く、裏通りにあるサカナダイニングバー! カウンターとテーブル席があります。 カウンター席で♡ ランチで利用きましたー٩(๑>∀<๑)۶ ▫️海鮮まかない丼 900円 小鉢2品、お味噌汁がついてます。お手頃価格♡ 小鉢の玉子焼と煮物?は、ほっとする味♡ うまし♡ ポテトサラダも美味しかった!飲みたなるやつw 彩り豊かなバラちらし風!海鮮丼! 具は小さめで食べやすい大きさ。 凄い感動ってほどではないけど、身体に良いかんじがする!! 夜に今度は飲みにいってみたい! ご馳走様でした♬.*゚
オススメは新鮮なお魚料理。お酒もリーズナブルに楽しめる居酒屋
JR東海道本線 平塚駅北口より徒歩7分程にある、居酒屋の【丸芳】 平塚が地元の同級生が気になる店があるってことで行ってきました〜。 ママと息子さん2人で営むアットホームなお店で新鮮な魚介類がオススメです。 まず刺身盛り合わせ頼んだけどこのボリュームみてください! 多分8種類でマグロにホタルイカにボタンエビにつぶ貝にサバにハマチ etc... とりあえずめっちゃ豪華で新鮮やからめっちゃ美味しかったです〜。 それ以外にも炒めもんとかだしてもらったけどええ味付けしてますわ〜。 ママさんはめっちゃ高齢やけど現役で店にたってお酒も飲むしまた訪問したいなと〜。 #神奈川 #平塚 #居酒屋 #丸芳
中原にある平塚駅からタクシーで行ける距離の海鮮料理のお店
妻と二人で忘年会 特選甲羅会席(¥14300)にクーポン使ってタラバガニ 寿司(¥1650→¥990)を注文 旅行に行ったつもりでタラバガニ、ズワイガニ食べまくって来ました 色んな調理法でカニを満喫できました 美味しかったです
日替わりランチやレディースランチなどが人気の和食のお店
お友達とランチで行きました♡ メニューが沢山あって、何を食べようか迷いましたが、エビフライを注文❣️ 衣サクサクで手作りのタルタルソースも美味しかったです♡ 海鮮のメニーもあったので、何を食べたいか意見が別れた時など家族で行くのもいいかな?と思います♡
自然薯! 本当はドラゴンボール鍋が気になって入店したけど、ドラゴンボール鍋は予約限定みたい…… でも美味しそうなメニューたくさんだったのでそのまま入店〜 箸置きパンダ可愛い 頼んだのは ・特製肉団子の自然薯鍋(1500円) ・自然薯の磯辺揚げ(600円) ・自然薯のハンバーグ(700円) ・牛トロのユッケ(1000円) 自然薯の磯辺揚げ 味は梅塩に 自然薯って芋の種類みたいです ねっとりしてて美味しい 特製肉団子の自然薯鍋 肉団子の中にも自然薯が! 柔らかねっとり美味しい 自然薯のハンバーグもふわふわねっとり 普通のハンバーグより肉厚に感じる 牛トロのユッケはミンチ状! 味濃くてドリンク進みました いつか予約してドラゴンボール鍋たべたーい
ほっこりする家庭的な料理や定食が食べられる、住宅街の中のお食事処
ランチに、一人で訪問しました。 とんび定食(5食限定/海鮮)¥600をいただき美味しかったです。 注文時にご飯の量を聞いてもらい…大盛りにしてもらいました。美味しくランチできました。お店で、気軽に一人での利用がオススメです!
"ゆったりとした 時間が流れる 寛ぎの場所、空間。"
【ワンコイン以下で食べられる丼もののお店】 #Retty初投稿 平塚ぶらり。 駅から少し離れてますが七福神巡りってことで、お寺に寄ったあと、たまたま通りかかって気になったお店へ! ぶらりしてなかったら絶対気付かなかったw メニューはシンプル。 丼ぶりのラインナップは、全部好きなやつw そして目を疑う、お値段(/ω\*) 角煮丼以外は、なんと #ワンコイン以下! どんなものなのか··· もうお腹も、空いていたので入ってみることに♡ 中はカウンターになっていて、若めの女性の方が♡ 唐揚げ丼 450円 を。 お豆腐とワカメの味噌汁、漬物がついてました。 注文してからカラッと揚げてくださいます。 シンプルにご飯の上に刻み海苔、唐揚げ、甘だれが。 美味しい!シンプルやけど、どこか懐かしい家庭的なお味。ワンコイン以下でこれだけ食べられるのは有難いですね♡ チェーン店とかでなく、個人店ならではのかんじ。 ご馳走様でした\(^o^)/ #懐かしさを感じる
魚沼産コシヒカリを使った定食が人気のお店
定食屋さんってあまり行かないんですが、ここは大当たりでした! 店名の通りご飯が最高です。鯖の塩焼きにしようかと思っていたのに何故か唐揚げに。味付けトロロを加えたのは混乱の極み。連れの頼んだ生姜焼きと鯵フライに釜揚げしらす丼も最高かよ。 唐揚げはフワトロ。最近の唐揚げとは一線を画す昔ながらの和食屋さんのそれです、旨し! 焼き〆鯖とか、鯖の塩焼きとか次は魚系を絶対頼みたい! ご飯は普通が大盛りくらいあると思います。何とか食べ切りましたが夕飯は抜きました。腹パン!でも後から来た男性は大盛り注文からの大盛りお代わりとか、それくらい米が進むのでしょう。分かるぅ〜。 次は魚系メニューですな。ご馳走様でした。
旬の天然新鮮魚が楽しめる!平塚にある美味しい居酒屋さん
仕事の飲み会で利用させてもらいました。 入り口にエアレーションされた活魚がおり、期待しながら入店。店内禁煙、良い店の予感。 結論、魚が美味。刺身最高。他の人の分まで食べたくなる美味さ笑 今度は飲み放題じゃなく、ちゃんと日本酒で攻めたいと思います!!
天然物のマグロを一頭買い、地元に愛されるマグロ専門店
<お刺身定食 ¥1,080(税込)> 在宅勤務の楽しみの一つは地元の平日ランチを楽しめること。で、今日はここに初訪です。ご年配のご夫婦らしきでやっています。もう一発でめちゃくちゃ気に入りました! この豪華さでこの値段です。刺身はどれも新鮮プリップリ。支払いを全部コインで店主に渡すと「ちょうど?」と聞かれ「はい。でも確認してくださいね」と返すと「いいよいいよ」と言って数えずにレジにジャラジャラと入れてしまいました。何て大らか! 11:50入店で12:30に退店のランチピークの時間なのに、この間に客数は僕を含めて5人だけ。このハイクオリティ&ハイコスパなのに何故? それにこの低廉価格で大丈夫? と気になり、今後の在宅勤務日のランチ最優先候補店に即決定です。
個室でゆるりとお寛ぎいただきながら、お料理をお楽しみ頂けます。
平塚駅南口徒歩2、3分のところに名店が。 ランチで私がおまかせ海鮮丼、妻がレディスランチ。 懐石割烹の味そのままに、非常に満足度の高いお料理でした。 特筆すべき点は、お吸い物と天ぷら、お刺身もハイレベルで、イカとタコ、ブリ、マグロが美味しかった。ここ数年で一番の味でした。 デザートのプリンも大変美味しく、大満足のランチでした。
牡蠣を使った料理がメインでサイドメニューも豊富のお店
神奈川県西にもついにオイスターバーが! 先日訪問して来ました。 料理、お酒の種類も良い感じでした!2人で生ビール含み4杯ずつ呑んで、お腹いっぱい食べて1人6000円ぐらいでしょうか。また再訪したいお店。 カキフライのタルタルがカレー風味だったのだけはちょこっと残念。美味しいけどシンプルなのが好みかなー。
日本文化を継承し、全国から美味が集まるこの場所が、美食体験の舞台
メニューから目に飛び込んだ1品、鰻と海老天重をいただいた サクサクもっちりのエビ天2匹と、これまた脂がとろける鰻、箸を押しあてるだけで切れる。タレがうまく白飯に絡みあっている。 濃いめ味噌汁でけじめ❣️ 箸は、枝別れした枝を使用しているとのことエコロジーでもいい❣️
平塚 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!