今日は住所は仙石原、金時山の入口?あたり? 人気セットの壱番。 ラーメン、ハーフソースカツ丼1400円。 味噌、塩、醤油から味は醤油で。 喜多方ラーメン系なので醤油かな…と。 なんで箱根で喜多方なのかと… 喜多方ラーメンの老舗、まこと食堂、あべ食堂の 実の三姉妹店ですと。 スープ、醤油に見えない…濁っていて味噌に見えた…味はしっかり醤油…思ったより薄味でアッサリ。 麺はピロピロっぽく悪くなし、ボリュームもあり。 メンマ、ぶっとく味濃いのが2本、スープアッサリ目なので対照的にあり。 チャーシュー、ちょいと厚めでデカイ。 噛み切るの大変。 ネギたっぷり。 ハーフソースカツ丼は、程ほどの量あり、カツは熱々、柔らかく旨し。 揚げ物解禁チートデイ…レモン絞って罪悪感減。 スタミナ漬け、良くわからんが、コリコリして箸休めに良し。 因みに醤油ラーメン、単品は950円です。 JAF提示で5%OFFでした。 だから1400円払ってないです。 駐車場の電気自動車用の充電スタンドはエヴァ仕様。 店出たら、エヴァラッピングのバスが… そうだ、この辺りは第3新東京市だったな… ごちそうさまでした。 2024年ラーメン106杯目
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
子連れOK
おひとり様OK
名物ラーメンと名物カツの店
<蔵一について> 喜多方ラーメンの老舗「まこと食堂」「あべ食堂」と実の三姉妹の店であるラーメン蔵一では、にぼし・鶏ガラ・豚ガラ・背脂を使った伝統的な醤油スープに、箱根仙石原の水・気候・食材にあわせた独自のブレンドを確立。 昭和36年に創業し、以後当地で愛されています。 また隣接する物販スペースでは、箱根みやげはもちろん、各種商品を揃えておりますので、観光や登山にお出かけの際など、お気軽にお立ち寄りください。