更新日:2025年03月23日
自慢のスープが人気の秘密、美味しいシナチクチャーシュー麺が頂けるお店
上メンマラーメン900円。具はメンマとネギのみのシンプルな構成。 醤油ベースで鶏ガラとカツオっぽいスープ。主役はメンマだがラーメン単体でも美味しい。 メンマは大ぶりだが柔らかくジューシー。 バイクで行ったのでビールを飲めなかったが、ビールのつまみには最高だと思う。 メンマのテイクアウトもあるので、今度は買って帰ろうと思った。
足柄上郡山北町にある山北駅付近のラーメン屋さん
黒味噌ラーメン+半ライス870円。 半ライスには高菜も付いてきます! 濃い味なのでライスにも良く合います。 ご馳走さまでしたm(_ _)m
淡麗ラーメンの美味しいお店
【淡麗えび塩らーめん@南足柄 麺屋KAZU】 他の方の投稿に有るように、この辺では珍しい淡麗系ラーメンデスね("⌒∇⌒") 今回初訪問で「えび塩らーめんのサービスセット¥1000」を注文("⌒∇⌒") ポテトサラダ、漬物、チャーシューご飯が付いたセットですヽ( ̄▽ ̄)ノ ストレート細麺でプースーは澄んだ鶏ガラベースで香ばしいえびちゃん香る最後まで飲み干せるプースーですv(o´ з`o)♪ チャーシュー、メンマ、ワンタンは可もなく不可もない味ですYO(~▽~@)♪♪♪ チャーシューご飯も美味しく頂きました( ^ω^ ) ゴチソウサマデシタm(_ _)m
絶対的なコクと旨味|厳選かるびを贅沢に使用した、他では味わえない極上の一杯!
南足柄って某ビール工場の見学くらいでしか来た事なかったけど、ゆっくり来てみるとすごく落ち着いていいお店が多い事に気がつく。 焼肉を貪って黒ホッピーをグビっとやって、最高の晩飯でした!
ネギラーメン。850円。 神奈川県南足柄市。足柄高校近くに最近オープンしたラーメン店。昔はなんだったかな〜思い出せない。ランチで初訪問。 土曜日13:00に伺いましたが、先客は4名ほど。駐車場は店前2台と店横3台。店内はコの字形カウンター席10席のみの造り。店員さんお二人で切り盛りされています。 壁にメニューが貼られてますので、そこからネギラーメンを注文しました。 麺は細ストレート。スープは醤油系、少し薄いような気が…そんな時は卓上のニンニクおろし&豆板醤で調整しましょう。具は、たっぷりの白髪ネギにチャーシューブロック、ほうれん草、海苔。白髪ネギと細ストレート麺は良く合い美味し。 美味しくいただきました。
南足柄、駿河小山駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
昨日は、久しぶりに忍野村に行ったので、帰りの鮎沢パーキングの富士見食堂の生姜焼き定食を食べました。 美味しいですね~ご飯をお代わりしました。
鮎沢パーキングエリア下りにある、御飯と味噌汁おかわり自由の食堂
伊香保温泉の帰りのランチ。 山小屋風 生姜焼き定食 食券を券売機で購入。購入すると注文がされるらしい。そのまま席で待つと呼ばれる。 ちょっと雑な味付けの生姜焼き定食だが、それが山小屋風なのだろう。こう言うのがいい。 券売機で新五百円玉が使えなかった。
飯沢にある大雄山駅からすぐの焼肉のお店
美味い!安い!懐かしい! 金時山登山後に立ち寄り、しこたま焼肉を頂きました。こんなに美味いハラミを食べたのは初めてというくらいのクオリティ。 何もない足柄周辺の小さな町ですが、店内は昭和の風情満載で、この焼肉だけでも食べに行く価値ありです。 大の大人3人で、8,300円とは驚きでした‼️ 心を込めて、ご馳走様でした(^^)
足柄上郡山北町にある駿河小山駅からタクシーで行ける距離のカフェ
SA休憩。ミックスソフトはサッパリして夏向け。
冬季限定で食べられる猪鍋が美味しい、メニューの種類豊富な食堂
旧国道246沿いのトラック運転手のオアシス、大駐車場にシャワー室完備の食堂で、「猪鍋」¥1,280を頂く。味噌仕立ての鍋に、猪の脂の甘み、人参や長葱、青菜の旨味、そしてそれらが染み込んだ大根が秀逸である。なお、猪肉はクセも臭みもないのでお勧めしたい。なお、牛蒡の唐揚げ、イカの唐揚げも頂いたが、牛蒡がことのほか柔らかく、牛蒡独特の香りも抑えて揚がっていてビールが進んだ。(運転手の私はノンアル) 三人で来たが一人鍋方式なので、卓上に鍋が三つ並んだ。猪は地元で獲れたのかを伺うと、隣の駿河小山付近の獲物だそうだ。まあ、猪に住民票はないので、地元神奈川の猪が静岡県に越境したのかもしれない。 以下余談ながら: ある時、この店がテレビ番組で紹介され、オヤジとオカミさんが店が街道沿いで三代続いている話をしていたことを覚えていた同行者がそのことを店の方に話してみると、あれは仕込みで俳優さんが店主、店員を演じていたとのこと。あれま。
神尾田にある谷峨駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
ダムカレー税込1050円を。甘さの中にもピリッとした辛さもあり適度なとろみもありました。足柄牛の揚げたてのメンチカツがのっていて盛りつけもダムになっていて見た目も味も良かったです。人気No.1なのが分かる。足柄牛のうどんと鴨入りのラーメンも美味しそうでした。紅葉も見頃でした。ここも神奈川県なんて。癒されました。 ごちそうさまです。
南足柄、大雄山駅からすぐの定食のお店
地元の人に愛されるお店みたいですね! ハンバーグ定食をいただきました。 ハンバーグが大きくて、タネ自体の味がしっかりしていました。 次は別の料理を注文してみたいです。
南足柄、大雄山駅からすぐのそば屋さん
昨日の「南足柄ちょい呑みフェスティバル」に参加したものの駐車場がcloseしていて車が出庫出来ずに朝イチで取りにイキましYO ( ̄▽ ̄;) そのついでに大雄山駅に隣接するピアゴ大雄山店の中にある惣菜屋さんのイートインで朝飯にうどん食べて来ました。 惣菜屋さんだけあってアツアツのかき揚げにプリプリの海老が入ってて旨い~(~▽~@)♪♪♪
社会福祉法人が運営されるこちら。讃岐カレーうどん 450円。普通に旨すのごっちゃんでした❣️ こちらさくらの湯は人工温泉ですが2時間400円しかもサウナ付きの内湯と外湯で山北駅に隣接する施設で、昔の駅の流れで周りにさくらの古木が結構植えられてます。次回は桜が満開の頃に伺おうと思います。浴室内に給水器がないので自販機から持ち込んでください。また町が運営の銭湯に属するので墨禁でもないし前に伺った際は近場の土建業と思われる墨入りおやじが居ましたw
南足柄、塚原駅からすぐの定食のお店
南足柄 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!