更新日:2025年04月24日
ランチのビリヤニが美味しくてオススメ。人気の南インドカレーのお店
ニハリは羊肉のイメージでしたが、牛頰肉のニハリが食べられると知り訪問。 全体的に穏やかで、脂の甘みも結構出てるので、他に強めの品も頼んでおいた方が全体的なバランスは良さそうでした。
築地直送の自慢の魚や季節の味を楽しむことのできる一品を堪能できる飲み処
昨日のランチは、こちらで鰆のもろ味噌焼きの定食。体調があまり良くなかったので、体に優しいものと思い、魚をチョイス。厚切りの鰆にはよく味噌の味が染みており、食欲がなかったことなどすっかり忘れて完食! マグロのブツも付いてくる嬉しいランチになりました。
日本各地のクラフトビールをお手頃価格でいただける人気店
本会後の二次会利用です。国内はもとより海外からも手広く品揃えするクラフトビール推しのお店。アメリカはCerebral Brewing定番のペイジーIPAをいただきます。 フルーティーな味わいの一杯に合わせるのはフィッシュ&チップス。なんとも大振りなナマズのフライがどーんっと鎮座します。ナマズの味わいはいたってライトで淡白。ザクザクとした衣とのコントラストがいい感じ。卓上のワインビネガーをひと垂らしすれば旨みと酸味が加わってまた違った味わいを楽しめます。 二軒目なのでこのあたりでおいとま。飲み比べセットなどもあってクラスビール好きには重宝するのではないでしょうか。 サクっとゼロにしっぽり二次会と知っていると重宝しそうな良店。 ごちそうさまでした! #酒場
日本酒好きが集まる、昭和13年創業の老舗居酒屋
月曜から2軒目梯子。 ふくべさんへ。 たまたま訪問した本日が年に1回しかやっていないもつ煮込みの時期だったみたいで、もつ煮込みに鯵の干物と日本酒は温燗と熱燗で。 店内大盛況。ご馳走様でした。
中央区にある東京駅からすぐのラーメン屋さん
そのままのえび塩そばを頂きました。一口すすると、口の中はもうエビです!鼻に抜けるエビの風味がたまりません。塩のほかにも、味噌、醤油もあり、さらに豚骨と合わせた塩、味噌、醤油もあるとのこと。 次は何を食べるか、楽しみてす。
圧倒的美味。ミート矢澤系列のシンガポールからの逆輸入形態店
やはり矢澤ミートのお肉はかなりクオリティが高いので美味しかったです。 サーロインの霜降りは芸術品のように綺麗で、両面炙るように軽く焼いて黄身ダレをつけて食べると絶品でした。
九州直送の素材を活かした、料理のコースが秀逸な看板のない居酒屋
鉄道の要所、東京駅で迎えたご褒美ランチタイム ここは九州から仕入れているお魚が美味しくて有名なお店 オーダーは、玄海茶づけ1,000円 まずは漬けをご飯の上にのせて海鮮丼 新鮮でブリブリのお刺身の漬けを思う存分楽しみます 少量のご飯に残りの漬けと山葵をのせてアッツアツの出汁を注げば玄海茶漬けの完成 この旨さを知ってしまったら最後のその呪縛から逃れる術はないだろう また一軒、この街で美味しい海鮮茶漬けを食べられた奇跡に感謝 今後も時々訪問させて頂く予感超絶極大∞ #居酒屋 #居酒屋ランチ #刺身 #焼魚 #東京
東京駅 徒歩2分◆スパイスカレー発祥の大阪の名店が東京初進出!
キーマカレー ¥1200 コロンビアエイトの定番カレー ヌードルライス ¥1300 米粉の麺で! 最後はご飯と卵を入れておじや風に 花火 ¥1300 辛口キーマカレー 花火DX ¥1400 辛口キーマにネギ、卵、山椒のトッピング ヌードルレッド ¥1400 ヌードルライスを花火のカレーで ライス大盛り ¥100 ルー大盛り ¥200 ルー&ライス大盛り ¥300 トッピング ゆでたまご ¥100 なまたまご ¥100 頼んだのは、 花火DX ¥1400 辛口キーマにネギ、卵、山椒のトッピング ルー大盛り ¥200 ¥1600 初回のお客さんはキーマカレーか、ヌードルライスからだよー!
ホルモンを頬張るなら行っておきたい美味い店
生肉、ホルモン好き集まれ〜❣️って会なら▶ 保存✅ その他のグルメ情報は▶ @kkcafe.new とにかく美味しくてお得な 『全盛り』飲み放題付きで¥8000で登場✨ 生肉取扱認定業者さんだから、 安心の生肉ユッケ❤ いやー、とろけた、、 お肉の赤身の美味しさダイレクト! ホルモンも希少部位もあったり、 炭火で少し焦がして食べるのが最高❣️ ご飯2杯も食べちゃった マッコリ、生ビールが飲み放題(•᎑•) ホルモン13種類! 特選和牛ロースや、厚切り極みタンもあって ホルモン好きも、 絶対大満足出来ちゃうよ。 ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ 炭火焼ホルモン ぐう 本店 050-5869-3717 東京都中央区八重洲1-7-3 東京駅 八重洲北口 徒歩2分 ■営業時間 ※来店時要確認 月・火・水・木・金・土・日 祝日・祝前日・祝後日 17:00 - 23:00 和牛ロース、ホルモンなど全盛り¥4500~ ビール¥700~ ☝突き出しのキャベツは、おかわり自由。 ホルモンは店員さんご指導あって安心。 ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ 浅漬けキムチは、 キムチの素がめちゃくちゃ美味しくて。 これ、持ち帰りたかった〜✨ タレはお肉に直接付いていて、 焼き加減と絶妙に美味しくなるシステム✨ ホルモンは、どこまで焼けばいいのか 毎回悩ましいけど スタッフさんが、最初は焼いてくれるし、 指導もしてくれるので 安心して、いいこんがり具合で 食べられるよ❀.(*´▽`*)❀. 本日の煮込みは、 牛スネ肉! とろっとろ〜。 白湯スープが最高に美味しい。 これは別オーダーしてもいいくらい 美味しかった。 今回いただいたコースは、 2024年8月にリニューアルして 最強になって戻ってきたよ✨ ・ぐう名物 浅漬けキムチ ・THE ユッケ ・本日の煮込み ・全盛(全16品)極タン、特選和牛、和牛ロース、ホルモン6種盛(塩)、ホルモン7種盛(味噌) ・ミニ冷麺 + 飲み放題付き 東京駅付近で、 この内容って素晴らしい✨ こじんまりした店内は活気溢れていて 焼肉をワイワイ食べるのにピッタリ。 デートにも、 肉食女子会にもおすすめだよ(•᎑•)
サイフォンコーヒーが飲める、八重洲地下街にある昭和レトロな喫茶店
スイーツも充実! レトロ感もあり雰囲気よし! ご飯が長居できなかったので、せっかくだからカフェにでもと思っていたらスイーツが気になり立ち寄りました。なかなかひと工夫あるスイーツもあって、普通に美味しく、ケーキセットも安かったのでお得感しかありません。ここはまた休憩に使いたいお店でした!
昨日のランチは、こちらで油そば!平打ちの縮れ麺がモチモチで、タレにも良く馴染み食が進みます。刻み玉ねぎも、食感の良いアクセントに!ゴロっとしたチャーシューも食べ応えがあります。 途中で、魚粉などの調味料を加え味変し、あっという間に完食でした!
日本橋駅1分/東京駅2分 新鮮な房総の食材を使用したこだわりイタリアン!
女子2人での忘年会。初めて行きましたが、何を食べても美味しかった。私は4種類のピザがお気に入りでオススメします。1人でふらりと来ているような方もいて、スタッフの方もとても親切でした。
こだわりのクラフトビールと美味しい食事を楽しめる歴史ある老舗店
日本橋八重洲界隈に勤めて長いですが、行かないお店は行かないもので。 何故かこちらも、同じビルの他のお店にはよく行くのにずっとスルーだったのです。昼から会社勤務時間にビールは飲めないし。 だけど、1回行ってみたら、あら美味しい。 という事で2回分のランチ投稿です! 1回目松阪名物鳥焼き。 甘辛の味噌ダレに柔らかい鶏肉がマッチし、ご飯が進みます!味噌汁とご飯はオカワリ出来るのですが、ダイエット中なので我慢笑 2回目伊勢うどんとミニ丼。 子供の時しか伊勢に行ったことが無いので、伊勢うどんとはどんなものか?柔らかいらしいけど、食べてみたくて注文。ミニ丼は明太子と大根おろし。伊勢うどんは柔らかいけれど、甘いタレと馴染んで美味しい٩(◜ᴗ◝ )۶ 美味しいし、空いてるし、良いお店です! でも、ここはやはり夜でビール飲みながらですね!
18:00ぐらい。金額は払ってないので不明。この時は並んでる人はおらず。コース。最後のひつまぶし大盛り。うまいに決まってる。
東京駅の八重洲地下街にある、NYのセレブ御用達のカフェレストラン
意外に来る事が無い東京駅八重洲口。通院の為に来たので行った事の無いバーガー屋さんへ。定番「ベーコンチーズバーガー+ドリンクセット」¥2350。ソースによる味付けは一切無い、好みのバーガーでした。 PayPay対応
都心でリーズナブルにお酒が飲める、昭和の雰囲気を残すホルモン系の飲み処
京橋ランチ75店目。 ランチコンビAセットは「豚カルビの西京漬けにホルモンのどて煮込み」です。まさに漢飯。ボリュームといい、カルビの分厚さ、どて煮の濃厚さといい男のランチとしては大満足。なんか元気でない時にまた来ます。
名古屋名物味噌煮込みうどんが食べられるお店。麺はとってもコシがあります
気になっていたお店に初訪問。とっくに仕事納めの会社が多いと思われるのに、ヤエチカはすごい人。 奇跡的に入れたこちらのお店で、味噌煮込みうどんを注文。着膳してふたを開けると、鍋の中はグラグラと音を立てて煮込まれています。 少し固めに茹でたうどんに味噌のスープがよく合います。また、ゴロゴロと入っている鶏肉も旨味たっぷり。卵を割ると更にまろやかに!
豊富なメニューをリーズナブルな値段で頂ける八重洲地下街のタイ料理店
こちらでも優待券を使用する やっと使い切れ、紙切れにならずにすむ 一番端っこにあるお店だ スタッフは皆外国人 タイなのか? サワディ カップンカ 聞いたような言葉が聞こえた 女性に囲まれ落ち着かない状態で食事した 美味しいのだが、ボリュームが無い‥ 麺大盛にしたのに‥ 並見たいな感じだった ごはんもお子さまランチ なんだかなぁ~ 阿藤快になる もっと食べたかったなぁ~
八重洲地下街にある餃子が有名な中華風居酒屋
出張の際に新幹線内でFBを見ていたら、たまたまヤエチカ特集の記事あったので、中華ハンターとしては気になって早速訪問。 羊肉唐辛子鉄板焼は、思ったより野菜が多くてヘルシー(キャベツ高いのに)。 名物の大餃子は、羊肉から出たラー油とお酢でいだきましたがた、もうちょっと下味がついていたほうが良いかな。 汁なし担々麺もいきたかったですが、ここで満腹となり、次回の宿題です。
八重洲地下街にある早くて安くて美味しいカレー屋さん
今日のランチは、久しぶりのアルプスさん。サービスランチでコロッケを選択!390円と相変わらずのコスパの良さ。しかし、コロッケのサクサク感もあり、プライス以上の満足度。社に戻る際に、飲み物を2本買ってしまいました!といっても!1本31円のドリンクですが…