恵比寿にある俺のBakeryでテイクアウト! 恵比寿ガーデンプレイスの入口にあります(o^^o) 今回はトリュフクロワッサンとフレンチトーストをチョイス! 【トリュフクロワッサン】 渦巻き上の形をしたちょっと固めのクロワッサンです!外側はカリッと、中はしっとりとした食感で、トリュフペーストが香りと塩気を出しています。 噛めばかむほど美味しいパンでした(*^^*) 【フレンチトースト】 俺のBakeryオリジナルの食パン「香」を使ったフレンチトーストです! 大きくて程よい厚みでカットされており、卵がたくさん染み込んだ一品でした。量的にもいい感じです(^-^) 恵比寿という立地の都合もあるのか、このエリアのパン屋は単価が少々高めなのですが、ここは基本的に1個あたり300〜400円と手に取りやすい価格なのも魅力的です。まだ買いやすいですね(^o^) 是非一度、足を運んでみてください(*´꒳`*)
口コミ(216)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
俺の〜はパン屋さんまであるんですね! 美味しいパンでした。 #テイクアウトできる #パンは焼きたて #手土産に最高
【俺の初めて^^;】俺のフレンチだの、イタリアンだの友達と行っている家内! 自分はお初でテイクアウトのパン屋さん。 パンは…パン屋さんだろ〜! と、思っていたら… 旨い、失礼いたしました(^.^; クリームチーズデニッシュと ミルクスティックのパンに バケットを一本。 どちらも好評でした。 #俺の #Bakery #恵比寿ガーデンプレイス #バカラシャンデリア
恵比寿ガーデンプレイスにある「俺のベーカリー」 ランチの魅力はパンビュッフェ付きの平日限定のセットメニュー。 ビュッフェの構成は1番人気の食パン「香」、恵比寿店で人気の「ミルクフランス」「俺のバケット」等5種をメニューを入れ替えながら提供。 支持率の高いメニューが食べ放題とは大変嬉しい構成。生地がしっかりしているとこもあり、短時間のうちに満腹になりそう。 この日はピザのセットで「しらすのジェノベーゼ」。(¥1,280) ピザ生地はもっちりとした弾力のある食感に 隈なく盛られたたっぷりの具材。ピザが来る前に満腹近くなってしまったが、それを忘れたかのようにペロリと一気に完食。 12時頃の訪問で待ち時間はなく入店。ピザが来るまでの約10分間でも存分パンも楽しめ、無駄のない食事の時間。 一世を風靡した高原価、低価格の魅力も十分に楽しめたランチタイムである。 #恵比寿オススメランチ #恵比寿オススメベーカリー #恵比寿オススメランチビュッフェ
恵比寿ガーデンプレイスの入り口にある俺のBakery恵比寿。俺のイタリアンと併設しており、パンの売り場はそこまで大きいわけではない。パンは食パンから定番のハードブレッド(バゲットやパン・オ・ノアなど)、サイドディッシュ、サンドイッチまで幅広い。 まずは定番のクロワッサンを取り、ブリオッシュなどもすごく気になったが、この日はベーコンエピを買っていくことに。クロワッサンは330円、ベーコンエピは300円。どのパンも250円〜400円ぐらいの価格帯。トリュフを使ったクロワッサンやブリオッシュが380円というのは比較的リーズナブルではないだろうか。なお、入口近くに「ヱビスとパンのおいしい関係by俺のBakery」というシールが貼られた特製のエビスビールが置かれていた。 お店の入口近くにテラス席はあるが、この日は家族連れでいっぱいだったので、別のベンチ近くで食べることに。クロワッサンはダークブラウンさが特徴。一口目からわかるが、甘さが全面に出ている。サクッとした食感、香ばしさのバランスが非常に良く、おやつに食べるクロワッサンとしては好みのど真ん中だ。 ベーコンエピはかなり食べごたえがある。外側の生地がかなりかためにできており、ザクッ、ガシッといった食感が特徴。ベーコン自体も塩味が若干強い目で、比較的尖ったベーコンエピと言えるだろう。ビールやワインと合わせると良さそう。 実は食パンが結構有名と聞いているので、今度は食パンにもトライしてみよう。 #恵比寿 #俺のベーカリー