SPICY CURRY 魯珈 すぱいしーかれー ろか

  • カレー好き人気店

お店情報
03-3367-7111

口コミで

多いワード

  • 🤩最高
  • 😭感動
  • 😍贅沢
  • 😳びっくり

口コミ(58)

オススメ度:98%

行った
18人
オススメ度
Excellent 17 / Good 1 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 行列は当たり前唯一無二のスパイスカレー絶対王者。 感動的な美味しさのスパイシーなカレーが頂ける、超が付く有名店です。昨年は8周年を迎え9年目に突入。間違いなくTOP of SPICE CURRY。 お一人様で行ってきました。 (既にBEST投稿にしているので、今後BESTには選びません、殿堂入りです) 到着:2025年1月2日 木曜日 1:00 実食:2025年1月2日 木曜日 12:32 *ろかプレート ・限定カレー 赤ワイン牛肉キーマ ライス大盛り 肉ダブル *新春超スペシャルぷちカレー 蝦夷あわびのカレー *ぷちカレー ラムカレー(ビンダル風) *百合根ちゃん *イイダコのアチャール *ラッシー ろかプレート 奇跡的な美味しさを120%満喫できるのがろかプレート。カレーは限定の「赤ワイン牛肉キーマ」で、ライス大盛りと魯肉増しの「肉ダブル」に。ぷちカレーは2つ。お正月の超スペシャルな「蝦夷あわびのカレー」と、魯珈最強のレギュラーメニュー「ラムカレー」。さらに、「百合根ちゃん」と「イイダコのアチャール」もオーダー。 赤ワイン牛肉キーマ 牛バラ肉のキーマを赤ワインで煮込んだ辛口キーマ。魯珈の得意とする突き抜けたスパイス感では無く、スパイスと肉の旨味、赤ワインの風味がバランス良く調和した美味しさ。 蝦夷あわびのカレー 周年特別メニューがアップデートして登場。ダルの旨味強めで、円やかで奥が深い泣ける美味しさ。肝ソースを纏った分厚いあわびに感動。ガストロノミックとも言えそうな、非常に贅沢な味わい。 ラムカレー(ビンダル風) 魯珈を代表する圧倒的存在感のレギュラーメニュー。生のラム肉を一晩スパイスでマリネしてから調理。非常に柔らかく羊の旨味をたっぷり味わえます。魯珈チキンと人気を二分する、魯珈らしさ全開の、突き抜けたスパイス感を楽しめるカレー。 百合根ちゃん 百合根は北海道で栽培される、その名の通りユリの花の根。百合根をアジョワンとレモンで整えた爽やかなアチャール。アジョワンとは、タイムに似た爽やかな芳香とほろ苦さが特徴の、インド料理には欠かせないスパイス。ほっくりした口当たりが病みつき。 イイダコのアチャール イイダコは加熱しても身が硬くなりにくい特徴があり、コリコリムチムチで最高に美味しい。 食後は超濃厚なラッシーで〆。このラッシーは、何気に魯珈の必食…と言うか、必飲メニューです。 美味しく完食いたしました。 『SPICY CURRY 魯珈』は、2016年12月1日 にオープンしたスパイスカレーのお店。2023年6月に建物の老朽化による建て替えに伴い、新店舗(隣のビル)に移転して再スタート。現在は9年目に突入してます。 魯珈のオーナーシェフは、エリックサウス出身の齋藤絵理(えりつぃん)さん。えりつぃんさんのルーツとなる重要な飲食店はいくつかあります。修行された「エリックサウス」はもちろんですが、クローブとカルダモンが際立った「エチオピア」。アルバイトされていた「鬍鬚張魯肉飯」。振り切ったスパイス感の「アジャンタ」。 クローブ強めのチューニング、ジューシーな魯肉、振り切ったスパイス感、南インド的なスパイスの組み立て方など、全てが魯珈のベースになっている事がわかります。一方で、魯珈のカレーは進化しています。その進化は主に限定カレーで体験する事ができます、魯珈のカレーは混ぜても美味しく食べられるので、これから魯珈へ行く方には、『ろかプレート+ぷちカレー』で、限定カレーとレギュラーメニューのカレー両方を一度に楽しむのがおすすめです。 さて、魯珈は非常にハードルが高い事でも有名です。この日は、前日から大久保へ向かい深夜1:00到着。その時点で7名並んでいて私は8番目ゲット。記帳開始は午前5時過ぎ。実食は昼の12時。魯珈へ向かう時間を省いたとしても、11時間かけてカレーを食べた事になります。まぁ、年末年始の特別営業だった事も大きいのですが。これから魯珈へ行く方は、行列の先頭ゲットするつもりで、気合を入れて挑んでください、なめてると列の後ろに並ぶ事になり、直前で記帳終了となって、並んだのに食べられないなんてことは魯珈あるあるです。 魯珈は半日かけて食べる価値があります。 とってもおすすめ。 #スパイス錬金術師 #大久保の女神 #混ぜて美味しい #ミシュラン #レジェンド #テイクアウトできる #スパイスが効いてる #いつも行列 #記帳制 #スパイスカレー #天才シェフ #Retty人気店 #大久保

  • 大久保に君臨するカレーの女神!SPICY CURRY魯珈の齋藤絵理氏が創り出す新年限定メニューの赤ワイン牛肉キーマも蝦夷あわびのカレーもその全てが神懸かっていて誰しもが魅了されてしまう異次元のうまし! 訪問 2025年1月2日 場所 大久保駅から歩いて1分 予約 なし 待ち 10時間 人数 6人 金額 4300円/人 注文 ろかプレート(新春!赤ワイン牛肉キーマ(限定))ライス大盛り ぷちカレー(蝦夷あわびのカレー 〜鮑の肝ソースを添えて〜(限定)) ぷちカレー(魯珈チキンカレー) イイダコのアチャール(限定) 百合根ちゃん(限定) ラッシー メモ 大久保にあるカレー屋。JR大久保駅南口から徒歩1分。新大久保や新宿からも徒歩圏内。新宿タウンプラザビルBF-Jにお店はある。店主は齋藤絵理氏。齋藤氏はエリックサウス出身で2016年12月1日に独立して大久保にSPICY CURRY魯珈をオープン。店舗ビルの老朽化建て替え工事による移転準備のため2023年5月末で一時閉店。2023年6月7日に移転リニューアルオープンした。 定休日は土曜日、日曜日、祝日。夜営業は火・木のみ。レギュラーメニューであるチキン、ラム、野菜コルマ以外に限定カレーあり。限定カレーは毎週水曜日に入れ替わり当日朝に店主のTwitter・Instagramにてメニュー内容が発表される。2018年12月31日から記帳式に変更。テイクアウトでお弁当も販売しているが要予約。 記帳について 記帳開始時間は昼は10時から夜は16時からだが行列が長いときや天候によって早まる可能性あり。行列が長い場合は並んでも記帳できず食べられない可能性もあり。店舗入口に記帳の用紙があるのでカタカナでフルネームを記入して右欄に記載された時間に店に戻るようにする。時間になったら店舗前に並ぶが記帳した順に呼ばれるためここでは急いで並ぶ必要なし。枠があいている時間であれば好きな時間を選ぶことができる。万が一キャンセルする場合は必ず電話連絡すること。 
お弁当について お弁当だけの場合は記帳は必要なく電話で予約する。予約は前日閉店後から当日の朝(7時半~10時半)とされているがなるべく店主に迷惑がかからない時間帯に電話する。また上記時間帯でも買い出しや仕込み等で電話に出れない場合もある。予約時は注文内容と名前と来店予定時間を伝えるが来店予定時間は営業時間内のみ認められる。SNSでのダイレクトメール等は全て無効。記帳して店内で食事した場合のお弁当については食事の注文時に合わせて注文可能。ただし大量オーダーの場合などは事前に連絡しておくのが望ましい。

  • 大久保に君臨するカレーの女神!SPICY CURRY魯珈の齋藤絵理氏がAKINO LEE氏と創るバスマティ炒飯と鯖キーマのコラボプレートは神懸かった美味しさで一口食べたら誰しもが魅了されてしまうまし! 訪問 2024年8月31日 場所 大久保駅から歩いて1分 予約 あり・電話・1週間前 待ち 予約のためなし 人数 2人 金額 2900円/人 注文 AKINO LEE×SPICY CURRY魯珈 バスマティ炒飯+鯖キーマ コラボプレート ラッシー メモ 大久保にあるカレー屋。JR大久保駅南口から徒歩1分。新大久保や新宿からも徒歩圏内。新宿タウンプラザビルBF-Jにお店はある。店主は齋藤絵理氏。齋藤氏はエリックサウス出身で2016年12月1日に独立して大久保にSPICY CURRY魯珈をオープン。店舗ビルの老朽化建て替え工事による移転準備のため2023年5月末で一時閉店。2023年6月7日に移転リニューアルオープンした。 定休日は土曜日、日曜日、祝日。夜営業は火・木のみ。レギュラーメニューであるチキン、ラム、野菜コルマ以外に限定カレーあり。限定カレーは毎週水曜日に入れ替わり当日朝に店主のTwitter・Instagramにてメニュー内容が発表される。2018年12月31日から記帳式に変更。テイクアウトでお弁当も販売しているが要予約。 記帳について 記帳開始時間は昼は10時から夜は16時からだが行列が長いときや天候によって早まる可能性あり。行列が長い場合は並んでも記帳できず食べられない可能性もあり。店舗入口に記帳の用紙があるのでカタカナでフルネームを記入して右欄に記載された時間に店に戻るようにする。時間になったら店舗前に並ぶが記帳した順に呼ばれるためここでは急いで並ぶ必要なし。枠があいている時間であれば好きな時間を選ぶことができる。万が一キャンセルする場合は必ず電話連絡すること。 
お弁当について お弁当だけの場合は記帳は必要なく電話で予約する。予約は前日閉店後から当日の朝(7時半~10時半)とされているがなるべく店主に迷惑がかからない時間帯に電話する。また上記時間帯でも買い出しや仕込み等で電話に出れない場合もある。予約時は注文内容と名前と来店予定時間を伝えるが来店予定時間は営業時間内のみ認められる。SNSでのダイレクトメール等は全て無効。記帳して店内で食事した場合のお弁当については食事の注文時に合わせて注文可能。ただし大量オーダーの場合などは事前に連絡しておくのが望ましい。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    SPICY CURRY 魯珈の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3367-7111
    ジャンル

    カレー 台湾料理

    営業時間

    [月・水・金] 11:00 〜 15:00 [火・木] 11:00 〜 14:00 17:00 〜 20:00

    定休日
    毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR中央・総武線 / 大久保(東京)駅 徒歩2分(150m) 西武新宿線 / 西武新宿駅 徒歩4分(320m) JR山手線 / 新大久保駅 徒歩5分(400m)

    座席情報

    座席
    6席
    カウンター席

    (6席)

    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Instagram https://www.instagram.com/spicycurryroka/
    X(Twitter) https://x.com/spicycurryroka
    利用シーン
    ランチ ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 激辛

    更新情報

    最初の口コミ
    eri.m
    最新の口コミ
    Kei Komaz
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    SPICY CURRY 魯珈のキーワード

    目的・シーンを再検索

    03-3367-7111

    近くのネット予約できるお店をさがす