つけ麺で有名なやすべえが再オープンとの情報を聞きつけ訪問 外で待ってる客がいないので即テーブルにつけると思いきや中で20人程がじーっと待ってるのにはビックリ‼️大盛り450g頼むもペロリと完食 思ったよりスープの味は濃厚では無く食べやすい 最後にお酢を垂らして追加のスープで割って完食でした
口コミ(107)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
高田馬場のやすべえ 池袋で味をしめてこちらにもあると聞きやってきた 駅からちょっとある 目印は郵便局 角にある明かりが一際照らすお店 カウンターがコの字になっており食券購入する スタッフは正面で待ち構えている‥ 気持ち落ち着かない‥ まばらではあったが、お客がいた 時間帯からしてディナー前 途切れることなく入ってくる 麺が太いので時間がかかる 流行る想いを落ち着かせ気長に待つ 池袋で食べたあのつけ麺が提供される 綺麗に盛り付けた麺 早速いただきます ここのは麺がとても美味しい もう一杯いっちゃいそうだ いやいや無理せず止めとこう また行きたくなる美味しいお店だ #旨い! #ちょっと距離がある #郵便局が目印 #スタッフの監視の目が!?
麺の作り方や食べ方、トッピングについて解説もついたこだわりを感じる トッピングで水餃子などもあるのもユニーク 水餃子モチモチで美味しい 麺もモチっとしていてスープとよく絡んでgood 玉ねぎや削り節で味変できて一度でいろんな味を楽しめる
わんぱくしたい気分の時に行くつけ麺のお店。 つけ麺はここが1番好き。 いつも人気でお昼時は混む為、11:30過ぎに入店したら待ちなしで入れました。 店内は都内のラーメン屋にしては広め。都内に何店舗があるのですが、他はザ・ラーメン屋って感じの少し窮屈な感じなので、ここは明るく広くて入りやすいのかも?女性1人客もよく見ます こちらは並盛りも中盛りも860円でお値段変わらないのですが、流石にそろそろ歳なのでそんなにわんぱくできず、並盛りで。でもトッピングで卵はつけます笑 冬なのであつもり! もちもちの麺に甘いつけ汁がよく合います。柔らかいのに少しパンチもある感じがお気に入りです。
ここの麺はつるつるでコシがあって、ちょっと違いますねー。 歳のせいか、並盛りで充分になってしまいました。