更新日:2025年02月25日
神楽坂兵庫横丁 風情ある古民家で湯葉と旬肴を気軽に愉しむ「おいしんぼ本店」
飯田橋と神楽坂の間くらいにあるこちらの和食屋さん。ほんのりともっている灯りがいくつかある京都のような雰囲気を感じる路地裏にあります。引き戸をあけて靴を脱いであがる感じ、とっても風情がある!2007年の二宮和也主演のドラマ「拝啓、父上様」のロケ地としても有名だそうです。(元嵐オタクの私大歓喜) 今回はアラカルトで! 湯葉刺し、生麩田楽、おばんざい5種盛り、アジフライ、海老芋の唐揚げ、サワラの土鍋ご飯。甘味は豆乳パンナコッタ! 大豆の香りがふわっとかおる湯葉、かりっと揚げられた生麩田楽はいろんな味が楽しめる。サクサクのアジフライもおいしいし、海老芋もほろっとしていておいしい!そして締めの土鍋ご飯、ふわふわのサワラと三つ葉の相性抜群。お吸い物も染み入る〜 ということで大満足のおいしんぼさんでした!ありがとうございました!!
気軽に入れる日本酒居酒屋(日本酒200種類)
店名: 卯水酉 おすすめ度(最高A-E):E (美味しいことは間違いないが再訪はいいかなというお店) ジャンル:和食 価格:8,000円前後 味:日本酒の品揃えが有名なお店です。この値段でペアリングや飲み放題など相当のコスパで酒飲みにはたまらないお店です。会食で行きました。 松水酉というお酒から始まり、にごり酒や熱燗が続きます。 食事も刺身や卵とじなどお酒のアテが出てきますが塩気が程よくほんとにお酒を主役にしたお店です。 雰囲気:カウンター、テーブルでこじんまりです サービス:電子マネーは使えません #卯水酉 #四ツ谷三丁目グルメ #食べログ3点5以上 #食べログ百名店 #日本酒居酒屋 #日本酒ペアリング
天然魚や柑橘類、米などをいただける大人の居酒屋
2度目の訪問ですが、ここは言うことなし! 刺身に始まり、焼き物揚げ物、瀬戸内から豊後水道の海の幸を満喫出来ます。飲み物も四国愛に満ち溢れた品揃え。個室が無くて接待利用を迷っても、食事が美味しいから好評でした。
ランチのコスパが最高と評判、日本酒も品揃え豊富な和食割烹のお店
【 #和食割烹、大人の給食一汁三菜 】 #飯田橋 東京大神宮近く、大人の隠れ家 キッチンアリーナに凛と佇むご主人 ご主人おまかせ、限定50食の日替り一汁三菜 遊び心が効いたネーミング ▪️ #大人の給食、さくら定食 950円 出汁旨い野菜たっぷり味噌汁 まず口を潤す 主皿 湯豆腐カレー掛け 変わり皿 かに大根 小鉢 ハムカツ ご飯お替わりサービス 美味しくてコスパ最高 来年の大人の給食楽しみだ 畳小上がりは掘りごたつ式4人掛け、6人掛け 4人テーブル2卓と2人テーブル1卓、カウンター6席 #日本人で良かった
アジフライのみのお店です。とても美味しく満足ですが、値段はそこそこするので、サラリーマンのランチとしては星2つにしました。
八千代を越えて充ちる大正浪漫──四季折々の"ハイカラ"な馳走の数々
毘沙門天の裏側に位置する静かな場所にある落ち着いた雰囲気の店だった。 大正・昭和浪漫的感じの部屋でいろいろと眼にも楽しい季節のコース料理でいただいた。ボリュームはそう多くはない感じで、アルコールと合わせて丁度良い加減だったなぁ。 全体的に女性にウケるような印象が残った。
焼魚ハタハタと日本酒が絶品の和食屋さん
秋田出身の友のおすすめに従いローカルフードのオンパレード。 個人的には数年ぶりに食べたハタハタのぶりこがモチモチで感動的でした。 今回はガッツリ食べたのでとお値段もそれなりになりましたが、できれば肴と太平山を静かにちびちび楽しむのが良いですね。
メイン料理は20種類以上、何度足を運んでも飽きない定食屋
先週、 東京ドームシティホールでのイベント前。 時間あるかと思ったら意外とギリギリで焦る。 お腹も、空いているようないないような。 なのでひとりはセットに、ひとりは甘いものを頼んでシェア、 なんとかお腹をごまかし いざ!イベントへ!
飯田橋から神楽坂通り入ってすぐのおにぎりのお店
閉店少し前に行ったので、お米が残りわずかでした。 おにぎり2つ分ならイートインも可能という事だったので、2つ頂いてきました。 1つは卵黄、もう1つは葉唐辛子だった気がします。 お米はふっくらしていて瑞々しい。 お米の味はしっかりしていますが、中身とぶつかることは無かったので、とても良いバランスのおにぎりでした。
熱々の鉄製フライパンのおかけで、最後まで熱々のドリアが頂ける
あつあつのドリア
■飯田橋駅徒歩3分神楽坂駅徒歩5分 季節の移ろいを味わい《神楽坂 和食 おの寺》
アメリカから一時帰国してきた友人が割烹料理を食べたいというので、Rettyでの評判を見て訪問。この金額帯のお店にプライベートで行くのは初めてでしたが、結果は友人共々大満足。料理も上品で、日本酒も美味い。普段使いは無理としても、ここぞといういう時に使いたいお店が見つかりました。
【神楽坂個室で愉しむ天然地魚和食料理】接待 デート 記念日 お祝い ご家族様に
✨本当に冷え冷えキンキンのビールは 美味しいですね♡ 飲み放題です( ^∀^)v 間口の広さより縦長の個室が連なる 居心地のよいお店でした コース料理 ➕ 飲み放題 ☆ごま豆腐 ☆千葉県厳選6種盛り ☆天ぷら アナゴ 蓮のはさみ揚げ ☆焼き物 鯖 (お皿を温める焼き石の心使い) ☆季節の小鉢盛り合わせ (ここにある イカがやはり美味しい) いかセンターと姉妹店 ☆十割更科そば 鴨ロース添え 軽快な動きのスタッフさんが 飲み物にも気を使ってくれて どんどん 持ってきてくれます あまり千葉の日本酒は飲んだ事は 無かったのですが 梅一輪 飲みやすかったです 多分二合ぐらいいれてくれたかも (yºДº)y 更科そばの 鴨ロースは お蕎麦の下に隠れている 遊び心が 楽しいお蕎麦です おすすめのお蕎麦とスタッフさんから 言われていました 神楽坂当日 一休から 予約しました コースの種類もありますし 当日の漁によっても変わるようです ✨お酒の好きな人には ぜひ 飲み放題をおすすめします♡ 三密もテーブルに除菌剤が置いてあり 個室なので 隣の席は気になりません ランチのメニューも見せてくれましたが 種類も多く美味しそうでした ⭐️おすすめです(*'Ⅴ`*)☆
<飯田橋駅徒歩4分>落ち着いた大人の雰囲気の店内で産地直送ブランド和牛をご堪能!
神楽坂のメイン通りから一本外れた路地にあります。 店内の照明は落ち着きがあり、お店の大部分をしめるコの字型の大きなカウンターが特徴です。また、店員さんの対応も良く雰囲気も落ち着いています。 量を食べるのではなく、その季節に合った食材を食べながら、上品な牛肉をいただきくことができます。
【やはり最高!】 2回目の投稿です!! やはりこちらの定食は最高です! ご褒美ディナー! 米が美味い!!お替わり!!
手作りの餡がまろやかでとてもオーガニック。甘味処だが食事メニューも充実
春日の「ゑちごや」で五目そば(850円)餅トッピング(+100円)。 塩味のあんかけスープを纏った具は、チャーシュー、なると、かまぼこ、茹で玉子、キクラゲ、白菜、キャベツ、にら、ニンジン、椎茸、しめじ、タケノコ、小松菜、長ねぎ、玉ねぎ、ピーマンに餅を足して17種類!!! これだけ具が多いと彩りも綺麗だし、味覚、食感もさまざまで、見ても食べても楽しい。スープもやさしい味わいで野菜もたっぷり取れてカラダによさげ。 麺は伸びちゃうってんで先に平らげ、後回しにしといた餅が絶品! 時間が経っても固くもフニャフニャにもならず、いい感じのやわらかさと伸縮性があって、さすがお汁粉やお雑煮を扱ってる甘味屋兼食堂だ。 アルコールを置いてないので、ついつい「とりあえずビール!」ってこともない。休肝日グルメにもってこいのお店だ。
コシの強い蕎麦にネギと海苔が山盛り、つけダレは港屋スタイルの蕎麦屋
友達のすすめで足を運んだ店。 店主一人でカウンター10席のの客をもてなす。 ぷりぷりの桜鯛、新鮮なホタルイカ、口のなかでとろけるクジラベーコン、揚げ物、筍など、旬のものを一品一品丁寧に仕上げる。どれもうまい! そして、日本酒もまたうまい! 飲みすぎて、どうやって帰宅したか、よく覚えてない。こんなことはもう10年以上ない。それくらい、ご機嫌な店だ! #友人・同僚と
季節の食材をお出汁と旬の日本酒などを気楽にお楽しみ下さい
ドクター合格祝いに院生同期がご馳走してくれました。 お酒もお料理も美味しくて、板前さんも給仕さんも感じが良くてまた是非行きたいお店です!特に柿のクリームチーズ乗せをまた食べたい!白子の天ぷらも!
東京ガーデンテラス紀尾井町内にある和食居酒屋。 建物内にあるということもあり、外観、内装とも非常に清潔感がある。店内はかなり広々としている印象だ。 ■プレミアムモルツ瓶(770円) まずはビールを注文。今回は瓶にした。 ちなみに生ビールは680円、サワーやハイボールなどは600円前後だ。 ■つぶ貝山葵和え(600円) 山葵の辛味とつぶ貝の相性が抜群。 日本酒が欲しくなる味だ。 ■国士無双麻雀カップ(770円) ということで日本酒を注文。 なんとこの店では10種類のワンカップの日本酒があり、カップのまま頂くことができる。なかなか珍しくて良い。 ■おばんざい盛り合わせ5種(1,200円) 続いてはおばんざいの盛り合わせ。 色々な味を少しずつ楽しめるのは最高。 酒の良いつまみになる。 ■厚切り匠味豚の生姜焼き(1,800円) 最後はガッツリ肉をいただく。 思ったよりも柔らかい肉質で、生姜焼きも味が濃すぎず品のある味わいで美味しい。 ということで今回注文したものはどれも非常に美味しく、お店でワンカップを飲むことができるという面白い体験もすることができた。 東京ガーデンテラス内ということで安心感、安定感は抜群のお店だと思う。
神楽坂上の路地裏 和食と旬肴を気軽に楽しむ
神楽坂の結構坂の上の方。 古民家ご飯屋さん。 個室は絨毯にテーブル椅子が置かれ、素敵な雰囲気。 会食で利用。料理、サービス安定感ありです。
見た目にも美味しい、上品な和食が絶品のお店
とある会合で貸切で使わせていただきました。 お料理はシンプルながら、どれも旬の食材で丁寧に作られている感じ。とっても美味しい☆ 飲み放題メニューも種類豊富です◎ お店の方も親切でした。また行きたいです☆
水道橋・飯田橋・神楽坂 和食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの和食のグルメ・レストラン情報をチェック!