更新日:2025年01月01日
もつ焼きは希少部位も楽しめる、調布でその名を馳せる人気居酒屋
この日は調布で映画を観た後こちらでごはん。 久しぶりに伺いました~! 久々でしたがやっぱりおいしかった✨ ユッケも、ピリ辛煮込みももつ焼きも最高でした。 特にピーマンつくねがおいしかった~(^v^) そして個人的めちゃめちゃヒットだったのが茹でタン! 色々なところで茹でタンを食べてきてるけど、 ここの茹でタンはめちゃめちゃおいしいです!(キリッ) 茹でている汁?的なものもめちゃめちゃおいしいし 何よりタンがほろほろのとろとろ! しっかり大きさはあるけどすぐになくなっちゃいます笑 おいてある日本酒もセンスあるものばかりだし 近所にあったらもっと行きたい~~!♡ またお邪魔します!おいしかった! #調布グルメ
ボリュームランチに美味しいケーキ、雑貨も買えちゃうほっこり系カフェ
いつもよい雰囲気。 おしゃれで店員さんの笑顔もよい ランチは3種類。 パスタとカレー、カレーだったかな。 美味しいんだけど、もう少し種類とボリュームがあるとよいなぁ
ジャスの音楽が心地よく本棚に並ぶ本も読めるオシャレな隠れ家風カフェ
落ち着いたおしゃれな店内です。 パスタもコーヒーも おいしかったです
落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間がすごせるカフェ
2024/11/23訪問 つつじヶ丘 手紙舎つつじヶ丘本店 かぼちゃと秋の果物のプリンアラモード 季節の自家製果実シロップ #つつじヶ丘 #手紙舎つつじヶ丘本店 #手紙社 #手紙舎 #プリンアラモード #手紙舎のプリンアラモード #かぼちゃと秋の果物のプリンアラモード #季節の自家製果実シロップ #ソーダ
調布駅の近く!みんなでも、1人でも使い勝手のいいイタリアン
☆久しぶり9月からのおサボり投稿年末大放出編(3) 【㊗️解禁、久しぶりの地元のイタリアンで遅いバースデーを祝ってもらってます】10.3 ビッラモレッティにスプマンテで乾杯の後は、ボトルを開けたサンジョベーゼの赤ワインを飲みながら美味しくいただいてます 先ずはアルコール解禁に乾杯 お食事は、先ずは十種の前菜盛合わせ でスタートした後は、 柿とパルミジャーノのグリーンサラダ 大アサリにムール貝のワイン蒸し ポルチーニ茸のリゾット メインは岩中豚のロースト ドルチェも盛合わせ ティラミスにマロンムース 巨峰のアイスにガトーショコラ カフェ☕️で〆ます。 美味しかった!ご馳走様でした #調布ヶ丘 #街のイタリアン #緊急事態収束解禁 #遅いバースデーディナー #アラカルト
おなかにもたれないやさしい味のフレンチ風洋食屋
【やっぱり大好き… 美味しい街の洋食屋さん。 駅北側の道路拡張前は『お惣菜屋』さんを経営されていましたが、西調布一番街に移転されて『洋食屋』さんとして営業されています。】 ご近所で自宅から歩いて5分もかからないので、いつでも行ける… と思っていたら、2ヶ月ぶりの訪問となってしまいました。 さて、今回はひとり休みの週末11:40頃の訪問。 入店してみると、先客の方は0名様、後客の方はテイクアウトの3名様となります。 暑さが続く日々ですので、家族人数分を取りに来られる方々ばかりですね。 さて、今回のオーダーは… ◾️ガッツリ・ミートランチ 950円 ハンバーグ、チキン、ポーク、ビーフ(+200円)の中から、2種類選択。 今回は、ハンバーグ&チキンで… ◾️グラスビール 450円 先ずは、オーダーして4〜5分程で”グラスビール”が着膳。 そして、ビールを呑みながら、厨房からの音を聴いてまったりしていると… 約7分程で”ガッツリ・ミートランチが着膳。 此方のメニューは、サラダとパン又はライス(大盛り可)が付いていますが、ミニデザートやアフター珈琲は付いてきません。 ”ハンバーグ”はデミグラスソース、チキンソテーはトマトベースのソース。 やや小振りなサイズですが、それぞれ味付けが異なる事もあり美味しくいただけます。 また、添えられているサラダは、ベビーリーフ中心のサラダに、隠元とポテトも付いているのが嬉しいです。 ご馳走様でした。 PS まだ現在は、ランチのみの営業との事です。 #街の洋食屋さん #アットホームな雰囲気 #このクオリティでこの値段 #落ち着く雰囲気 #お一人様OK #ミセスにも人気 #テイクアウト #テイクアウトできる #西調布駅 #調布市 #東京都 #goto孤独のグルメ俺の食に密は無い #ルトレトゥール #ル_トレトゥール #ルトレトゥールおかずや #ル_トレトゥール_おかずや
調布駅から徒歩10分ほどのこじんまりとしたカフェ
ランチのパスタが美味しかったのを思い出し、家族が来た時に夜ごはんを食べに行きました。ラストオーダー8時までー。 食事の提供は、のんびりペース。一品ずつ出てくるので、数名で行った時には、みんなでシェアして食べると良いかも。 どれもとっても美味しいです。中でも、オムごはん!!が好き! クッキーや、クロワッサンも美味しいです(o^^o) 絵本にでも出てきそうな雰囲気の、小さなお店です。マイペースなおばあちゃんののんびりとした接客が良い感じです。我が家では、「おばあちゃんのお店」と、親しまれるようになりました。 #おばあちゃんのお店 #小さなレストラン #お気に入り
ボリュームがある蕎麦で有名な、行列ができる蕎麦屋さん
深大寺にお参りしに行ってきました。深大寺周辺って蕎麦のお店がたくさんあり、名店が多い。調べてみたら多聞さんに魅力を感じたので早速入店しました。天ざるそばを注文。天ぷらも美味しい。やはり、蕎麦は名店だけあってかなり美味しかったです。
アメリカンで可愛い内装と、秘密基地の様な雰囲気でも人気のハンバーガー屋
NANAにハマった娘のリクエストで来ました笑 店の雰囲気はウッディで落ち着いていて、店員さんも感じが良い素敵なお店です。 クラフトビールはIPAを中心に、割と振れ幅が少なく安定した味わい。 総じて安心できるお店でした。
おしゃれでゆっくり落ちつける空間のアトリエカフェ
大好きな猿田彦さんでモーニング ·͜· ☀︎ ・キャラメルオレンジブラウニー ・カフェラテ(濃口) / Hot 元旦から営業しているありがたいカフェ♡ 猿田彦さんのクロワッサンが大好きなのですが… この日は、早速2件目ということもあり(?)ブラウニーをいただきました ラテアート可愛い♡♡ 2階建てでオシャレな雰囲気 仙川の猿田彦珈琲ずっと行きたかったので、行けて良かったです!
調布市の住宅街に佇む佐野ラーメンインスパイア系の名店
No.601【身体にも 心にも 優しい 幸せの一杯!】 「麺処 絢」で「特製しょうゆ」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:12時24分 ◆並び:5番目に接続 ◆並び方:食券を買わずに並ぶ。店の入り口向かって右の壁沿いに列が伸び、店員さんに促されたら食券を購入 ◆オーダー方法:食券制 ◆オーダー:「特製しょうゆ」1050円 ◆着丼時間:12時50分(26分待ち) 調布と世田谷の境目のNTT研修センター近くにある、アクセスが厳しいお店「麺処 絢」。通りの反対側、成城方面に50mほど進んだ先に駐車場が5台分あるので車で行くのが吉ですね。 「身体にも 心にも 優しい 幸せの一杯!」と掲げているように無化調が売りのお店のようで、この立地で店外待ちありという時点で期待させられてしまいます。外待ち12分で入店すると、どこかで嗅いだことのある香りが…『あっラー博の「味楽」の昆布の香りだ』と気付いた頃には着丼です。 ≪着丼後情報≫ 澄んだ黄金色のスープを一口頂くと、じんわり染み込む様な優しいスープ。それでいて節系や昆布などの魚介の旨味はしっかり感じる分厚いスープですね。確かにこれは身体にも 心にも 優しい! そこに合わせるのは中太平打ちの縮れ麺。幅広で歯応えがあり特徴的な麺ですね。 特製の具材もなかなか豪華で低温チャーシューは大ぶりで3枚も入っていて、塩が効いた生ハムの様なチャーシュー!メンマ、煮卵、角切りの鶏肉と、なかなかのボリュームで、これで特製1050円とは、昨今の材料費高騰の中かなり割安だなぁと感じました。 身体にも 心にも 優しい 幸せの一杯。確かに感じました!ご馳走様でした!
上品な仕上がりの蕎麦を味わうことが出来るお店
深大寺そばの食べ納めにて、以前訪問の此方へ。 いつものようにノンアルコールビールを頼み、鴨のたたきと厚焼たまごで乾杯。 厚焼たまごは、出汁が効いててすごく美味い、頼んで正解でした。 鴨とたまごがビールに合う! 舞茸天ぷらそばは限定でしょうか、壁に貼ってあるメニューから、つい注文してしまいました。 天ぷらは舞茸が沢山! 妻はスタンダードに天ぷらそばを注文。 喉越しの良いそばを堪能しました。 また来年、美味しいそばを食べに来ます。 みなさま、よいお年を〜 #深大寺そば #駐車場あり
新鮮な魚の刺身も美味しく、通う度に新しい味を発見出来る隠れ家的居酒屋
調布と布田の間にある隠れ家的な居酒屋。 食事もドリンクもコスパ良いのと しっぽり飲める空間が良きです 名物のよだれ鶏は皮はパリパリ 身はジューシーでめちゃ美味い
コシがあり程よくもちもちとした「せいろ」が人気のお蕎麦屋さん
せいろそば870円、大盛230円 この前伺ったのが2014年10月なのでホントにお久しぶりでした。暑い昼時に冷たいせいろは身体が冷やかとなり、気持ちの良いものですね。 すこしお蕎麦が水っぽかったかなと思いました。 #調布市 #天神通り #お蕎麦
ガッツリ肉が食べたい❗️そんな希望を叶えてくれるステーキ屋さん
調布にあるステーキハウス2階に店舗があります、 店内広めでカウンター+テーブル ダブルハンバーグを注文 ◾︎エグモントチーズハンバーグ+紫蘇ハンバーグ 200g×2のガッツリ飯
おいしい米(おにぎり)が食べたいならここ!ほっとできる人気ごはんカフェ
平日夕方だったから空いててよかった❤︎ どぶろくフロマージュラ・フランスジャム添え スフレチーズケーキはほんのりどぶろくの香りがした。優しい味。 お水と暖かいお茶はセルフサービス 天井が高くて気持ちがいい店内。 テラス席もある。 今度はおにぎり食べたいな
仙川駅から徒歩7分、住宅街にあるギャラリー&カフェです。
仙川から徒歩で5〜6分、ギャラリー併設のこぢんまりとしたカフェでランチ。 自然派なヘルシーメニューが揃ってます。 お値段は少ししますが美味しかった。
生パスタは太めの麺でモチモチっとした食感が美味。布田にあるイタリアン
調布市「オステリア アルコバレーノ」にて オーストラリア産ブラックアンガスビーフ✖️和牛 のミスジのビステッカ イタリア産ホワイトアスパラと黒胡椒チーズ プカディーニなど 季節の品と定番メニューを! バーニャカウダ、ピッツァは何故か安心するミスタとクワトロフォルマッジのハーフアンドハーフ。イタリアンならでわの素材の味を引き出しつつ、シェフのエッセンスが加わりシンプルながら新しい、他では感じられない奥深さを感じられる一品一品!帰る頃にはシェフがイタリア人に見えてくるような、そんな時間を過ごせます。
国領駅近くのボリューム満点の中華料理店
昨日の土曜日昼に、久しぶりの定点観測。 お店に入り、相席のテーブルについてメニューを選んでいたのですが、 相席の樋面の方のチャーハン見たら、やっぱチャーハンでした。 この季節、冷やし中華もあり、美芳さんの麺の冷やし中華は魅力なんですが、 やっぱり久しぶりということもあって、チャーハンにしましたの。 変わらずの美味しさの、しっとりチャーハン♡ このチャーハンのラードは、中毒性があるんですよー あーもっと食べたい。ずーっと食べたい! 美味しゅうございました〜
調布にある家庭的で優しい雰囲気でお料理も美味しい定食のお店
《2016.11.02訪店》 お気に入りのごはんCafe空彩さんの開店1周年のお祝いも兼ねて…昨年と同じく2日目(1年前のほぼ同じ時間)に伺いました。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 19:00過ぎに入店すると先客2、後客3名でした。 地元在住なおじいちゃんやおばあちゃん達が高確率でごはん食べてます♫d(^_^o) 1周年のお祝いに差し入れした日本酒「風の森」をさっそく口開けして私も頂いちゃいました‼️ マスター、ご常連のお二人も一緒にカンパーイ♫ このアットホームな感じ好きだなぁ。 微発泡な感じで今まであまり呑んだことのない口当たりでとても美味しくマスターもこれ美味いっすね!とその後一緒に3杯くらい飲みました。(*´꒳`*) ◼︎ジンギスカンセット900円(税込) →お腹空いてたのでマストのごはん大盛りで‼️(*´꒳`*) こちらのジンギスカンはお初!たっぷりの野菜の下に ラム肉がいっぱい隠れてたよー!(*゚∀゚*) このボリューム感、味…いつもながら満足度高し‼️ お店から記念品の「湯呑み」とekuboさんのクッキーを頂いちゃいました♫(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 地元に愛されるお店(もうなってる)としてこれからも頑張って欲しいですね。
調布 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!