貝酒場 かきべえ

かいさかば かきべえ

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
東京メトロ南北線 / 赤羽岩淵駅 徒歩4分(310m)
ジャンル
居酒屋 魚介・海鮮料理
定休日
毎週月曜日
03-5939-9078

一番街を歩いていて、あれ?こんな所に牡蠣専門店なんて有ったかな?と気になったので入店しました。 内装も綺麗で、店内は全国の漁場で獲れた牡蠣が展示してあったりしてオシャレです。いつ開店したのかを聞いたところ、今年の7月14日とのこと。 どうりで、知らなかったわけですね。 とりあえずビールを注文したところ、お通しとして出てきたのが貝の煮込み。三種類の貝が酒蒸しのように調理されて出てきました。 貝は、ムール貝、ホタテの稚貝?、白ハマグリかな?三種類入っているだけあって、出汁も濃厚。お通しとしては、かなり気の利いた内容だと感じました。 生ガキは何種類か選べるようでしたが、妙に一個の金額が高かったので焼き牡蠣とカキフライを注文しました。焼牡蠣は合わせたソースが、バジルグラタンにガーリックバターというソース単品でも酒のつまみになるようなものですので、不味いわけもなし。ビールがくいくい進みます。 次に来たカキフライは、かなりのビッグサイズ!タルタルソースもお店で作っているようで、市販のとは味の濃さも卵の触感も全然違います。たっぷり付けて食べると、牡蠣の汁と合わさって…これは美味しい!連れと「美味いぞ、これ!」と直ぐに食べ尽くしてしまい、お代わりをしてしまいました。 居酒屋でカキフライをお代わりしたなんて初めてのことです(笑) よく見てみれば、油取りとして下敷きになっている新聞は英字だし、タルタルソースが入っているのは牡蠣の殻。細かい部分までのこだわりを感じました。 新サンマの刺身は目が澄んでいて、非常に新鮮。薬味もかなり豪華に使われており、居酒屋の一品料理としては過度と思えるほどの造りです。 赤羽で飲む人からすれば、そんな拘りはいらないから値段を下げろと思うかもしれませんが、私はこうした薬味まで良いものを使用してくるお店の方針は非常に好ましく思えます。 牡蠣手羽は、手羽先の唐揚げとしての濃い味が合わさると牡蠣の生臭さが消えるようで、牡蠣が苦手な人も抵抗なく食べられると感じました。 出汁巻き卵などの居酒屋の王道料理も手を抜かずに作られており、〆の卵かけご飯まで美味しく頂くことが出来ました。酒の種類も、日本酒・焼酎ともに豊富です。私はカキフライと卵かけご飯で食事に来られるなと思いましたが、そうした食事使いから、酒飲み使いまで幅広く出来るお店です。 ただ、牡蠣の値段が割高かも。特に赤羽という地域を考えると割高感が増しますが、店内の洒落た雰囲気も良いですし、一番街の奥地に有ることから煩さをそこまで感じません。店員さんの接客も、とても良い。 赤羽で落ち着いて飲む場所として、知っておいて損はないと感じました。

Chan Nyaguさんの行ったお店

貝酒場 かきべえの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5939-9078
オンライン予約
ジャンル
  • 居酒屋
  • 魚介・海鮮料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ南北線 / 赤羽岩淵駅 徒歩4分(310m)
JR京浜東北線 / 赤羽駅 徒歩5分(390m)
東京メトロ南北線 / 志茂駅 徒歩18分(1.4km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

03-5939-9078