更新日:2025年01月26日
北区にある王子駅前近くの中華料理店
ランチにこちらで初の青椒肉絲定食☆ 無性に青椒肉絲食べたい時あるけど、一般の中華屋入って注文してもまあまあそれなりの店がほとんど 自分の家でせっせと種取ったピーマンや豚肉を細切りしてCookDoの元で炒め合わせたモノにかなう仕上がりには普通なかなか出会えない。 でも久々に理想の青椒肉絲に出会えた! これぞ青椒肉絲の完成形と言ってイイ仕上がりで日本人なら絶対納得する味わいです(^^) 定食は1000円ちょっと越えるので庶民にはお高く感じますが満足度◎です(^^) この近辺ではピカイチの青椒肉絲に出会えました☆ こちらでは、ラーメンより肉の辛味噌炒めや回鍋肉など炒め物系がオススメ! #美味しい青椒肉絲
コスパ良し、大満足のボリューム、麻婆豆腐も美味しい昔ながらの中華屋さん
玉子炒飯と餃子。 炒飯は少し塩味が強いです
コスパも良い、家族連れにもおすすめな餃子が美味しい人気のお店
✨詳細は@reyiistでチェック 東京の人なら一度は 食べたであろう ど定番の中華屋さん王将でランチ お得なセットを頼んでみました。 ラーメン以外はミニマムサイズ? リカちゃんが食べるの?って位 小さめです 小腹が空いたら良いかもしれません。 昔の話ですが 香港の友達に餃子を食べさせたら 『これは餃子じゃない⁉️』って キレていたのを思い出しました! 小さい頃から食べている私は この味は普通ですが 昔中国人のホームパーティーで 食べた餃子は格別でした! たまに食べたくなる味です。 店員さん達の何語かわからない 暗号的な会話がいつも気になります
王子でランチ 桂園王子店 王子駅から徒歩5分ほどの道沿いにお店はあります。 外の看板の日替わりメニューを見ても悩んだのですが、とりあえず店内へ。 レギュラーメニューの中から定番の青椒肉絲定食にしました。 少し時間はかかりましたが、料理が到着するとうれしいサプライズ。 小皿で麻婆豆腐がついています。 麻婆豆腐は食べたいのですが、それだけのセットとかだと他を選んでしまいますね。 青椒肉絲も熱々でシャキシャキで美味しかったです。 また利用したいと思います。 ご馳走さまでした。
王子駅前駅から徒歩3分。本格的な味が魅力の飾らない中華料理店
王子でランチ 天安門 王子駅北口からすぐの王子駅前公園の近くにある中華屋さんです。 ランチのメニューから、チャーハンセットを注文しました。 チャーハンは普通でしたが、スープがワンタンスープだったので美味しかったです。 ビールも安いので、料理をつまみに昼飲みしている人が多かったです。 自分も今度のみにこようかな? ご馳走さまでした。
日本人の舌に合わせた絶品上海料理が堪能できる、地元の常連が集う人気店
駐車場があって良い。 さっぱり中華って感じかなー。 お年寄り多めでした。
王子にある王子駅前からすぐの中華料理店
チンジャオロースと餃子セット
ジャージャー麺、エビニラ玉子饅、そぼろ餅。 東京の王子駅から徒歩10分、北区豊島公園の目の前にある中国東北料理屋。 14:15に着いて先客はなし。 店長(?)が色々な話を聞かせてくれたので、狙っていたジャージャー麺に、饅頭のエビニラ玉子、そぼろ餅を注文。 中国東北地方とは昔の満州、今の瀋陽(奉天)の料理。 東北地方は野菜の質がいいから味付けは最小限、南の地方は米の質が良くないから炒飯に、ラーメン炒飯は少数民族が食べていたもの(真偽不明)など中国史の話を聞いてるかのようだった。 厨房内で麺も饅頭の皮も手作り。 注文を受けてから麺を茹で、饅頭は蒸し始めるので少し時間はかかる。 15分ほどで着丼。 ジャージャー麺は甘めの肉味噌ときゅうり、もやし。麺は平打ちでもちもち感が半端ない。これが抜群に美味い。おすすめの黒酢と特製ラー油(食べるラー油風)をつけるとさらに味が締まって旨味が増す。 エビニラ玉子饅は「日本人は肉まん行くけど私はこっちが好き」と店長。それならばと食べてみたら、甘さと塩味とニラの感じがかなりマイルドな味付けで美味い。 そぼろ餅は中に豚肉等が入った揚げ餅。これはおつまみにすると良さそう。 話によると自分たちが家で食べているような味付けで出しているとのことで現地に近い味が王子で食べられるようだ。 次はおすすめされたそば粉の冷麺を。
板橋、栄町駅付近の中華料理店
麻婆豆腐麺! これがまた美味しい。 木綿豆腐の食感と挽肉の旨味、辛さのバランスも良く美味しく頂けます。 これが700円で食べれるとは嬉しい限り! #東京都北区
北区にある新板橋駅付近の中華料理店
見てーここちゃんとお肉、ブロックから切り取ってるんだよー(๑•̀ㅂ•́)و✧ もー辺鄙な所にあるは、おばあちゃんが2人で切り盛りしてる #The昭和の町中華 なんだけど妥協は一切ないよー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #かつ丼 #800円 甘くて美味しいんだー(o´罒`o)ニヒヒ♡ #滝野川 #辺鄙な所にぽつんとグルメ #カツ丼 #カツ丼好き #町中華 #町中華好き #激旨 #激安 #ヒンナヒンナ #aha
板橋、王子駅前付近の中華料理店
【冷凍または時間がたったご飯だったのかな?】 前回炒飯が美味しかったのでリピ。混ぜ加減にムラがあったのと、ご飯がべちゃっとしていたのがちょっと残念。 餃子とスープのセットで850円でした。 私の胃袋だと前回の半炒飯+餃子5個の方が適切な量だった笑
王子本町にある王子駅近くの中華料理店
王子にある、家庭中華料理のお店です。 どれもおいしかったです。 お店の雰囲気もアットホームで、 リラックスできました。 写真を撮り忘れた、ワンタンも おいしかったです。
しげさんマーボー丼 #王子 #町中華 #麻婆 #町中華で飲ろうぜ #秋ちゃん
生ビールでマーラー牛肉刀削麺を待つ。 途中、枝豆がサービス。 追加でサンザシサワー。 ここの麻辣は日本人向けじゃないね。 カラシビ過ぎ… 牛肉も香港やシンガポールで食べた様な味。 安いし本場中国の味だね。 ジャッキー・チェンの◯◯モンキーシリーズの大衆食堂ぽいかも。 ごめんなさい… 辛すぎて残しちゃいました。。
【新規オープンの中華屋さん】 坦々麺 850円 かなり麺が多くてお腹いっぱいになりました。普通に美味しい。 同じ値段の日替わりランチはかなりボリュームがありそう(多すぎて眠くなりそうで坦々麺にしました笑)。 (追記) 汁なし担々麺 880円 すぐ出てくるし麺もたっぷり!ひき肉もゴマだれもかなり多めで、めっちゃ美味しい!! 汁ありよりおすすめ。 冷やし五目中華1100円 少しお高めですが、写真の通り具材が豪華で昼からテンション上がるのでおすすめ!もちろん美味しい。
北とぴあ付近 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!