更新日:2025年07月04日
テレビで紹介されたことがあるキムチチャーハンが人気の中華料理店
街中華のチャーハン。 茄バターチャーハン。揚げた茄がいいですね。バターも香っていて、少し塩味を感じるチャーハンでした。 ご馳走様でした。 #茄バターチャーハン
板橋区にある板橋本町駅近くの中華料理店
ソースカツ丼って確か新潟県とか福井県とかの名物だった気がしますがまさか板橋区の町中華屋さんで出会えるとは思いませんでした。そのソースカツ丼を筆頭に注文したのはラーメン、餃子にチャーハンという町中華の大道メニューから変わり種のオムレツライスと肉団子、そこに瓶ビールの大瓶をつけてもしめて4910円という激安っぷりです‼️ソースカツ丼はさくさくの衣で覆われた薄目のカツがさらっとした甘めのタレを潜っているのが二枚、ご飯の上に敷かれたキャベツの千切りがアクセントとして良い仕事をしておりました。チャーハンもしっかりめの味付けでかなり美味しいやつです、大振りのチャーシューとナルトがちりばめられていてかなり好みのタイプ。餃子は野菜メインの餡でかなりジューシー、結構大振りですが、さっぱり頂けました。500円のラーメンもかなり本格派、昔ながらの中華そばには変わりありませんが、もっと取っても全く問題ないクオリティー。最後に肉団子、熱々ふわふわであまじょっぱい餡でコーティング、しかもその餡のとろみ具合が絶妙な塩梅で白髪ネギとの相性抜群でした。大道ながらも一つひとつの料理が繊細だな~と言うのが全体的な感想です。全部美味しかったです、ご馳走様でした。
アノ番組でも紹介されたパラパラチャーハンのお店
大山の人気町中華。いい意味で王道の奇をてらわない味わい深いメニューは飽きがこず、何回でもリピート確定。
本格的な四川料理店、おすすめは肉汁あふれる小籠包
本当ここは唯一無二 マスターに許可をもらった人しか予約はとれません。 予約権を持っている方にお誘い頂き、行くことができました。 全部美味しかった! レモン炒飯、焼きそば、またたべたいなー。
五目うま煮定食も美味しい、メニュー豊富でボリューム満点の中華料理屋さん
昨年しばらくのお休みから早めに復活してくれて良かったです。こちらの焼肉定食を食べずして閉店してしまったらどうしようと思っていたところでした。ということで満を持しての焼肉定食を注文、待ってる間に生ザーサイとメンマをつまみにチューハイを一杯。 丁度良いお腹のスタンバイ具合、と思っている所にお待ちかねの焼肉定食が到着、めっちゃボリューミーで旨そうなビジュアルに心が踊ります。焼肉定食というと比較的甘辛な味付けを想像しますが、こちらの焼肉定食はしっかり醤油ベースの味付けでご飯のお供としてはかなり好みの味付けでした。マヨネーズもたっぷり付けて少しマイルドにしてから口一杯に白米を頬張る、最高の一時です。最後は残りの生ザーサイとメンマでオリジナル丼でフィニッシュでした。美味しかったです、ご馳走様でした。 定期的に通う大山ハッピーロード商店街の町中華屋さん。メニューが豊富で毎回何を頼むか迷ってしまうのですが、お気に入りもあります。おすすめはニラ麻婆豆腐定食か焼肉定食かワンタン麺。今回はその中から焼肉定食、ニンニク入りにしました。そしてもう1品は初めて注文するエビとニンニクの芽炒めにしました。最初に運ばれて来たのは後者、見るからにぶりんぶりんのエビがたっぷりでしゃきしゃきのニンニクの芽とのコラボレーションが最高の食感を醸し出しております。間も無くして焼肉定食ニンニク入りも到着、一口食べただけで口の中がガーリック祭り‼️どちらのおかずも白米との相性が抜群でデフォルトでも大盛りライスが全く足りません。途中にオリジナルミニ丼をかっこんで至福の時間を堪能しました。いつも思うのですが、小皿の大根おろしが絶妙の仕事っぷり。今日も最高に美味しかったです、ご馳走様でした。
安くて美味しい。下板橋駅徒歩1分のところにある地域密着の中華料理店
ここにもインバウンドが進出❗️ 今まで町中華の店でインバウンドは見かけなかったですが、いよいよ現れました(^^;) 大陸系の方でしょうか、メニューと料理が連想できないのか他のお客さんが食べている物を指差しで注文してます。 この日は餃子にビールでスタート。 餃子300円ですがかなり美味い餃子。ビールのお供に必須です(o^^o) 続いてレバ野菜炒め単品にウーロンハイ。 レバを一旦揚げてから炒める一手間かかった野菜炒め。 最後はかた焼きそばにウーロンハイお代わり。 カタクリ多めでしっかりした餡。麺は既製品かと思ってだけどちゃんと生麺を揚げて作る本格派。 酢をしっかりかけて。 食べ始める前にインバウンドの方が身を乗り出してかた焼きそばをしっかり写真撮っていきました(^^;) #町中華 #餃子 #かた焼きそば #インバウンド
パラパラで旨みの凝縮された絶品チャーハンが味わえる、中華料理店
小学生の頃から、ここの酢豚を愛食。 昔と変わらずに、酸味、甘味のバランスがよい。 ボリュームたっぷりだし。
ボリュームたっぷり、板橋区の住宅街にある隠れ家的な中華料理屋さん
下板橋にある町中華「中華料理ひろし」 日曜日のみ朝7時〜お昼12時までやっている朝ラーメンを目指して初訪問。 お昼12時までとありますが、スープ無くなり次第終了。 この日は日曜日、8時前に到着するもすでに7割くらいお客さんがいて、あっという間に満席。 この日の日替わりは、こってりネギラーメンと、坦々つけめん! なので、坦々つけめんとビールを注文。 生ビールは嬉しい1杯目300円。 この日のお通しはスパサラでした~このスパサラが美味しかった! お通し食べ終わる頃に、メインの坦々つけめんが登場。 麺は冷やし中華の麺みたいで、冷たくしめてあります。 つけ汁は、ピリ辛の坦々味。 ゴマの風味も濃厚で美味しい~ 麺が細麺で冷たいので、朝からスイスイ食べれちゃいます。 朝からあっという間に完食! これは、暑くなる時期にも食べたい~ 朝からラーメン食べられるの最高です。
商店街にある昔ながらの中華屋さん
ニラレバ炒め、ご飯800円 レバとニラに加えて、野菜も豊富でボリューム満点な美味しい一品です。 #板橋区 #新板橋 #中華
板橋区にある板橋区役所前駅付近の中華料理店
お目当てのお店がまさかの休業日。「無休」となっていたのでかなりの痛手、腹はぐーぐー、かなりピンチ。腹が減りすぎて冷静な判断ができなさそうな所をグッとこらえて再考、確かこの近くの商店街に大勝軒系の、なりたやがあったはず❗急いでそこに向かう途中に見つけた町中華屋さん、あまりの老舗感に惹かれて本日はこちらに入店です。しっとりとした佇まい、店内は赤いランプに照らされた落ちついた雰囲気で町中華屋さんでありながらもどこか気品溢れる空気感が流れております。でもメニューはとってもリーズナブル、今回は初めての訪問なので、お店の名前がついたチーマー飯をハーフでタンタンメンとの半半セットにしました。サイドに餃子をつけて1430円です。全て同時に着丼、餃子はかなり大きめ、餡がジューシーで皮は薄め、町中華の餃子というよりも本格中華の餃子イメージ。タンタンメンはかなり旨いと思います。オーソドックスな味わいですが、トータルクオリティーとしてかなりハイレベルだと思いました。最後はチンマー飯、要するに麻婆丼です。卓上調味料の山椒をたっぷりかけてひりひりの中でいただくのが最高でした。美味しかったです、ご馳走様でした。
自家製麺とソースが評判、外はカリッと中は柔らかい両面焼きそばのお店
両面焼きそば小800円 福岡から来た友人を伴って入店。友人曰く、大分日田の想夫恋の焼きそばと同じ味だとのこと。 帰り際、定員さんに聞いてみると、オーナーさんが一年半ほど想夫恋で修行されて開業したとのことでした。 想夫恋の焼きそばも食べたくなりました。 #板橋区 #新板橋 #両面焼きそば #想夫恋
大山商店街の山手通り近くにあるテイクアウトのみ餃子専門店
大山遊座商店街にある、40年以上続く老舗の餃子専門店。テイクアウトのみ。 生餃子か焼き餃子、10個で¥340という驚きの価格。 肝心の餃子は皮がもっちり、中身もほどほどに身が詰まっていて、パクパクと食べれてしまう美味しさ。 女将さんがテキパキと切り盛りされていて、 ぜひ守って行きたいお店。
板橋でランチ 四川料理粒粒香 新板橋駅から徒歩2〜3分の所にあるお店です。 ランチタイムは水餃子と付け合わせのお新香が食べ放題の人気店です。 ランチメニューは、週ごとに変わりますが、グランドメニューは大体決まってますね。 今日は、高菜チャーハンを注文しました。 チャーハンはボリュームありますね。 水餃子が食べ放題なのですが、チャーハンが多いのであまり食べられないですね。 でも水餃子は美味しかったのでたくさん食べてしまいました。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
肉まん。 モッチモチの生地に、肉肉しい餡でボリュームもあります。種類も豊富にあります。 ご馳走様でした。
板橋、板橋本町駅付近の中華料理店
2021年のベスト店❗️ 久しぶりに再訪問^o^ やはりここの餃子は旨い! 餃子の餡の出来が良い。 ここで初めて食べたチャーハン。しっとり系のお手本のようなチャーハンで人気メニューです♪ 暑い中歩いてきたの633大人の義務教育の瓶ビールが染みました(^^) #餃子がオススメ #炒飯がオススメ #町中華 #633
都営三田線の板橋区役所前で途中下車しまして、梅雨時はあっさり塩チャルメラ、ワンコインです! 因みに今回は特盛(麺2玉)で炭水化物全開、麺好きには有難い限りです。 ランチのお得メニューとして100円のチャシューご飯もお勧めです。 お昼は少し混雑しますが13時を過ぎれば落ち着いてのんびり食べれるのも有難いおみせです。 #お得なワンコインランチ
板橋区にある板橋区役所前駅からすぐの中華料理店
板橋区役所前でランチ 龍峰 板橋区役所前駅から王子新道を進んで、2〜3分の所にあります。 炒め物が美味しいという書き込みで来てみました。 初めてなので炒飯とか他のメニューも気になりましたが、今日はランチメニューのCセットの肉入りキクラゲ卵炒めにしました。 お冷やはセルフサービスになります。 先客の料理が次々と提供されていきます。どれもいい匂いがしますが、特に気になったのが、上海焼きそばですね。思わず振り返ってしまいました。 続いて私の料理も到着。 これも美味しそうです。 一口食べると、玉子とキクラゲ、タケノコのバランスがいいですね。ご飯が進みます。 最後の方は、ご飯にぶっかけでいただきました。 これは他のメニューも期待大ですね。 次回は、隣で食べてた上海焼きそばを食べに来たいと思います。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
中華料理のチェーン店。初めて知りましたが、メニューも豊富で値段も安めです。 レバニラ炒め定食650+税を頂きました。
板橋、板橋区役所前駅からすぐの中華料理店
板橋区役所前は仲宿商店街の、安それなり美味の中華屋さん! なんとオール300円。生ビールもそれくらい。でした。 お店は中国の方がやっており(日本語はとても堪能)、お味は本格です。 お気に入りは花椒揚げナス。あと餃子も。 軽くていくらでも食べれます。 本当好き放題に飲み食いしましたが一人3000円ちょっと。 本当安かった…。
黒ゴマ担々麺セット(1080円)、注文。 味変、締めのご飯もあり。 なかなか良かったです。 気さくな店主が、『色々種類あるからまた来て、ランチなら安いよ』と声かけてくれました。が、昼間に来るタイミングはないので、再訪するなら又よるに。
板橋区立こども動物園付近 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!