更新日:2024年09月15日
何層にも重なったローストビーフ丼はインパクト大、美味しい牛料理のお店
原宿で行ってみたかったお店の1つだったので、平日のランチ時間帯に行きました。 見た目のインパクトと味は良かったのです! ただ、大盛りを選択してたのですが、どこが多くなったのかは分かりませんでした…
タレや薬味にもこだわっている、ローストビーフの専門店
炎天下の中久しぶりの原宿 トイサビエンスや古着屋巡って ランチはローストビーフ大野さん 10組待ち外待ちですが地下で 日陰なのでまだマシでした。 1時間弱待って注文支払して着席 自分は和牛ローストビーフ丼 肉1.5倍のご飯大盛。 席で待ちますが目の前の厨房内の 定員間の話が丸聞こえ。 土地柄なのかフレンドリー感 出したいのか知らんが学園祭のノリ 誰かしらずーっと喋ってたな 会社の方針か。 肝心のお味は肉は柔らかくソースと よく合っていて美味い。 和牛でなくても満足できると思います。 クリームチーズの味噌漬けが良い箸休めだし 西洋ワサビも味変のアクセントに良い。 盛り付けにも凝っていて キレイに盛られているので みんな写真撮ってますね。
ワギューマフィアの鉄板焼き。 ハイボールが止まりません、、 スタンディング形式ですが、 個室になっていてハンバーガーまで食べれて幸せ
味良し!雰囲気良し! 男性は少し量が物足りなかったみたい。 女子会だったら大満足だと思います。
渋谷区にある明治神宮前駅近くのとんかつが食べられるお店
☻牛かつを広めた有名店☻ よく渋谷店の前を通るのですが、コロナ前は海外の観光客で行列でしたね。 ここもまた行列になるのかしら。 平日11時過ぎに訪問。先客1名のみ。 テーブル席に案内して貰えました(^^) とても感じの良いスタッフさんでそれだけで好印象! ❃牛かつ麦飯とろろ定食 プラス明太子トッピング! そしてビール♡ をオーダー。 牛かつは他店で1回食べたことがあるだけ。 レアな牛肉が好きなので、やっともと村さんで食べられる(*´꒳`*) ボリュームがあって豪華〜! 鉄板に乗せてお肉の焼き加減も調整出来るのが凄い! まずは焼かないで食べてみる。 薄くカットされてるから細かい衣がサクッとしていて、牛肉が柔らかジューシィ♪ 塩やいろんな種類のタレで飽きずに食べられます。 くどくなる牛カツも、お新香もあってさっぱりもう一口行けちゃう。 とろろで健康意識w 水溶性野菜ですからね(°▽°) でも糖質ビールゴクゴクぷはー! 明太子はmy bestご飯のお供なんで、あると頼んじゃうほど好き。 あとからどんどんお客さん来てました〜。 とっても美味しかったです♪ ご馳走さまでした* #もと村さんは地下にある事が多い #夜勤明けのご褒美ランチ
店内の雰囲気、お料理、全てが最高でした。 ご馳走様でした。
テレビやメディアでも話題♪千駄ヶ谷の隠れ家肉バル"BALCONIWA"
屋上テラスで、4.5h飲み放題BBQコース1万円 少し高めての設定ですが、大人数でワイワイやるにはちょうど良い。 持ち込みも自由なので、スナックやツマミは持ち込んだ方が良いかと。
六本木名店の系譜を受け継ぐ 表参道ヒルズのローストビーフ専門店
記念日ディナーに、ローストビーフという名のステーキを食べに表参道ヒルズまで! 300gはやっぱり迫力があるし、食べ応え満点。 ジューシーで美味しい♫ #表参道ディナー #表参道ヒルズ #ローストビーフ
デートや記念日にピッタリ!和の雰囲気のある表参道駅近くの高級焼肉店
うまし!
噛むたびに出る肉汁にノックアウト、原宿のおいしいステーキ店
ずっと行こうと思っていたお店。ディナーは少し予算が高くつくので今回はランチ。 近江産牛肉のトマトカレーをいただきました!お肉もカレーもとってもおいしいです! 1600円。ランチにしては少し張りますが、満足です。料理にはスープとドリンクがつきます。スープは高級感のあるお皿で本格的なコーンスープ。オリーブオイルの香りが効いてました! ちなみにご飯大盛り無料ですが、かなり多かったです笑
新宿区にある新宿駅近くのテイクアウトが頼めるお店
《神宮球場の定番つまみ@外苑前》 神宮球場で久々に野球観戦。 ビールのお供はこれ。 トロッとした感はなくさっぱりしてそうな 見た目なのだけれど、 これがいい汁で肉の硬さもちょうど。 さっぱりしてそうで酒がすすむ味。 一味(七味?)をかけるとさらにいい♩ 球場でこの味なら嬉しいなー。 600円だけどまた次回も買うかな♩ ごちそうさまでした #球場飯
原宿・表参道・青山 牛料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの牛料理のグルメ・レストラン情報をチェック!