ラーメン 1000投稿 k.Hoshi 世田谷区ラーメン2019年オープン。 元ホストだった店主は 閉店した永福町大勝軒系『めとき』の味に影響を受け修行を開始。 永福町大勝軒は当時従業員を募集しておらず 『東池袋大勝軒』で修行をした店主だとか。 「中華そば」¥1000 通常の麺量が250gということで 小盛注文し、味玉トッピングサービス。 スープも通常のあっさりか、 魚粉を使ったこってり?の2種からこの時は選べました。 油量も多めな熱々スープ。 煮干の旨みに乾物がじんわりと広がる美味しさ。 チャーシューは箸で持ち上げると崩れるくらい柔らか。 時折くる柚子の香りもナイス。 つけ麺も気になります。 #世田谷区 #ラーメン
ラーメン 中華 とんかつ 100投稿 Hide.I めちゃ旨い! 永福寺大勝軒ぽい煮干し臭が漂う店内ですが、注文した鶏煮干し塩そばは、煮干しとプラスの魚介風味がほんのり程度。 煮卵追加しても980円とは良心的だしマジ旨い。で麺量マジ多いw 奥様つけ麺は麺量減らした代わりに煮卵をサービスとかすごい感心w また行こう!
ラーメン 居酒屋 焼き鳥 1000投稿 Masato Bacchus Murakoshi 桜上水駅を甲州街道方面に数分歩くと着きます。店の前に行くと、 春の限定塩つけ麺が貼られていた。 限定と言う言葉に弱い私、早速ポチっ。ワンタンのトッピングお勧め、じゃあそれも! 壁に山岸さんのTシャツが飾ってあった。池袋系? 着丼した塩つけ麺、確かに美味しいのですが塩分と脂?が凄い! 連日の呑みで弱っていたのか、かなり重く感じました。 ちょっと独特な味わいですね~。 初めて完飲出来なかったのが残念です。 後で調べたら、めとき出身?かも的な、だったら醤油頼むべきだった‼️。 後悔後を立たず。
ピザ カフェ 喫茶店 1000投稿 SAGAWA Masashi 【特製中華そば ¥1,150】 間違いなく煮干し系ラーメンなのだが、 しっかりめの醤油味が印象的で 昔ながらの中華そばのニュアンスがかなり強い。 店員さんのオススメの通り、 味付けの強いスープに一味がとてもよく合って美味い。 値は多少張りますが味もボリュームも十分です。
基本情報修正依頼店名 中華そば はな田 ちゅうかそば はなだ TEL 03-6883-5754 ジャンル ラーメン 営業時間[日・火〜金・土] ランチ 11:00 〜 15:00 ディナー 18:00 〜 21:00 売り切れ次第終了 臨時休業などはインスタグラム、ツイッターでお知らせします。 定休日 毎週月曜日 住所修正依頼住所 東京都世田谷区上北沢4-16-10 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 京王線 / 上北沢駅 徒歩3分(200m) 京王線 / 桜上水駅 徒歩11分(860m) 京王線 / 八幡山駅 徒歩12分(920m)サービス・設備などの情報修正依頼お店のHP https://tyuukasoba-hanada.owst.jp/ Instagram https://www.instagram.com/hanada10180729/ X(Twitter) https://x.com/hanada0419nibo 利用シーン ランチ ディナー ご飯 更新情報 最初の口コミ Yoshinori Miyamoto 2019年04月28日最新の口コミ黒毛 太郎2025年05月14日最終更新2025年02月23日 16:31 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。