食事処 たねいち

公式情報
しょくじどころ たねいち

予算
営業時間外
~2000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 築地駅 徒歩5分(370m)
ジャンル
海鮮丼 寿司 刺身 丼もの テイクアウト
050-5262-8936

新鮮でおいしい食をお値打ち価格でご提供

築地にある海鮮屋「食事処たねいち」です。 当店では、新鮮な食材にこだわり豊富な海鮮丼、寿司、焼魚、一品物を提供しております。 観光で来られた方もご近所の方も、当店で楽しいお食事のひとときを過ごしてもらえれば幸いです。

メニュー

  • 名物海鮮十種丼

    名物海鮮十種丼

    2,300円

    MEIBUTSUKAISEN10SYUDON ネタ:赤身、中トロ、タコ、サーモン、かんぱち、ねぎとろ、タイ、いか、あなご、うに、いくら 名前は十種となっていますが一種サービスのお得な丼となっています!

  • レディース丼

    レディース丼

    ネタ:赤身、中トロ、かんぱち、サーモン、タイ、いくら、ほたて、ボタンエビ 女性の方でも食べきれるサイズの海鮮丼をご用意いたしました。サイズは小さいですが海鮮ネタは標準に引けをとらない充実ぶりで大人気!

口コミ(36)

    • ピックアップ口コミ

    【お得感ある】 豊洲に市場が移転して以来初の築地探索。日曜日 どこもかしこも海外からの観光客が目立つ。 ランチの看板も割高感がものすごいことに。 海鮮丼はたいてい1500円〜3500円設定に… 仕事中のランチで食べる値段では無いですよね^_^ 場外の狭い路地を散策してボックスが空いていたので座ったこのお店は安かった! 本日の9種丼1000円(海老、タコ、鯛、マグロ赤身、ネギトロ、サーモン、ホタテ、サワラ、玉子焼)がのって、あおさ汁も付いてきた。 なかなか良いどんぶり。 カミさんはマグロ・サーモン丼にオプションであら汁を追加。 もう一杯食べたかったらしいです(^.^) #築地場外 #お得な丼

    【東京グルメ食べ歩記(3)】◆築地場外市場で昼飯前に絶品海鮮丼!◆ 《手頃な値段で活きのいい海鮮丼がいただける名店》 Retty Night 2022の前に、東京に住む長女夫婦と次女と合流して築地場外市場で美味しい海鮮丼を食べようと伺ったのが『お食事処 たねいち』。築地の路地裏に位置する名店です。 メニューは多彩で、海鮮丼、まぐろ丼、いくら丼、まぐろいくら丼、ねぎとろ丼、うに丼、まぐろうに丼、うにいくら丼、焼魚定食etc.とその日の朝、築地市場で仕入れた新鮮な魚介類をベテランの職人さんを中心に要領よく盛り付け、作りたての丼を提供してもらえます。 9年ぶりの再訪ですが、相変わらずお店の入り口や店内には海鮮丼の写真やメニューがあちこちに貼ってあります(笑)。呼び込みをしている女将さんも元気で、お昼前の11時頃とあって、お客さんも数人。家族5人が座れるカウンターに通されて、たくさんあるメニューの中からお目当ての海鮮丼をチョイスしました。 《オススメニュー》いずれも丼に「あおさのお味噌汁」付き ・名物海鮮十種丼:2,000円 ・海鮮丼:1,500円 ・レディース丼:1,300円 ・サーモン握り5貫:500円 「名物海鮮十種丼」は、赤身、中トロ、タコ、サーモン、カンパチ、ねぎとろ、鯛、いか、穴子、うに、いくらの十種類にこの日はヒラメが加わったお得な海鮮丼。玉子焼きとガリ、大葉、山葵と彩りも鮮やかで、活きのいい魚介の豪華な切り身が食指を動かします。 「海鮮丼」はまぐろの赤身が多めながら、うに、いくら、タコ、サーモン、カンパチ、海老とボリュームたっぷり!あおさのお味噌汁がまた美味です。 「レディース丼」は、サイズは小さいながら、赤身、中トロ、カンパチ、サーモン、鯛、いくら、ほたて、ボタンエビと食撮映えしコスパも良く、娘達も美味しい!!と絶賛していました。 《追記》 お店は、カウンター席とテーブル、6名掛けの半個室が3室。ランチタイムは行列ができていたので、狙い目は11時前後です! #東京グルメ食べ歩記 #築地場外市場 #絶品海鮮丼 #手頃な値段で活きのいい海鮮丼 #RettyNight2022 #築地の路地裏の名店 #作りたての丼 #名物海鮮十種丼 #レディース丼 #あおさのお味噌汁 #コロナウィルス感染症防止対策店 #人生には飲食店がいる

    土曜日の朝いち訪問。 7時に入店。 今から、8年程前にも訪問した事がありますが、豊洲に市場が移転したのと、コロナの影響なのでしょう。 かつての賑わいは、感じられず、客は他に居ません。 嫁は、まぐろネギトロ丼、私は海鮮丼。 美味しさは、健在。 満足な朝ご飯でした。

    お休みの朝活。今日も朝から築地にて、海鮮を喰らうべくやってきました。今日のお店はたねいちさん。こちらは個室があるので、今のような時期にはありがたいお店さんです。メニューは豊富、丼系はもちろん、焼きや握りなど朝から悩めます。大トロも中トロの丼とマグロとネギトロの丼を注文。ちなみに多分ですが、丼と握り共に味噌汁付きになっているようです。お魚は言う事なく美味しいです。量も多すぎず少な過ぎずと丁度良い感じでした。築地には似たようなお店さんが多いですが、なかなかおすすめ出来る店舗です。

お店からのオススメ

  • 料理は全て自家製

    料理は全て自家製

    当店では、シャリや一品料理まで可能な限りすべて「自家製」でご提供しています。 一品一品丁寧に作りこんだものなので、一品料理も根強い人気です! 厳選された新鮮な魚貝類が人気の丼屋の当店では、海の幸を沢山盛込んだ海鮮丼は一番の人気。手際の良いスタッフが、テキパキと立ち働き、皆さまに作りたての丼をお出しします。

  • アレンジメニュー

    アレンジメニュー

    お客様によって苦手な食材・もっと味わいたい食材があるかと思います。 ご注文時に相談いただければ、お好みに合わせていくつか食材を変更し、アレンジメニューで提供をさせていただくことも可能です。 お気軽にスタッフまでお声かけください!

  • 新鮮な素材を堪能

    新鮮な素材を堪能

    メニューはいくら丼 、まぐろいくら丼 、ねぎとろ丼 、うに丼 、まぐろうに丼 、うにいくら丼 、焼魚定食など豊富にあり、~2000円前後とリーズナブルな価格で満足いただけます!満腹感も味わえ、美味しさも伴ってコストパフォーマンスは良好です。新鮮なお魚をお手頃価格で味わえます! そんなメニューのラインナップは、OLさんや男性にも好評です!

食事処 たねいちの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 050-5262-8936
オンライン予約
ジャンル
  • 海鮮丼
  • 寿司
  • 刺身
  • 丼もの
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 築地駅 徒歩5分(370m)
都営大江戸線 / 築地市場駅 徒歩5分(380m)
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩7分(530m)                        

                        
駐車場 なし

座席

席数

30席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切

サービス・設備などの情報

衛生対策と予防の取り組み
店内
店舗内にお客様用のアルコール消毒液の設置
客席間の仕切りを設置もしくは間隔の確保
定期的な換気
従業員
勤務時の健康チェック及び検温など
従業員のマスク・手袋着用
手洗い・うがいの徹底
お客様
入店時の手指消毒
その他の対策
客席間の間隔を空ける。
お店のホームページ https://taneichi-tsukiji-japan.com/
備考 PayPay / d払い / aupay / メルペイ / ALIpay / LINE Pay / 交通系電子マネー/各種クレジットカード取扱い
料理の特徴・こだわり 魚料理にこだわり、食材産地にこだわり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり
予約 予約可
利用シーン ランチ、ご飯、デート、合コン、おひとりさまOK、朝食が食べられる、禁煙、PayPay決済可、ネット予約可
サービス テイクアウト可能、デリバリー対応
Wi-Fi利用 なし
電話番号 03-3248-5517

更新情報

最初の口コミ
Ken Wolf Yasuda
最新の口コミ
野添 裕幸
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

食事処 たねいちのキーワード

食事処 たねいちの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

築地周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

食事処 たねいちに関連のページ

050-5262-8936