
- 割引あり
【平日ランチ限定】シェフのおまかせコース(スパークリング付き)
中島シェフが作り上げる、日替わりシェフのおまかせコース! 本場メキシコの2種のタコスに加えて、アグアチレ、サラダ、メインディッシュ、デザートをお得に楽しむことができます。
【エシカルな本格メキシカンコース】ソムリエによるワイン&テキーラのペアリング
メキシコでの修行を経て20年の経験を持つ本場仕込みの中島哲男シェフが古代からの伝統をエシカルという最先端の手法でプロデュースします。廃材で作った上質空間の中で、サステナブル食材を用いてこだわり抜いた11,000円のETHICAコースをお楽しみ下さい。ソムリエやマエストロによるナチュールやテキーラのペアリングもお楽しみ頂けます。一方、ランチでは よりヘルシーなスタイルでもご提供。 *日曜日はマエストロが不在、火曜日はソムリエが不在となりますので予めご了承下さい。
【平日ランチ限定】シェフのおまかせコース(スパークリング付き)
中島シェフが作り上げる、日替わりシェフのおまかせコース! 本場メキシコの2種のタコスに加えて、アグアチレ、サラダ、メインディッシュ、デザートをお得に楽しむことができます。
【休日ランチ】シェフのおまかせコース(スパークリング付き)
中島シェフが作り上げる、日替わりシェフのおまかせコース! 本場メキシコの2種のタコスに加えて、アグアチレ、サラダ、メインディッシュ、デザートをお得に楽しむことができます。
【ディナー】12月~2月の誕生日・記念日コース(メッセージプレート・スパークリング付)
当店のスペシャリテが詰まった一番人気のETHICAコースに特別なサプライズを追加したコース。
☆銀座一丁目駅すぐ、お洒落なメキシカン☆ 年明けの女子会は、モダンメキシカンのEthicaにて。 食事のメニューは厳選された感じで、初めての来訪であればコースがお勧めのよう。 興味をひいたのはカクテルのペアリング。テキーラマスターがいるそうで、テキーラベースの飲みやすいカクテルを作ってもらいました。 ボリュームあるザメキシカンという感じではなく、洗練されたお洒落なお店です。 また女子会などで来訪したいです! #メキシカン #お洒落にきめたい日ディナー #銀座 #サスティナブル # ESG
風情を感じる上質且つエシカルなラインナップで優雅なメキシカンを堪能できる 2022年8月にメキシカンの概念を覆すモダンメキシカンとしてオープンした銀座一丁目、有楽町にある「ETHICA(エシカ)」さんへ訪問してきました! スタッフさんが一品毎に丁寧に料理とペアリングのワインの説明をしてくださって、初のメキシカンを楽しめました! 代官山の「ラ・カシータ」という日本のメキシカンのパイオニアであるお店出身の中島シェフがもてなす、エシカル且つイノベーティブなコースラインナップ。 「環境にやさしい食材を利用したメキシカンを取り入れることでエシカル消費に貢献でき、それが当たり前となる社会を作りたい」というコンセプトが店名の由来だそうです。 ────────────── 場 所 銀座一丁目 金 額 9,800円 空 間 テーブル席 決 済 カード ────────────── 注文 カジュアルコース 6,500円 ワインペアリング3種 3,300円 ●サステナブルマグロのアグアチレロホ トマトライム唐辛子が使われた酸味のあるマリネ。 想像してたよりも辛味が強かったですがペアリングのワインとのマッチがアダルトでマリアージュという言葉の意味を舌で感じられました! ●コチニータピビルのタコ ユカタン半島の郷土料理だそうです。 スパイスの効いた豚肉とピクルスの酸味が効いた赤玉葱、アクセントで良い仕事をするパクチーを熱々のトルティーヤを手に取る、てぃっ!やー! ●鹿と茄子のモレネグロ ETHICAスペシャリテ。 茄子が甘くてトロトロで最高でした。対して鹿の赤身肉はしっとりとしていて食べ応えのある食感、この2つの組み合わせはニューノーマルで舌と心が踊りました。 ●スープ仕立てのメキシコ風魚介炊き込みご飯 脱皮直後の蟹を揚げたソフトシェルクラブの存在感が強かったです。炊き込んだご飯がおじやのようなテイストで柔らかくお酒を飲んだ締めに優しい味だったのに対してサクサク感溢れるソフトシェルクラブの緩急が良かった、ケーキで言うところの生地とタルトのようなニュアンス。 ●コーヒーor紅茶 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo
■アクセス 東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅より徒歩1分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 銀座一丁目にお店を構える「エシカル×伝統メキシカン」をコンセプトにしたレストラン。 国内外の名店で20年以上の経験を持つ中島哲男氏をシェフに迎え、通常は廃棄されてしまうような規格外野菜など、エシカル食材を利用したメキシカンを提供するお店です。 銀座の街にふさわしい、モダンな内装も人気の理由の一つとなっております。 ■メニュー お料理はコースでのオーダーが基本。 当日予約可能なカジュアルコースから、高級食材を使った特別なコースまで、様々な価格帯のコースがラインナップ。 この日はお店一押しのカジュアルコース(6,500円)とワインペアリング(3,300円)をオーダー。 頂いたお料理は以下の通りです。 ・本マグロ中トロ 黒のアグアチレ ・仔羊のケサビリア ・鴨胸肉のハイビスカスソース ・帆立と蕪の白いメキシコ風炊き込みご飯 ・コーヒー ・グラスワイン三種 ■感想 よくパンを買いに行くセントルザベーカリーさんの近くに、新しいスタイルのメキシカンが出来ており、気になって当日予約でお伺いしてみました。 レイアウトはカフェやバーのような面影がありつつも、照明やインテリアはシックなレストランという面白い内観が印象的。 お洒落ながらも肩肘張らない雰囲気が楽しめます。 お料理はどれも、これまで味わったことのない新しいジャンルのものばかり。 メキシカンと聞くとジャンキーで大味なイメージがありましたが、その印象を覆す繊細さを感じます。 特に面白かったのは、メインで登場した鴨胸肉のステーキ。 肉汁がしっかりと閉じ込められ、そのまま食べても美味しい鴨肉ですが、お店オリジナルのハイビスカスソースが鮮やかな風味を加え、よりお肉の旨味が引き立つ構成に。 薬味やスパイスの使い方が非常に上手く、食材の新たなポテンシャルに気付かせてくれるお料理でした。 ソムリエが選ぶワインのペアリングもセンスが良く、特徴的なお料理としっかりと噛み合うラインナップ。 全体的に満足度が高いレストランでした。 デート等でまた活用したいと思います。 ご馳走様でした
会社のお勉強ごはん。高級タコス??なにそれ気になる! コースをおすすめしてくれましたが、好きに食べたかったのでアラカルトで。料理は美味しくて見た目も綺麗だったけど、混んでないのにホールの方が説明を遮って消えたり、お酒ドンって置いたり、、ちょっと謎な不快感がありました。笑 でも、ハーブの使い方やソースに新発見があったので勉強になりました!
タコライスをいただきました。 先月末にオープンしたばかりのオシャレなメキシカンバーでした。 タコライスはご覧の通り色鮮やかで、栄養満点でした! 特にハラペーニョの鮮烈な辛さが食欲をそそりました。 また夜に来たいお店です!
予約・問い合わせ | 03-6228-7313 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩1分(38m) 東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩3分(180m) JR山手線 / 東京駅 徒歩3分(240m) |
駐車場 | なし 近隣(割引なし)あり |
席数 |
31席 (カウンター7席、テーブル24席) |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
貸切 | 可 |
コース | 8000円以上コースあり |
---|---|
料理の特徴・こだわり | アレルギー持ちのお客様に対応可能、ベジタリアンメニューあり、料理人が海外修行経験あり、料理人が有名店で修行経験あり、店内仕込み |
ドリンクの特徴・こだわり | ビールあり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | 忘年会、昼飲み、おひとりさまOK、接待、ワインが飲める、誕生日、ディナー、ご飯、PayPay決済可、ランチ |
雰囲気 | 落ち着いた雰囲気、路地に面している |
サービス | お祝い可能、ソムリエがいる |
ドレスコード | なし |
お子様連れ入店 | 不可 |
ペット | 不可 |
電源利用 | 不可 |
Wi-Fi利用 | なし |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。