• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

チェナクルーム

cenaculum

予算
~8000円
-
最寄駅
JR山手線 / 新橋駅 徒歩5分(350m)
ジャンル
フランス料理
定休日
不明

昨夜は知的美女とディナー。選んだのはチェナクルーム~屋根裏の~、上階の~と言う意味もあるそう。田中角栄氏が首相になるまで毎日登った坂を眼下に見下ろし、個室もあることから、こちら接待に使うと縁起が良さそうです☆エレベーターからも個室へすぐお通し出来るのでVIP対応も可能!良いレストラン見つけましたワ お店のロゴは洋梨が重なり合って英語でペア=ペアリングを意味するとか。 飾られた食器たちも人との繋がりや文化度の高いものばかり。 5800円のコースにアルコールのペアリングをお願いしました。最近飲み過ぎていたので、ハーフサイズの60ml2700円プラスで。120ml5400円も、ノンアルコールバージョンもございます。ウエルカムドリンクはアンリジローのマグナム!! こちらはワインだけでなく、焼酎、日本酒もペアリングに、よりお料理に合うものを提供してくださいます。 どら焼きの皮の甘さとブランダードの塩味が絶妙お手で気軽に♬こだわりのパンは可愛い袋入り☆バターにはバニラの香り付け 野菜は三浦半島の三浦野菜寒さで凍らないように糖度が高いもの。 黄かぶ、黄色人参、プティヴェール、紅くるり大根、フロマージュブランとオリーブオイルのソースで。 蛤のスープは昆布ダシ、隠し味に醤油を紅しょうが、アマランサス、キクラゲ、バジル入りの水餃子お皿の淵に乗った食材が楽しい♫ メインはホウボウの蒸したヴァプール 赤ワインとフィメドポワソンを加えたソースにアオサ海苔をトッピングして 安納芋右からゴマ、チーズ、キャラメリゼして 箸休めにピーチかぶの葉と、黄色ビーツ  初めて聞く食材が多くて嬉しくなっちゃう。 糖度12度以上の甘い宇和島で育ったミカンしか使わないクレームブリュレ ペアリングで出たのは・・・過去に飲んだことがあるけど・・・蜂蜜のようで・・・何か・・・ なんと味醂!! 3年熟成されたものだそう。まるで梅酒か何か果実酒のようでした。 デザートに合わせてお茶を選ぶのはよくありますがこちらは目の前でお抹茶を点ててもらえるとの事。知的美女がお茶をたしなんでおられるので、厳しい目でチェック☆タジタジだったかな?クリーミーで美味しいお抹茶をいただきました。遅めのスタートでしたので、閉店までのんびりさせていただきました。ごちそうさまでした。 こちらは生産者の願、想いが溢れるような・・・そんな気遣いが感じられるお店。 丁寧なポーションとペアリングばかりなのに、コスパよし! 自信を持ってお友達にもオススメ出来ます。毎月メニューが変わるとのこと、また行きたい店リストにイン☆したので、 次回も楽しみにしています。ごちそうさまでした。

Shiho Araiさんの行ったお店

チェナクルームの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • フランス料理
営業時間
定休日
予算
ディナー
~8000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 新橋駅 徒歩5分(350m)
都営三田線 / 内幸町駅 徒歩6分(410m)
東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩8分(600m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://charpente.jp/
Facebook https://www.facebook.com/cenaculum.ginza/