
西麻布店【シャトーブリアンコース Chateaubriand Course】全10品
日本各地の美味しいブランド和牛をリーズナブルにいただけるお店
シェフズテーブル【明石前】西麻布から発信する至極のラインナップと明石シェフの演出はイノセントの醍醐味 ▼アクセス 乃木坂駅 6分 六本木駅 8分 ▼シーン 友人とディナー ▼金額 シェフズテーブルコース 27,500円 ▼注文 Chef's Table(明石前) ●自家製熟成生ハム 旬のフルーツとマスカルポーネチーズ ●和牛と北海道産雲丹のお刺身★ ●和牛ヒレカツ★ ●和牛タン元のお刺身 フランス産トリュフ添え ●ユッケちゃんご飯キャビア添え ●焼肉 ・厚切りタン元 ・太田牛のハラミ ・シャトーブリアン★ ●和牛霜降りと旬のお野菜のすき焼き ●季節の土鍋ご飯 ●旬のフルーツ ●コーヒー 又は 紅茶 ●かき氷(ほうじ茶ミルク 又はバルサミコ苺) ●お土産 ・土鍋ご飯 ・ハンバーガー ソルトコンソーシアムが運営するイノセントカーベリーさんへ訪問してきました! 店内までの動線からワクワクするスタートでカウンター席に座ると目の前に明石シェフが。そこから始まるライブ感満載の明石前で最高の和牛ラインナップを堪能しました。 全品素晴らしい内容でしたが特に美味しかったのは生肉だと和牛と雲丹のお刺身で和牛の中にも雲丹が巻かれており、外にも雲丹があるという豪勢な内容と圧巻の見栄えでした。 焼肉については全て火入れがその肉に合わせて完璧に成されており美しいロゼ色のシャトーブリアンは中でも絶品でした。 弱火で休ませながらじっくり中から火を入れるというのが明石シェフの火入れ法なのだそうです。 柔らかくてしっとりした和牛はとても美味しかったです。 シェフズテーブルは追加料金なしで増量やおかわりが出来る自由自在のコースで理想的な構成でした! 生肉、ご飯、焼肉、ご飯、デザートといった序盤の早く空腹を満たしたい欲と終盤のちょっとお腹が膨れてきたタイミングの程よい按配がちょうど良かったです。 ご馳走様でした! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 最後までお読み頂いてありがとうございます!
明石シェフが付きっきりの明石前と呼ばれる Chefs Tableへ ずっと憧れていた明石前をグルメなお友達が 予約してくれたのです 焼肉屋さん⁈ リッチな場所柄もあり外観はオシャレなフレンチレストランの様 人生最高の焼肉を体験できました ・自家製熟成生ハム 旬のフルーツとマスカルポーネチーズ 旬のフルーツはいちご 香りの強みが魅力なとちあいか はちみつにマスカルポーネチーズのまろやかさも兼ね備えて 生ハムの塩味と芳醇な香りの優雅な世界観に魅了される逸品からのスタート シャンパーニュの鮮明なフレッシュさと 高級感にぴったり シャンパーニュはペリエジュエ グラスもペリエのもので可憐な白いアネモネが遇らわれていてディナーなテーブルも華やかに ソムリエさんももちろんいらっしゃいます ・和牛と北海道産雲丹のお刺身 目の前には塊肉が登場 淡い雪の様な北海道産霜降り和牛は九州の醤油漬け 雲丹は昆布を食べて育つ小川の雲丹 赤と黄の鮮やかなコントラスト この和牛のお刺身には雲丹が巻かれています 絶対美味しいに決まっているこちらのお刺身 お口に入れると目を閉じて美味しさに集中せざるを得ないですね ・和牛ヒレカツ ヒレの赤身よりなシャトーブリアン カツにするにはシャトーブリアンの脂の少ない方が一番美味しいとの事 細かい衣食感の後には衣の中で蒸し揚げられた 肉の香りと美味しさが広がります 削られた2年熟成のパルメザンチーズの風味も合わせて豊かな味わい 更に贅沢に自家製トリュフ塩も添えられています ・和牛タン元のお刺身 フランス産のトリュフ添え 稀少な和牛の牛タンの塊肉 フランス産トリュフの山積みに牛タンまるまるの塊肉が目の前で一番美味しいところへとカットされていくのです この席でしか体験できないゴージャスな世界観 各部位の美味しさのご説明があり勉強になります 今回は2種 フランス産のトリュフが惜しみなく削られて 食感の違いと噛むほどの旨味との味わいを楽しめました 和牛でなければお刺身でいただく事ができませんからね 極上の体験です ・ユッケちゃんご飯〜キャビア添え かめのこという部位はいただいたことはありましたが塊肉のそのままを拝見したのははじめてです かめの甲みたいとは存じてましたが 本当にかめの甲みたいでした 神戸牛ですって! この塊肉をカットしてユッケにするのです 感激です ピンクのスイートピーの台皿には キャビア添えのキャビアはこちらのオリジナル 一般的にキャビアは塩味が結構強いですが こちらは塩味を少なめにして作ってもらっているというオリジナル 私自身強い塩味は刺激として結構残ってしまうタイプでして 普段の自宅の食事でも塩選びにはこだわっているのでとても嬉しかったです 卵は磨宝卵(まほうらん) ・焼肉 厚切りタン元 シャトーブリアン 太田牛のハラミ 最高の焼き加減でいただくお肉の数々 厚切りタンはタンミディアムウェルダン 焼き上がりの香ばしさに厚切りだからこその溢れるジューシーさにうっとり 太田牛のハラミ 何度もたれをくぐらせたハラミ ハラミを軽く焦がしそこに旨味がのっかったのをまずはそのまま 次は大根おろしとお味噌のソースで シャトーブリアン ヒレカツの時とは反対側の霜降りな方です 余熱で火をいれた柔らかさと共に唯一無二のバランス感が素晴らしい中は美しいレア 粒生胡椒がたくさん添えられている これがまた美味しくて 和牛霜降りと旬のお野菜のすき焼き 立派なしもつけ葱にまずは焼き色がつけられます その甘い香りも素敵 群馬和牛のサーロイン 霜降り肉が焼かれてすき焼きに仕上げていただきます 卵がたっぷりです 日本人で良かったと心が温かくなる幸せな味わい ほうじ茶もいただきました 季節の土鍋ご飯 土鍋の蓋が開く瞬間は撮影必須 新春らしい百合根のごはんでした すき焼きの卵をかけてもおススメとの事で リッチなTKGでいただきました 旬のフルーツ たくさんあるフルーツ なんと全部盛り合わせにしていただきました パパイヤにはライムを絞って いちご、ブルーベリー、洋梨、シャインマスカット コーヒー 又は 紅茶 ソムリエの方が木箱を持って来られて 蓋が開けられるとソムリエセレクトのメゾンカイザーなど銘茶が並びます その他お茶もたくさんありましたがこの日は コーヒーを飲みそびれていたのでコーヒーにしました 珈琲専門店レベルの美味しさが印象に残るハイレベルなコーヒーでした かき氷(ほうじ茶ミルク 又はバルサミコ苺) 私はほうじ茶loverなのでほうじ茶ミルクを選びました フルーツだけじゃなくてかき氷もパーフェクトに美味しい 予約は2名から電話でのみ また日々頑張ってご褒美に予約したいです
ずっと来たかった美食家からも話題の西麻布のLuxuryな焼肉屋 『The INNOCENT CARVERY(ジ・イノセント・カーベリー』 今回はメインシェフ・明石さんの目の前のカウンター席で。 ちなみに通称「明石前」っていうんです。明石さんの前だから「明石前」…わかりやすいでしょ!?(笑) 「明石前」だと、LIVE感はもちろんのこと、こんな感じでさまざまな肉の種類や、蘊蓄・豆知識など、プロフェッショナルの意見聞けて、フーディーならばすげぇ楽しめる事請け合いですね。 今回いただいたのはシェフズテーブルコース(27,500円) 乾杯はシャンパンで。 ■和牛霜降りとホワイトアスパラガスのしゃぶしゃぶ 山形牛のざぶとん、菜の花、小松菜。 鰹と昆布の出汁にほんのり醤油を加えて、シンプルなしゃぶしゃぶに。 ミリ単位でこだわってスライスした和牛は、ふんわりソフトな歯触りが何とも絶品。 大好きなゴマダレで、一品目から完全にココロを鷲掴みに(笑) ■和牛と北海道産雲丹のお刺身 ★いっしーリコメンド 尾花沢牛のイチボと、「小川のうに」の雲丹。 イチボは少し甘めの醤油を馴染ませて、中に雲丹を巻いて豪華「雲丹ロール」の完成です♡ いやぁ…うまい! 和牛も雲丹もそれぞれ個性が強いんだけど、お互いの良さを引き立てるwin-winのバランス感がお見事! ■和牛ヒレカツ 尾崎牛・ヒレの赤身はご覧の通り美しい抜群の火入れ。 上からパルミジャーノレッジャーノを、季節外れのすぐにとろけるパウダースノーのように。 こんなにかけてチーズの味しかしないんじゃないかな…って不安だったんだけど、旨味の強いしっかりとした赤身がまぁ負けてないんだよね。 途中トリュフ塩で味変もオススメだよ。 ■和牛タン元のお刺身 急遽タン中とタン元の豪華食べ比べに。 追加料金なしで色々好みに合わせてくれるのも「明石前」の嬉しい特典(笑) 一般的にはタン元の方が柔らかくて高級だとされてるんだけど、食べ比べるとそれぞれ良いとこがあるんだなぁと再実感できるね。 酢橘や醤油に合わせて、個人的には切れ味のいい生姜追加がオススメかな。 ■ユッケちゃんご飯 ★いっしーリコメンド 普通より少し細かめに仕上げた松坂牛のウチモモユッケと、栃木県産卵、石川県産のお米とこだわりまくった逸品。 上にはいつもよりたっぷり!?キャビアを添えて。 生肉Loverのオレとしてはたまらんのよね♡ あぁ…鬼うまだわ。痛風注意だけどね(笑) ■自家製熟成生ハム ここでスイーツ!?いや…お口直しって言ったほうがいいのかな。 自家製の薄くスライスされた生ハムの上にマスカルポーネと苺、そしてブリーベリーのキャラメリゼしたソース。 食べると生ハムの塩味、ベリーの酸味が絶妙なんだよね。 ■厚切りタン元 焼肉は3種類。 まずはミディアムウェルダンで仕上げられたタンから。 タンらしい食感が食べたいならタン中、ソフトなのがいいならタン元がオススメだね。 ■太田牛のハラミ まずはしっかりハラミの旨みを堪能できるようそのままで。 ほんのり焦げ目を入れることで、味の深みが増してるんですね。 2枚目は大根おろしと味噌がいいかな。 ■シャトーブリアン ★いっしーリコメンド 大好きなシャトーブリアンを、コレまた大好きなレアで♡ もう一生このまま口の中に入れていたい(笑) 燻製醤油もよくマッチしてるね、 ■和牛サーロインと加賀蓮根のすき焼き 松坂牛のサーロインと、粘り気のある里芋のような食感の加賀蓮根、もはや黄色じゃないオレンジの黄身と、山椒の葉を合わせて。 ■京都 朝掘りタケノコのご飯 しっかりと強めの味のしゃぶしゃぶに合わせるのは、土鍋で炊いた上品なタケノコご飯。 コレだけでもちゃんとしたご飯なんですけど(笑) ちなみに残ったご飯はお土産に持って帰ることができます。 ■旬のフルーツ 贅沢に少しずつ今ある全種類のフルーツを盛り合わせに。 ■かき氷 締めのデザートはこの時期に珍しくかき氷。 とにかくコースがボリューミーなので、コレはさっぱりいけて嬉しいかも。 いやぁ…昔から噂には聞いていたけど、正直ここまでのものとは…。 若くしてメインシェフとなった明石さんの、肉に対しての情熱と知識のハンパなさは尊敬に値するね。 決してでしゃばらない薀蓄トークや、肉オタクぶりにかなりハマっちゃったよ。 やっぱりうまいものを楽しくできる食事に勝るものはなし。 間違いのない、お気に入りのお店に認定ですね。
The INNOCENT CARVERY 03-5411-2911 東京都港区西麻布1-4-28 カルハ西麻布 101 http://www.innocent-carvery.jp/ 焼肉 百名店に入っている西麻布の焼肉店「The INNOCENT CARVERY」。 美味しい高級ブランド牛がいただけ、お洒落でデートや女子会、お祝いにも最適、コロナ禍でも安心していただける理想のお店。1月は私の誕生月、2月はバレンタイン月でもあるので、予約し利用。 いただいた16500円のイノセントコースはシェフズテーブル。最高の食材を最高に仕上げてもらえて、贅沢な限り。笑顔と歓喜が溢れ出す時間。百名店も色々あれど、心にも刻まれるお店だと思いました。 どれもこれもが美味しくて、感動の連続でした。 マスクメロンに乗った自家製和牛生ハムは塩加減が絶妙。 一つ目の特上和牛のお刺身は但馬牛それだけでもゾクゾクする美味しさ、間に入っている大根漬物や卵黄がこれでもかと味あわせてくれます。 もう一つのお刺身はタン。トリュフをスライス、味に香りに酔いしれます。 雲丹の乗った可愛いメンチカツ、肉肉しさと円やかさの絶妙なハーモニー。 キムチの王様は酸っぱ辛さがとても好み。鮪・鯛・海老も一緒にキムチから顔を出しました。このキムチはまります。 黒毛和牛のタン元厚切りはゆっくり15分かけて焼いていただきます。タン元の焼かれている姿も素敵。カットいただいた切身は美しく、歯応えもよくて美味しいです。 仙台和牛ヒレ肉のシャトーブリアン、絶妙な焼き加減、サシもいい感じです。 サラダは韓国風、胡麻油が効いていてシンプルなのに美味しくて箸が止まりません。 厳選された赤身部位たち、ハラミ、シンシン、カメノコは特製タレにからめられ、どれもとろける美味しさに仕上がっていました。中でもハラミ、忘れられない美味しさです。 すき焼き用の別鍋で作くられる焼きすき。くぐらす卵も濃厚で、肉や葱を食べた後に白いご飯にかけていただく、これまた極上でした。 〆飯は冷麺とガーリックライスをいただいてシェア。普段ガーリックライスを選ばないですが、こちらのは絶対美味しいと想像できたので、そして予想を裏切らない美味しさに又感動でした。 もちろんキムチの入った冷麺も絶品。 フルーツは苺、パイン、パパイヤ。パパイヤにはライムを絞って食しました。フレッシュ美味しさと爽やかで幸せが広がりました。 最後にかき氷、彼のバルサミコ酢、なんだか苺チョコレートみたいな味になってるんです。癖になる味でした。 お肉に合うワインも色々教えていたできました。 ホスピタリティも抜群でした。いいお店だった。 本当に予約取れて幸せでした。 〈コースの内容〉 ・自家製和牛生ハムと静岡県産マスクメロン ・特上 和牛お刺身2種と旬のトリュフ ・和牛のメンチカツ 北海道根室雲丹のせ ・徳島県産 無農薬リーフのムスクランサラダ ・キムチの王様 ・黒毛和牛タン元 厚切り ・特撰ハラミ、厳選赤身カメノコタレ、厳選部位シンシンタレ ・シャトーブリアン ・特撰 霜降りサーロインすき焼き ・〆の選べるお食事 (冷麺orガーリックライスorカレーライス) ・旬のフルーツ(苺・パイナップル・マンゴー) 〈飲んだ物〉 ・生ビール 〜赤ワイングラス〜 ・Giacosa Fratelli Barolo ・KENWOOD JACK LONDON VINEYARD 〈お店の雰囲気〉 外観も素敵なんですが、店内の墨汁で書かれたという牛の絵も印象的、とってもお洒落で素敵なカフェのようにも感じれます。デート、女子会は絶対ウケますね。お祝いにもお勧めです! 〈お店への行き方〉 乃木坂、六本木から徒歩圏内 ・乃木坂駅5番からでて青山公園・青山墓地の道を真っ直ぐ、赤坂プレスセンターまで来たら横断歩道を渡って直ぐ。 YouTubeも作りました 動画だともっと美味しさ伝わる気がします https://youtu.be/WQX0OzNiBh4
ランチで行ってきました!乃木坂から6、7分くらい歩いたところの住宅街にありますが、一際目立ってオシャレな店内です。いつ見ても結構満席で良い感じにお客さんで埋まってるイメージです。 ロース・カルビ・ヒレ焼肉ランチ 200gをオーダー。イチボやカイノミなど希少部位をランチで存分に味わうことができます。店内もかなり高級感があって、定期的にランチやディナーで使いたいお店です!
予約・問い合わせ | 03-5411-2911 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩8分(590m) 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩11分(870m) 東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩14分(1.1km) |
席数 |
55席 |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
お店のホームページ | http://www.innocent-carvery.jp |
---|---|
利用シーン | 肉、個室、デート、ディナー、女子会、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、禁煙、誕生日、二次会 |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。