• 閉店

上越やすだ 新橋銀座口店

じょうえつやすだ

予算
~10000円
~2000円
最寄駅
JR山手線 / 新橋駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
割烹・小料理屋 魚介・海鮮料理 寿司
定休日
毎週日曜日 祝日

新潟料理が大好きなのでこの日を楽しみにしていました。 新潟上越の伝統料理と日本酒が堪能できる『上越やすだ』さん。 噂は恵比寿店オープンの時から聞いていましたが、 その人気で新橋に新橋銀座口店がオープン。 やっと行けました♪ 新橋駅銀座口を出て、徒歩1分。 高速の高架下にある銀座ナイン1号館の新橋駅よりに ひとつ手前のビル8階です。 このビルが飲食店のビルだと思わなくて (パチンコ屋さんとか遊技場的なビルかと思った。汗) ちょっとGoogleMap片手にキョロキョロしてたら、 お連れさんに声かけてもらって無事入店。笑 エレベーターの扉が開いたら、目の前に新潟の日本酒がズラリ。 そんな“越後の日本酒の壁”を抜けると、広くて長いカウンター。 店内は、木目と落ち着いたブラウンで統一されていて、 ご接待向きだけど硬くなりすぎない明るい雰囲気。 カウンターの後ろ側には、格子の扉の個室。 この開放的すぎないけど閉塞的でもない、 上品なしつらえの個室、ステキです。 【お通し】 お酒をこころゆくまで堪能してもらうため、 お通しに胃に負担のかからないよう“ご飯”とおかず、日本酒が提供されます。 ご飯はもちろん上越産。 上越にある東京農大さんが作った有機米こしひかりを 佐渡の海洋深層水で炊いたご飯。 私はこの日飲めなかったので、日本酒を別のものに変えて頂いたら ポテサラが出てきました。 このポテサラ、メニューにも載っていた “かんずりソーセージが入ったスパイシーな味わい” というもので、気になっていたからここで食べられてちょっと得した気分。笑 このように、新潟の食材だけでなく、『かんずり』などのご当地調味料まで 新潟にこだわったお料理を提供して下さるお店なんだなって実感。 詳しくはブログで。 http://utsuro.blog23.fc2.com/blog-entry-2850.html

Ryoko Murakamiさんの行ったお店

上越やすだ 新橋銀座口店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 割烹・小料理屋
  • 魚介・海鮮料理
  • 寿司
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~10000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 新橋駅 徒歩3分(210m)
都営三田線 / 内幸町駅 徒歩6分(440m)
都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩7分(510m)                        

                        
駐車場 あり

座席 修正依頼

席数

60席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用 7人用以上

貸切

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.joetsu-yasuda-shinbashi.com/
Facebook https://www.facebook.com/%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%A0-%E6%96%B0%E6%A9%8B%E9%8A%80%E5%BA%A7%E5%8F%A3-216304595420658/
コース 8000円以上コースあり
飲み放題(時間備考) 2時間飲み放題
飲み放題(価格備考) 飲み放題価格3000円〜4999円
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり
予約 予約可
雰囲気 落ち着いた雰囲気、夜景が見える
サービス お祝い可能、ドリンク持ち込み可、テイクアウト可能
ペット 不可
電源利用 不可
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank