赤坂見附で打ち合わせ後、 時間も早いので空いてるか?と思ってGO! 初訪問。 11:45店着。待ちなし。ラッキー! やっぱり店舗イチオシの「ラーメン」を選択したいところだが すべてに野菜を使っている「ベジソバ」+味玉をオーダー。 待つこと5分程度で着丼。 野菜ポタージュのスープが野菜野菜していなくてうまい! こりゃ、流行るはずだわww 麺のオレンジ色を見ると一瞬躊躇するが・・・ ニンジンなどの野菜の味がするわけでなく、スープと絶妙に絡んでGOOD。 途中、丼のフチについている柚子胡椒を溶かして、味変◯。 個人的にはもっと柚子胡椒があったもよかったかな。 とはいえ、野菜ラーメン流石でございました。
口コミ(646)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
仕事で麹町駅に来たので、 前々から気になっていたお店へランチ。 13時頃訪問したところ、 並ぶことなくスムーズに入れました。 他のメニューも目移りしてしまうくらいでしたが、 今回はベジソバ(税込1,000円)を注文。 写真の通り、色鮮やかな料理が到着。 ズッキーニ、芋、水菜、トマト、レタス。 麺もニンジンを配合したのかオレンジ色。 スープは野菜の味が染み渡るポタージュ。 ラーメンの概念が覆る健康に良さそうな逸品。 他の方もおっしゃっていましたが、 スープパスタの様な感覚を想像する方が、 食感や味は近いかもしれないです。 次来た際には他のメニューも頼んでみます!
麹町の有名なラーメン屋さん。お洒落なお店。ランチタイムには店の前に若干の行列。まぁ、店内に空席があるしせっかく近所だしたまには並んでみるかと列の最後尾へ。いかにもなラーメン屋っぽいがつがつした感じじゃなくて割とおっとりした接客なのでビミョーに待ちました。昼時、時間に余裕のある客がのんびり味を楽しむ店なんだね。こういうのも嫌いじゃない。 夏だから季節限定の冷やし系メニューにも心惹かれたんだけど、初めての訪問だからお店を代表する一杯を券売機で選択。旨味出汁そば900円。ランチサービスで水餃子をセットでつけられることに気づいて、せっかくだからとそちらも衝動買い。+ン百円で合計1000円越えちゃった。うーむ今日の私は太っ腹。ラーメンなのにちょっとセレブなランチです。 丼に泳ぐ小麦の香るシコシコ麺。丁寧にとられたお出汁がじわじわと沁みるスープ。端整な具。ラーメンを構成するひとつひとつの要素を吟味し尽くしたことが察せられる食材のアンサンブル。全体に味は品良く薄味でじっくり味あわないともの足りなく感じられるかも。その分淡白ながら素材本来の味がしっかり感じられます。 具には焼豚と鶏胸肉のハム?がひと切れずつ。この鶏胸肉がジューシーでふわふわと柔らかい噛みごこち。この鶏胸肉だけでも食べる価値あり。トッピングの上には味噌玉がのっていて、それが食べ進めるにつれ少しずつスープに溶けていく。自動的に味変してくれるので、ゆっくり食べ進めても飽きさせない。ラーメンを食べるのにしっかり起承転結が設定されているような手を尽くされた一杯。 名店と呼ばれる店にはそれだけの理由があるんだな。さくっとがつっとラーメンを食べたいなんて時には向かないお店だけど、ジャンクとしてじゃなくてゆっくりラーメンを味わいたいな、なんて時には適しているかも。ファストフードじゃないスローフードとしてのラーメン。こういうのもありだと思います。
前から行ってみたかったお店。やっとこれました。 旨味出汁ソバを注文。 澄みきった味のスープが素晴らしい! 煮卵めちゃウマ。 チャーシューに鶏肉これまた旨い。 大満足。ごちそうさまでした!
感動的な美味しさ! 初訪問なのでオーソドックスに、 <旨味出汁ソバ(醤油) 900円 > やわらかい鶏チャーシューや透明感のあるストレート麺をはじめ、素材それぞれが全て美味しい。 もはや素人の説明は不要です。 ベジソバが有名なので次はそれかな。 #春到来キャンペーン #リピート決定 #いつも混んでるのでランチは早めに #金曜ラーメン部 #麹町