店内の印象はスッキリしていて、とても清潔感に溢れています。 美味しいチョコレートとのマリアージュが有名なお店ですが、スタッフの方の応対がとても気持ちよく、プロって、こういう事を言うんじゃないかな、、、、 と、いつも思わされます。 季節のフルーツを使ったカクテルも毎回楽しみです。 ドリンクのレベルも高く、お酒の種類も多いので、ウィスキーに拘りのある男性と伺っても、ガッカリさせずに助かりました!笑 可愛いのが好きな女の子と行ってもバッチリですよ!
口コミ(24)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
★大人のチョコレートバー店主の笑顔が素敵★ すごいお店を見つけてしまった!店主の笑顔が素晴らしい~!赤坂見附駅の斜め前という好立地。 3軒目でどこか探していて、前に来た2階にある餃子酒場にしようとエレベーターに乗ると、連れが餃子はイヤだと。エレベーターで3階に行って見ようと。それがこちらでした。 一見さんは来ないらしいので驚かれました。入る際、チャージを確認。その前に入ろうとしたお店がチャージひとり5000円で、その前に入ろうとしたお店では「女の子を指名してもらうシステム」と言われ!赤坂はちゃんと確認しないとと。 わあ~!餃子酒場を目指したらここを知れて良かった!! お寿司屋さんがバーを出したらこんなイメージという和風な店内。オープン8年ですが、店内のどこもかしこも隅々まで掃除が行き届いていて気持ちいい~!トイレももちろんキレイ! 銀座のバーでお仕事されていた南さん。和のおもてなしと共に、日本のウイスキーを楽しめる店を作りたかったのだそうです。過去のカクテルコンペで受賞した作品も提供してくれるとか。 チョコレートに合うお酒を飲むって初めての経験でしたが美味しくて楽しい~! 最後に提供される出汁スープがまた美味しい♪ 南さんのウンチクと笑顔にまた会いたいと思いました。
写真と本文をすべて表示赤坂見附の帰りにお邪魔しました。 甘いカクテルが好きなのでチョコレート系のメニューが豊富なこちらのお店気になっていました。 ・スイーツプレート チョコ選べます! カクテル ・ヘーゼルナッツ&ショコラ ・ストロベリー&ショコラ 素敵な和食器や、装飾品がたくさんのこちらのお店。 素敵なものがたくさんで嬉しくなります。 早めの時間にお邪魔しましたが私達以外のお客様は外国の方のみで英語での接客も素晴らしかったです。 通りを歩いていても外国の方が多いのですがこういう素敵なお店をご存知なのも嬉しくなります。 またお邪魔します!
写真と本文をすべて表示チョコレートとチョコレートに合うお酒とのペアリングを楽しめます。 カクテルは一杯1,500円程度、チョコレート二種を選んだプレートは1,200円です。 今回はチョコとヘーゼルナッツのカクテルに、バタースコッチとブルーチーズのチョコレートを選びましたが、満足感も高かったです。 なお、飲み会の前にちょっと立ち寄ったのですが、結構プレートのお菓子でお腹を満たされてしまったので、2件目以降、またはこのお店のみでの利用が良いかも。
写真と本文をすべて表示夜友達と訪問しました。 いつも行くオーセンティックって感じじゃなくて、和、みたいな感じのバー行こうぜと。オーダーメイドのかっこいいスーツ着たカッコいいバーテンダーさんが案内してくれました。 まずはいつも1杯目に頼むモスコミュールと、おつまみでマリアージュを注文。そして、カクテルに合うチョコも提供しているということで、モスコミュールに合うチョコを注文。モスコミュールとチョコって初体験だったけど、確かにモスコミュールに合うように、カクテルの味邪魔しない甘すぎないチョコレートでした。 2杯目、メニュー見てる時に気になったのが、昆布ジン。昆布って何よこれは飲まないと注文。まじや、昆布が入ってるすげーなにこれ。なんていうか昆布出汁とったときの甘じょっぱい昆布の風味があるジントニック。この組み合わせこんな美味いんだと感動。 最後にデザートカクテルで、ラズベリー&ルビーショコラを注文。めっちゃ可愛いやん、女性人気らしいけど俺が頼んだって良いやら。ラズベリーの酸味、チョコの甘味一体となって喉越しすらも可愛く感じる。 友達か頼んだりんごとほうじ茶、抹茶、ココナッツのカクテルも提供される度にドキドキするビジュアル。 普通にウィスキー飲んでる人もいたので良いバーでした。特にカクテル好きな人にはより一層最高おお店。ホロホロの夜になったわ(*☻-☻*)
写真と本文をすべて表示