更新日:2023年11月29日
技能競技大会優勝のバーテンダーが居る、女性人気のカクテルが美味しい店
【タイトル】 “果物をしっかり感じることができるフルーツカクテルいただく♪” 【最寄駅】 赤坂見附駅、徒歩5分 【来店時間】 土曜日、19時頃 【用途】 2軒目 【定休日】 日曜日、祝日 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 2名 【予算】 2,000-3,000円 【注文内容】 季節のフルーツカクテル 1,540円 └シャインマスカット(岡山県産) └サンつがる(青森県産) 【こんな人にオススメ】 赤坂周辺でバーを探している デートで使用できるお洒落なバーを探している フルーツカクテルが美味しいお店を探している 【概要】 赤坂周辺でバーを検索すると最高に近い評価を得ているお店「Bar Tiare(バー・ティアレ)」 前評判が高かったため期待値”爆高”で来店したのですがそれを上回る”高品質なサービス”をご提供いただきました!w ちなみに私の定義しているバーにおける高品質なサービスとは「入店した瞬間の匂い含めた雰囲気・ドリンクのビジュアル/味・バーテンダー様の接客」になります。 まだまだ”バー入門中”でございますが、完璧でした。。
36Fからの夜景はまさに絶景!静かな雰囲気でしっとり落ち着く大人のバー
ランチビュッフェに行きましたー! おしゃれで美味しくて、いつもより少し背伸びした楽しい時間が過ごせました ただ少食にとっては、ビュッフェは悔しい思いすることが多いんだよな〜〜(笑) 全部美味しかったから、…
昼はブラックカレーが人気、夜はミクソロジー他多種のワインが美味しいバー
赤坂にあるバーです。いろんな工夫を凝らしたお酒を楽しむことができます。接客も柔らかい対応でハードルも高くなく、お値段も手頃なので行きやすいです。
♦️チョコを大人流に楽しむひととき♦️三ツ星ショコラティエ創作の独創的チョコ21種
普通にウィスキー飲んでる人もいたので良いバーでした。特にカクテル好きな人にはより一層最高おお店。ホロホロの夜になったわ(*☻-☻*)
季節のフルーツカクテルと約200種のウイスキーが楽しめる正統派BAR。
フルーツカクテルが人気なおしゃれバー♡ おやじのおとうとのあと、 先輩の友人が合流してこちらのバーに移動。 めちゃくちゃお洒落な店内で、 フルーツカクテルが有名みたいです。 お通しはナッツとコンソメスープ。 このお通し2セットがまた美味しい、、、、笑 フルーツカクテルを脇目に私たちはなぜか テキーラを3杯くらい飲んだ。笑笑 もちろん他にワインなどなども(°▽°) バーテンさんの一人がテキーラ好きで、 いろんなテキーラやいろんな飲み方を教えてくれて 盛り上がった一夜でした!笑笑 #赤坂グルメ
アナログレコードでの良質な音楽とお酒で大人な空間
【真空管アンプの奏でる80年代】 赤坂見附駅にほど近い場所にあるバーへ。 先日nakanoさんに参考通知をもらい、久々に行きたくなって来店。 相変わらず賑わっている。以前より音が爆音になったような。周りの声は良い意味で聞こえないので、誰かと秘密の会話をするのに持ってこい。 オールドパー12年。ロックで頼む。角が立つボトルで有名だ。オールドパーのボトルのように、角が立つ男に…もとい…右肩上がりで成長する男になりたい。 80年代ミュージックがかかる店だが、この日1番個人的にきたのはSeptember。阿部慎之助の登場曲だ。自然と心の中でシンノスケ♫と合いの手を入れていた。 あと個人的にはウイスキーとポップコーンは合う。 また行こう。 #バー #bar #真空管 #September #阿部慎之助 #オールドパー #オールドパー12年 #oldparr #oldparr12years #ブレンディッドスコッチウイスキー #角で立つボトル #角で立つ #右肩上がり #組み合わせ論
赤坂、赤坂見附駅からすぐのバー
って感じの好みど真ん中のバーでした。 とても素敵な女性のバーテンダーさんがいらっしゃいます。 オーセンティックバーでありながら、親しみやすい雰囲気もあって初めての方でも安心していけると思います。
腕の確かな女性バーテンダーによる、美味しいお酒が楽しめる人気のお店
雰囲気のあるバーでお外も見えてここはデート仕様に使える感じ!! 既に酔ってたけど美味しかった♡
カフェバーでもあり、矢沢永吉グッズが買えるショップでもあるお店
地元の方と矢沢永吉ファン以外、なかなか行かないであろう立地。 初めて行ったけど、なかなか上がる場所。
赤坂駅から徒歩4分、地下でじっくりお酒をたしなめる大人のBAR
オーセンティックだけど使い勝手が良さそうなBAR 赤坂の街をぶらぶらして見つけたこちらのバーですが、地下に降りる階段をおりた先にあるなかなかに入りづらいBARです。 重厚で、ザちゃんとしたBARといった雰囲気で期待が高まります。 いつものようにジントニックを頼んで、なかなかに美味しかったのでウォッカマティーニをステアイしないでシェイクでオーダー。 オリーブは別のコップに入って提供されるスタイルです。 スッキリしてちょっと辛めでドライなマティーニで飲みやすかったです。 あとで少しかじったオリーブを入れると味わいが変化してなかなかに面白い味わいに変化しました。
美味しいお酒と珈琲と
【赤坂見附、レトロなパブ風の店内でハイボールが楽しめるお店】 赤坂見附と赤坂駅の中間の繁華街にあるお店です。 さ行のゼロでまたもや飲み専で訪問しました。 ハッピーアワーで割引されてるビールを飲んでから、 その後は赤坂ハイボールをオーダーしました。 赤坂ハイボールはトニック割りです。 赤坂にはあまりサクッと行けそうな店がないので、 このお店割と重宝します。 ごちそうさまでした。 #赤坂見附 #赤坂 #バー #パブ #ハイボール #モダンタイムズ #レトロな空間
【赤坂駅直結】本格シガーとお酒を気軽に堪能できる、落ち着いた雰囲気のバー
赤坂bizの1階のテラス席のあるb&rで 奈可村のカニとお鮨の帰りに 友人4人で 涼しい風通るテラス席の夕暮れ時に ハッピーアワー で泡を頂きながら たわいない話で盛り上がりました。 1時間半程滞在したら またまた…
赤坂駅近く、暖かい接客をしてくれるカレーのお店
赤坂の一ツ木通りを入った路地にある、落ち着いたBAR「オールドタイム」にてランチ。 前から、通る度に気になっていたお店。 淡路島のプレミアム玉ねぎを使用したカレーが頂けます。 注文したのは1番人気の スタウトポークカレー(レギュラーサイズ)@880円 2辛@100円 13時以降はコーヒーorトマトジュースが無料なのでトマトジュースにしました。 淡路島の玉ねぎが1人前に1個入ったカレー。 こちらに、スタウトビールで煮込んだポークが2枚、たっぷりのフライドオニオン、キャベツのピクルスがトッピングされています。 口当たりは甘いですが2辛にしたので、スパイシー。辛さ増しが高めだったので2辛にしたかったですが、個人的にはもっと辛くすれば良かった。 ポークは厚みはそんなにないですが、スプーンで簡単にほぐれるくらいトロトロで美味しいです。 トマトジュースは濃くて塩味強め。 暑い夏にはとても良い!! 落ち着いたBARの雰囲気でいただくカレーは美味しかったです。 #BARのランチ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #赤坂ランチ #辛さが旨いスパイスカレー #淡路島 #玉ねぎカレー
夏はテラスでバーベキューもできる、雨でも安心ビアガーデンのお店
BBQの後は、併設する屋内のダーツバーで、投げて飲んで(飲み放題)1時間@2,600! こちらも申し分なし。
赤坂、赤坂駅からすぐのバー
ランチの看板を見て来店してみたら もともとはバーなんですね。 カウンター中心の造りですが 入口脇が個室っぽくなっていて そちらのお席でゆっくりさせていただきました。 つけあわせ、ローズマリーが効いてます。 バターライス、ピクルスが乗ってます。 ハンバーグ、厚さはなく平たい形。 コーヒーがポットで置いてあり 最後にデザートが! ごちそうさまでした!
ランチのチキンカレーが美味しい、赤坂にあるダイニングバー
ウェスタンなライブハウスの豪快ランチ。 豪快骨付きチキンがドカンと入った「レッドカレー@930円」をいただきました。 骨付きチキンは揚げてあるようで、ちょっと変わったチキンカレーになってます。 肉はホロホロ…
大人のファミレスがコンセプトのカフェバー。 Dean&Delucaの系列みたいですね。 赤坂にある気持ち良い林?の中にあります。 なのでテラスがおすすめ。 ご飯のレベルはたしかに高級ファミレスといったところ。 雰囲気を楽しむ感じですね!
バリ島風のダイニングバー
バースデーパーティー5名でこの店をセレクト。 料理が美味しくて大人っぽい雰囲気もあり、なおかつ多少ワイワイ出来そうな店、というリクエストに応えるべくこちらのテラス席を一休で予約。 あいにくの雨でテラス…
音楽を聴きながらゆっくり飲めて、とてもいい雰囲気で落ち着くバー
【赤坂見附、地下にある隠れ家感満点、カウンター主体の落ち着けるバー】 赤坂見附で焼き肉を頂いたあとに伺いました。本当は近くにある違うバーに行きたかったのですが、運悪く定休日で近くのバーを探して挑戦してみました。 地下にあるお店で、入りににくさは少しありますが、カウンター主体でお一人様でも、というよりお一人、二人くらいがちょうどいい感じのバーです。 ウイスキーをいただき、グラスホッパーを頂いてシメました。 カクテルもちゃんと美味しかったです。いいお店でした。 ごちそうさまでした。 #赤坂 #赤坂見附 #バー #地下 #カウンター #落ち着いた雰囲気
1988年より続くベルギービール(約400種)とベルギー料理のお店です
ここはベルギービール好きならば誰もが知る聖地のような店です。牛タンもやり始めたようですが、今日は休みだそうです。 今回もベルギービール好きのみんなで行きました。自分の飲んだものだけアップします。 ヒ…
赤坂 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!