品川プリンスホテルの最上階、地上140mに広がる、約2000㎡という巨大な空間の大人のラグジュアリーダイニング&バー。 2021年のクリスマスランチを、こちらで。 このお店は1フロア全てが1つのレストランで、店内がシチュエーションや用途で選べる9つのエリアに分かれているため「TABLE 9」という名が付いているようです。 今回通された席は、センターに広がり最大の152席を持つ、創作西洋料理の「TOKYO FUSION DINING」のエリア。 天井が高く、煌びやかで、めっちゃ豪華。巨大なモニターやBGM、そしてこのゴージャスな内装は、なんかシンガポール的な雰囲気です。 すごく広い、横長な楕円形のテーブルのソファ席。 席からは、一段下がった窓側エリアの向こう側に、眼下に広がる景色も眺められます。 ■乾杯ドリンク 各々好きなものを。自分はノンアルのサントリーオールフリー(税サ抜1000円)、ツレはジンジャーエール(900円)と、クランベリー50%(1300円)。 ■アミューズ “8種のアミューズ” T9スタイル お弁当箱のような2段のお重の中に、可愛らしい前菜の数々。シェフの手書きというカードに説明書きがあり、分かりやすいです。 ■スープ 菊芋のポタージュ グリュイエールチーズのエスプーマとともに ■前菜 パルマ産生ハムとパルミジャーノレッジャーノ ルッコラのサラダ 生ハムの塩味、チーズのまろやかさ、ルッコラの苦みが渾然一体に。 ■パン くるみパンと、ミニバゲット。 おかわりで出されたのは、ミルクロールと、ゴマのパン。 ■メイン1 粗挽き牛フィレ肉とモッツァレラのボロネーゼスパゲッティ 牛フィレ肉を粗挽きにって、贅沢~。とろけたチーズとの相性も間違いなし。 ■メイン2 オーストラリア産牛フィレ肉のグリル マデラソースとモリーユ茸のア・ラ・クレーム モリ―ユ茸は、日本ではアミガサ茸とも言われている、フランスの高級きのこ。 ■メイン3 国産牛ホホ肉の赤ワイン煮 ホロホロに柔らかく煮込まれた、牛ホホ肉。これぞ赤ワイン煮!という一品。 ■デザート シナモンリーフパイとミックスベリーのアンサンブル リーフパイの下に隠れた、苺とアイスクリーム。ストロベリー三昧! ■カフェ コーヒーまたは紅茶 とても美味しい料理ばかりで、接客はスマート。 グランメゾンなどの伝統感とは一味違う、ラグジュアリーな雰囲気のランチを堪能できました♪ #フレンチ #ホテル クリスマス
口コミ(56)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
『令和6年モンブラン巡業11』 『マロンアフタヌーンティー スイーツコース』を頂いて参りました。 このコースは11月30日までの提供です。 通常グランデセールは『和栗のモンブラン』か『栗と洋梨のパフェ』のどちらかを選択するのですが、+1,000円すると和栗と洋栗の2種のモンブランを頂ける特別なプラン『栗拾い~THE HARVEST~』に変更出来るので、こちらをチョイス。 笠間の栗のマロンクリームを使用し、和栗の風味が凝縮された1085種類目となる『和栗のモンブラン』と、洋酒が絶妙に香るマロンクリームを使用した1086種類目の『洋栗のモンブラン』は、当然全く別物の味わいですが、どちらも文句なしに絶品のモンブランでした! モンブラン以外のメニューも全て極上の味わいで、至福の時間を過ごすことが出来ましたので、大変満足いたしました*\(^o^)/* 【ウェルカムドリンク】 ◆アップル・アラモード 【セイボリープレート】 ・鶏のリエット ティラミス仕立て ・いぶりがっことクリームチーズのタルト ・豚肉のパテと柿 ・葱のコンフィと鴨の生ハム ・サーモンムース 燻製の香り 【バラエティデザート】 ・バルケット オ マロン ・和栗のテリーヌ ・キャラメルポワール ・ぶどうのヴェリーヌ 【ミニハンバーガー】 ◆紫芋とチーズのミニハンバーガー 【グランデセール】 ◆栗拾い~THE HARVEST~ 【プティフール BAR】 ・ボンボンショコラ マロンノアゼット ・ボンボンショコラ プラリネ ・マカロン ショコラ ・マカロン 塩キャラメル ・カヌレ ・プチシュー カシス&バニラ ・パートドフリュイ フランボワーズ ・トリュフ香るポップコーン
写真と本文をすべて表示【品川】”DINING & BAR TABLE 9 TOKYO” 品川プリンスホテル最上階、49階にあるダイニングバー。ランチやディナーコース、アフタヌーンティーなどを楽しめますがこの日は秋のクラフトビアガーデンに伺いました。(【SHIZUKU LOUNGE】AUTUMN CRAFT BEER GARDEN ーSHINAGAWAー) それにしても圧巻の景色!!雰囲気抜群。 窓際のお席では品川の夜景を一望できます。 ドリンクはセルフサービスなので席を離れてドリンクカウンターに行かなくてはなりませんが、スタッフの方が注いでくださいました。 秋のビアガーデンということでクラフトビールが4種類に、ジョニーウォーカーのクラフトハイボール、ワイン赤白、レモンサワー、果実酒、ソフトドリンク。 ハイボールは1種類ですがスノースタイルでソルティーハイボール、シナモンパウダーハイボール、ピンクペッパーハイボールから選べました。 お料理は冷たいお料理、温かいお料理にパスタが出て一通りなのでかなり軽め! タイトルは”ビアガーデン”ですがワイワイガヤガヤ楽しむビアガーデンとは違って、景色の良いラウンジで軽食とフリーフローのお酒を楽しめます。ホテルなのでホスピタリティも良い。 ワンランク上のビアガーデン。 【SHIZUKU LOUNGE】AUTUMN CRAFT BEER GARDEN ーSHINAGAWAー •自家製パテ・アン・クルート •茸と生ハムのブルスケッタ •スモークサーモンサラダ •トリュフ風味フライドポテト •牛肉のビール煮フランドル風 •舞茸とチョリソーソーセージのミックスピザ •シーフードと茄子、トマトのコンキリエ サフラン風味スナック #品川ディナー #夜景
写真と本文をすべて表示暗くて広々した店内の雰囲気は最高! 料理も美味しいです!
写真と本文をすべて表示#デート 夜景きれいだった
写真と本文をすべて表示