ランチで訪問。オムレツで有名なお店が、アラカルトやステーキなどその他の料理が美味しかった。ゆっくり出てくるので時間に余裕のある時がおすすめ。
口コミ(339)
オススメ度:74%
口コミで多いワードを絞り込み
ランチコース1650円。 有楽町、国際フォーラムに隣接したふわふわオムレツが名物の人気店。モン・サン・ミッシェルに本店がある、フランスのおしゃれな雰囲気がそのまま味わえるお店です。デートにも最適。 オムレツは泡のようにふわふわ、意外と味はちゃんとついています。シードルも置いており、思わず頼みました。食後にはコーヒーもいただき余韻に浸る。 モン・サン・ミッシェルを擬似体験するならぜひ。
念願のふわふわオムレツを堪能! ラ・メール・プラール伝統の"スフレオムレツ 海老とタラトゥイユ"を注文。 メディアで多数取り上げられてきたこのお店。 少々値段が高めなので、なかなか行けず躊躇っていましたがようやく。。 オムレツの前に驚かされたのが、店内がとってもお洒落なこと!ワクワク感が高まる雰囲気です! 肝心のオムレツですが、噂通りのふわふわ感で、食べたら本当に一瞬で溶けてしまうオムレツで、味付けもほどよい塩加減でした。 海老とタラトゥイユの美味しさも申し分なく、 オムレツとの相性抜群! また何かの機会に食べに行きたいです。 ごちそうさまでした!(^^) #ふわふわ # オムレツ #フレンチ #店内おしゃれ
友人に連れて行ってもらいました! 高級そう…といいつつ、せっかく来たので入店。 ランチはリーズナブルなものもあり、サラダ、オムレツ、パンのセットをいただきました♪オムレツはふあふあぷるぷる〜で、焼き目の部分もしっかり美味しい♡キノコのソースがまたいい香りでとっても贅沢な気持ちになりました(*^^*)
丸の内に出かけるため、事前予約しておいた有楽町の国際フォーラム地上階にあるラ・メール・プラールにランチで行きました。 フランスの世界遺産モンサンミッシェルに本店があるというスフレオムレツが有名なお店です(^^) 有楽町から徒歩すぐ、東京駅からも地下通路をフォーラムに向かって10分もかからないくらいの距離にあり便利のいい場所にあります。 この日のフォーラムは有名アーティストのライブもなく、13時半の予約の時間通りに入店した時点でお店も空席が目立ち静かな環境でランチできました。(╹◡╹) 前菜にサーモンとエビ、ボイルエッグのサラダにスフレオムレツには、付け合わせにフォアグラのポワレ きのこと押麦のクリームリゾット(+¥300)とデザート、コーヒー付、予約価格¥2500と、別に当日追加でバレンタイン期間限定のショコラオムレツ¥1500も食後注文しました。 思った以上に見た目のボリューム感に感動(^。^) ふわふわ食感のオムレツは若干の塩味を感じる味わいなのでリゾットと 一緒食べるどちょうどいい感じになります。ただ味が物足りないって感じる人もいるかもーって思える微妙なところもあります。(^.^) ショコラオムレツはチョコレートソースをたっぷりかけて食べると至福のひとときって感じです。オムレツの中にバナナが入っていてシナモンの風味とベリーの組み合わせもGOOD(^.^) カプチーノとよく合います。(^^) ランチ、ディナーにカフェとしてもいい店だと思います(^。^)