ファンに惜しまれつつ閉店したのは2020年1月7日。その後改装中の表示が掲げられ、エレベーターも通過したりして、どうせインバウンド目当ての店舗にでもなるんでしょう、と思っていました。ところが先日HPでランドマークの文字を発見!調べるとなんと今年の6月にシレッとリニューアルオープンしていたではないですか。日本橋での買い物ついでに寄りました。実に3年10ヶ月ぶり!雨天の日曜日昼時なのに比較的空いていました。10分程待って着席。お目当てはあんかけ焼きそば。かつての看板メニューの一つ。単品でも頼めますが、点心(黒豚焼売)付きを注文。店内の様子はややコンパクトになりましたが、ドリンクバーが併設されました。暫くして運ばれて来ました。わーい前と同じだ、と思ったら麺が普通の軟かさ。聞けば揚げ堅焼きから軟かい焼きそばに変更したという。でも、具材は豊富で10種程入っており、餡の味が前より濃厚かつ深くなったようです。xo醤に紹興酒も隠し味に使われているように感じます。黒豚焼売はみっちり詰まっていて食べごたえ抜群!前は添えられたカラシが花型に小皿に盛られていましたが、袋入りになったのはちょっと残念。とても美味しくいただきました。入り口横には色々な料理の冷凍食品が売られていました。ロイヤルなんとかの、というシリーズだったので、ロイヤルホストと提携しているのかも知れません。今度は天重かハンバーグをいただきましょう。ご馳走様でした! 丁寧な味付け 雨の日にまったり
Toshiaki Komatsuさんの行ったお店
-
よもだそば 日本橋店
日本橋駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
天ぷらめし 金子半之助
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
スズカフェ銀座
銀座一丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
銀座 にし邑
東銀座駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
カレーの店 ボンベイ
柏駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
麦酒倶楽部ポパイ
両国駅 / ビアバー
- ~1000円
- ~5000円
-
レストラン はやしや
新宿西口駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
創作料理 ジジ&ババ
日本橋駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
カフェ&デリ 伯爵邸
大宮駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
とんかつ いちかつ
両国駅 / とんかつ
- ~1000円
- ~1000円
-
銀之塔
東銀座駅 / シチュー
- ~3000円
- ~6000円
-
中華 銀座亭
汐留駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~2000円
-
天婦羅いもや
北千住駅 / 天ぷら
- ~1000円
- ~2000円
-
西新井らーめん
西新井駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
TA-IM
広尾駅 / 羊肉
- ~2000円
- ~5000円
-
カレー屋ジョニー お茶ノ水店
御茶ノ水駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
CAYU des ROIS 亀沢店
錦糸町駅 / 和食
- ~1000円
- ~4000円
-
来集軒
浅草駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
福与志
秋葉原駅 / とんかつ
- ~1000円
- 営業時間外
-
ふじ丸 小田原駅前店
小田原駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~3000円