更新日:2023年09月10日
視覚と味覚に新鮮な驚きをもたらすシーズナルアフタヌーンティー
【サマーアフタヌーンティー ¥10,000】 一休.comより予約。シャンパン一杯付き。 人生で一度は行ってみたいと思っていたアフタヌーンティー。 たしかに雰囲気や体験としては本当に良かった。 味ももちろん美味しい…
おしゃれな店内と独創的なミルフィーユが口当たり最高のカフェ
ロブションもカフェは比較的リーズナブルにいただけて良きです。ロブションといえばガレット‥ということですが、魚料理(まとうだい)がかなり美味しそうだったので、同行者と1つずつ頼んでシェアしました。他に前菜と小菓子、紅茶がついたコースに。ガレットは生地がこんがりだしチーズハムの塩気がキツくなくて食べやすい!チーズの塩加減結構大事だと思うので嬉しいです。魚料理は柑橘のソースが効いていてさっぱりとしたポワレでした。香味のネギとの組み合わせが絶品でした。
白い恋人の魅力を満喫!名物『白いパフェ』やパンケーキが人気のカフェ
白い恋人でおなじみの石屋製菓のカフェです。どれにしようか悩んだのですが、ストロベリーのパンケーキにしました。1枚目の写真から、パンケーキを囲っているビニール❓を取ると3枚目のように更に変身します。濃厚なクリームとストロベリーが美味しかったです。またお邪魔します。
文明堂が贈るおもてなしのカフェレストラン
カステラで有名な文明堂のカフェ。14時からは予約が可能。フレンチカステラ(1,100円)が外がカリッ中はしっとりでとても美味しかった。
1階と地下に広いスペースがあり、ソファチェアでゆったり出来るお洒落なお店
馬喰町、モーニング営業もしてるカフェ。 8時からの営業。 入口でオーダーし、地下へ。 地下は思ったよりも広く、カウンター席にソファ席もあり。 モーニングメニューはフレンチトーストやピザトーストなど。 コーヒーをオススメされましたが飲めないのでハーブティーに。 ■春野菜のモーニングプレート¥1200 ■ハーブティー¥500 彩り鮮やかで、見た目からテンション上がる。 ハードパンにバター、目玉焼き、ベーコン、トマト、マッシュルーム、グリルしたジャガイモにアスパラガス、葉野菜。 パン1枚なのでボリュームはそんなにないですが、野菜もおいしくて満足。 土曜日、開店と同時くらいに伺いましたが、出る頃にはテラス席はいっぱい。 人気です。 #モーニング #ランチ #カフェ
合羽橋にある建設事務所併設のスタイリッシュなカフェ
馬喰町にヒップなカフェをみーつけた♡ 外観は昭和レトロっぽいがまたいい(≧∀≦) 自家製レモネードとカフェラテをいただきました。 アイスクリームが人気らしいですが 寒くて頂けず。 今度はアイスクリーム食べにいきまーす(o^^o) 注意点としては席数は少ないため店内利用の場合は 先に席取り必須。そして1時間制限があります〜 #ヒップなカフェ #昭和レトロ風カフェ
三越前駅近くの美味しくて可愛いオムライスとケーキが楽しめる人気のカフェダイニング
月末なのに業務が片付いた〜!! ので、滑り込みの桃パフェ @guang_cafe (今月末まで) 桃タルトもラスト1だったので一緒に #おやつ #スイーツ #桃 #桃パフェ #1480円 #桃のタルト #980円 #紅茶 #セイロンヌ…
デミグラスソースベースのハヤシライスはまさに文明開化 日本橋のカフェ
東京の日本橋駅から徒歩1分、丸善の3階にあるカフェ。 待ち合わせに使ったが、店内は広めで18時で待ちもなくすぐに席へ。 「ハヤシライスの生みの親」という看板も気になったが、飲み会前なので自重し、「丸善といえば檸檬」らしいので注文。 5分ほどで着丼。 本物のレモンをくり抜き、レモンクリームムースがたっぷりと入った甘さと酸味のバランスがちょうど良いケーキ。別添えの暖かいレモンソースをかけると味の締まりがより出てくる。 本を買うついでにデザート食べに来ても、ご飯を食べに来ても良さそう。
代々木上原店は日本家屋のような、落ち着いた雰囲気だが、小伝馬町店はマンションの1階に入っていて、ちょっとお洒落なカフェという感じ。テイクアウトがメインだが、イートインスペースもそれなりにあるので、ゆっくりお茶もできるようになっている。 メニューはドーナツを中心に、スコーンや黒糖ケーキ、卵白ケーキなど。サンドイッチやホットドッグも売っていて、ドーナツで小腹を満たすこともできるし、サンドイッチでガッツリお腹を満たすこともできる。 この日は日替わりメニューからチョコバナナを。ハリッツのドーナツは、パンみたいな食感が特徴。揚げパンほど揚げてないけど、ちょっと素揚げしたパン、というのがしっくりくる。もちっとした食感とふんわりとした食べ口。食べやすいのでぺろりと喉を通っていってしまう。油断していると2個、3個と食べてしまうので、注意が必要だ。 ドリンクメニューはエスプレッソをはじめ、アメリカーノやカプチーノなど。珍しいところだと台湾紅茶なども扱っている。ゆっくりほっこりしたいときにおすすめのカフェ。少し表通りからは入った裏通りにあるので穴場かな。
コーヒーの隠れた魅力や、オリジナルのカクテルが楽しめるカフェ&バー
馬喰町でカフェ! 仕事の打ち合わせで、改札からは遠いものの、馬喰町の地上出口からほど近いこちらへ。 ホテルのフロント横にあり、カウンターで注文支払いをしてドリンクを作ってもらいます(^^) ホットコーヒーを頂きました。 店内はランチ前のせいか、人も少なく、静かだったので打ち合わせもはかどりました(´∀`)
季節のタルトも気になりました(∩´∀`∩) #カフェ
馬喰町にあるカフェです。 最近このエリアもおしゃれなお店が増えてきていて、歩いてるだけで楽しいです♡ ドーナツが美味しそうだったので行ってみました! たまたま道路に面した外席が空いてたので。 私はチャイ、旦那はコーヒー、そしてスタンダードなシュガードーナツを半分っこ。 甘めのシュガーグレイズは文句なしの美味しさでした♡ #馬喰町 #カフェ
【日本橋駅徒歩2分】オージーの食文化を体感していただける本格オーストラリア料理
バインミーチキンバーガー という響きに惹かれて入店しました 高島屋 日本橋新館にある オーストラリアカフェです サラダもアジアンテイストでしたが 今度はオージービーフも 考えたいです
お腹いっぱい食べられるカフェです。 セットのドリンクがたくさん選べてすごーく 悩みわたしは、ウィンナーコーヒーその他生バナナジュース、クリームブリュレフラペチーノ✨ #コスパ最高 #ゆったり #満腹 #タカシマヤ #日本橋
焼きたてピザ・ドリンク容量大が売りでコスパ良しの東日本橋近くのカフェ
馬喰町・浅草橋駅から徒歩3分圏内のカフェ。 何店舗かあるようですが、初めて入りました。 ドリンクもスイーツもお手頃ね、と思ったらコーヒーの大きいこと!小さいサイズを選んだはずが、スタバのトールとグランデの間くらいあるかも?思いがけず、これはとても嬉しい。ワッフルはサクサクで、ホイップの甘さとキャラメルが懐かしい感じもして美味しかった。 ブレンドコーヒー キャラメルワッフル #東京 #馬喰町 #東日本橋 #浅草橋 #カフェ #コーヒー専門店 #喫茶店
バタール1/2サイズでかなりの食べ応えの、ラテとサンドのお店
時間調整に寄り道♪♪ WiFi完備のLAN使用可、電源有のノマドさんにはとても助かるカフェ 平日は7時から開いているのでとてもありがたいですね ・カフェラテ サイズがデカっ!!笑 2件目だったので、このサイズは・・・笑 フードも充実していて、とても使い勝手の良いカフェでした(*゚∀゚*) #カフェ
片岡護シェフが開いた、カジュアルにイタリアンを楽しめお店
平日ランチ、少し遅い時間に来店。高島屋の地下二階。メニューの値段が全般お高めだからか、ガラガラ。カルボナーラ大盛りを注文。少し待って着丼。まぁ普通の味で、美味しいは美味しいんだけど、期待を上回るかと…
ニューヨークチーズケーキ&スイーツのお店のイートインカフェ
ニューヨークかと思いきや名古屋発祥の洋菓子ブランド 日本橋高島屋に来たらついついここで買ってしまいますな 今回選んだのは ・ショコラフレーズ ・ニューヨークチーズケーキ ・ニューヨークセピア 美味しかっ…
さすが千疋屋クオリティ!千疋屋さんのフルーツが気軽に味わえるカフェ
朝ごはんやカフェタイムにぴったりだと思います。また今度機会があれば店舗にも行ってみたいです。
予約がやっと取れて日本橋ポケモンカフェに お孫ちゃんと行ってきました~♬ 店内可愛い~ ポケモンも来るのでゆったりです~♬ お孫ちゃん ポケモンカフェキッズプレート ハンバーガー アップルジュース 私 みんなだいすき ピカチュウ オムライスにエビフライ 娘 ピカチュウスフレパンケーキ スフレふわふわ 選べるポケモンラテ☕️綺麗凄い~♬ お孫ちゃん大喜び~ 途中でポケモン登場 楽しかったです~♬ #ポケモンカフェ #可愛い #予約困難 #ポケモン好きにはたまらない
日本橋 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!